• ベストアンサー

雲取山荘

chappy-teamの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。一昨年の10月に雲取山荘に泊まりました。 (1)夕食は17:30頃~、朝は05:30頃~だったと記憶しています。夕食は昔からハンバーグが定番メニューとなっています。 (2)山小屋なので予約なしでも泊めてもらえるはずですが、予約しておいた方がいいでしょう。当日の混み具合と人数によっては一部屋を貸切にしてくれるかもしれません。当日の飛び込みではそういった配慮は望めないですからね。 (3)ちゃんとした布団があるのでシュラフは必要ないですよ。 私が泊まった時は、平日ということもあり空いていたこともあるのでしょうが、私は単独行の方と二人で同部屋、楽しく過ごせましたし、他に一組団体の方がいたのですが、一部屋貸切にしてくれていましたので、状況に応じて柔軟に対応してくれるのではないでしょうか。 9月末頃だとかなり冷え込みますので、着るものの準備をしっかりしておくことをお勧めします。

参考URL:
http://www.ksky.ne.jp/~suguru/sansou/
schalk
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 19日20日で行ってきました。連休ということで、混んでることも覚悟していたのですが、一部屋にペアが3組という感じで、だいぶ余裕がありました。 楽しい山行になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏の北アルプスでのシュラフ

    盆過ぎの頃に折立から黒部ダムまでの北アルプス縦走を計画しています。山小屋はすき始めてくるとはいえ、今後も使えるのでテントを買い、テント泊で行くことにしました。 テントに関しては、妥協せずにステラリッジ1かエアライズ1を購入しようと考えていますが、なにぶん貧乏学生なものでシュラフに割けるお金の余裕があまりありません。 (1)1万円以内程度。 (2)サイズ的に30Lのザックにテントなど必要最低限のものと共に入るもの。 といった条件で使えそうなものがありましたら教えて下さい。 また、いろいろと個人的に調べてみたところ「夏の北アルプスはシュラフカバーだけでも十分」というような記事もあったのですが、あえてシュラフカバーだけを買って使うというのは有りなものなのでしょうか?  もし1万円以内しか出せないならシュラフカバー買ったほうがマシなど有りましたら、オススメのシュラフカバーとともにお教え願いたいです。 なお、備考として私のスペックですが、山に関しては、去年富士山に登ったり、地元のちょっとした山を登ったりはしています。他にも、一人で9泊10日程度の旅行に出かけ野宿などをしても余裕があるくらいに丈夫です。 回答よろしくお願いします。

  • 燕岳の燕山荘について教えてください

    7月28日~29日、はじめて燕岳に行こうと思っています。 そこで、燕山荘に宿泊し、一泊二泊で行こうと思っているのですが はじめて山荘を利用するためわからないことがあります。 HPには 「山小屋なのでお断りすることはありません」 とは書いてありましたが、 上記日程頃だと混雑具合はどの程度なのでしょうか。 あまりにも人気のようなら早めに言った方がいいのかなぁとも 思っています。 <質問の主旨> ■7月下旬の燕山荘の混雑状況はどの程度か ■何時くらいまでに山荘に入るのがオススメか ■その他注意点など 以上よろしくお願いします。

  • 二、三泊の初心者単独登山のお勧めはどこでしょうか?

    二、三泊の初心者単独登山のお勧めはどこでしょうか? 八月の中旬(お盆休み)にどこか山に登りたいと考えています。せっかくの連休なので日帰りコースではなく、二、三日かけて行く様なコースが良いなと思っています。本当はアルプスの縦走などをしてみたいのですが、富士山に二度ほど登った程度の初心者なのと、一緒に行く人がいないので単独での登山というのが条件にあるため今回は諦めました。テン泊もしてみたいのですが、山用のテント、コンパクトなシュラフ、テン泊用の容量のザックも無いためこれから用意するのも大変かな、と。 コースの条件としては、なるべく標高の高い山、8月なのでなるべく涼しい所、などがありますが。重点を置きたいのは、縦走をしたいという思いもあるので縦走に行くための経験値が得られるようなコースということや、地図読みも勉強したいので必要がそんなに無くても地図読みが活用できるようなコースが希望です。テン泊が出来ないと書きましたので必然的に小屋泊まりになるとは思いますが、初心者単独でもいけるテン泊コースがあれば、それも教えていただけると嬉しいです。 当方27歳男性で、東京在住、富士山は富士宮口五合目から山頂まで三時間半のタイムですが、自分では体力はあるほうだと思います。いろいろ条件も多く、初心者単独のため難しい質問とは思いますが皆さんのお力をかりられればと思います。よろしくお願いします。

  • 白馬山荘宿泊

    今週末の9月27日(土)に妻と二人で白馬岳へ登り、白馬山荘に宿泊したいと思ってます 混雑状況を教えて頂けませんか? 山小屋泊は初めてです、個室予約をした方が良いでしょうか? 空いてるなら宿泊予約だけで良いのか?と迷ってます

  • テント泊 食事は山小屋

    テント泊で、食事だけ山小屋でお世話になろうと考えています。槍平小屋と槍岳山荘で夕食だけお世話になることは可能ですか?教えてください。

  • 40歳からの60リットルザックでの山行

    35リットルのザックで、日帰り&小屋1泊程度の山行をしています。里山レベルの山ばかり登っていて、1500メートル程度の山もまだ登っていないくらいの初心者です。 主人と私の二人が基本の山行ですが、テン泊など憧れています。が、装備の準備、50~60リットルのザックなど、20代、30代から始めた方は慣れていらっしゃるでしょうが、40歳から始めるにあたり不安を抱えています。 不安1:装備を整えたところで、テントを担いでの山行がすぐに辛くなり、結局小屋泊まりが中心になる? 不安2:そもそも、50~60リットルを背負えるのは何歳くらいまで? 不安3:50~60リットルザックを、旅行等にも使える? テン泊するとなると、テント代を中心に装備が結構かかり、一度そろえれば後は交通費くらいだとは思いますが、やらなくなったら無用の長物ですし、家の中で邪魔になるし・・・で、実際のところ、女性の登山者の方のご意見やアドバイスをお聞きしたいと思います。 ザックを選べば、大きいザックも軽く感じるのでしょうか? また、上記の不安3点にもお答えいただけると大変助かります。

  • 山のテント場を教えてください

    こんな相談怒られるかもしれませんが 登山というより、テント泊に行きたいと考えています。 山で静かに一人の時間を過ごしたいのです。 マイカーはないので、東京・京王線を始発にして 大型ザックで行ける場所でおすすめはありますか? イメージとしては「管理キャンプ場」ではなく 登山道、山小屋近くのテント場が、水も確保できていいかな と思っています。 登山は体力的には大丈夫ですが、登山そのものが目的ではないので、短ければそれにこしたことはありません。単独行のつもりなので そんなに長い間歩くのはきついかなとも思っています。(縦走など) これからの季節でいくつもりなので2000メートル以下かなとも 思っています。 山に詳しい方、教えてください。

  • ザックの許容量

    先週日光の男体山に登山しました。テント泊しようと思いましたが、60リットルのザックにテントは入りきらず、やむなくテントは車に置いて避難小屋泊をしました。テントを入れるには60リットルでは小さいのでしょうか?ザックの中身は以下のようなものです。 ・ダウンジャケット(厚薄各1着) ・シュラフ及びシュラフカバー、マット ・予備アンダーウェア(上2着、下1着) ・予備靴下2足分 ・予備手袋 ・コンロ、コッヘル、燃料(いずれも小型) ・ツェルト ・ザックカバー ・無線機 ・イアーウォーマー、ネックウォーマー、目出し帽  アイゼンと食料はスノーシューサックに入れてザックに外付けし、その他小物(ヘッドライト、デジカメ等)はウェストポーチい入れました。レインウェアは常時着ていました。水筒はザックに外付けです。特に余分なものはないと思いますが、皆さんどうされているんでしょうか?教えて下さい。テントは冬山用の外張りもあります。

  • これからの登山について

     登山について、例えば、1泊2食付きでの山小屋泊の場合、今年は、三俣山荘でハイシーズンでで14000円(税込み)、槍ヶ岳山荘で全ての期間について、13000円(税込み)、他の山小屋も、全ての期間について、1万円以上とする山小屋が増えて来ました。  テント泊でも、一部のテント場では、1泊2000円(税込み)となっております。(それ以外のテント場は、大体が1泊1000円(税込み)です。)  それから、買い換えようとしても、例えば、ゴアテックス加工の雨具の上下は3万円以上(税込み)、ザックも容量が60~65リットルのザックは、3万円~4万円(税込み)、軽登山靴でも2万円前後(税込み)という状況です。  ですので、私自身、最近はお金の遣り繰りが大変になっておりますし、今現在では、コロナの影響で、正社員の方々でも年収が下がって生活、経済的に余裕が無くなった方々も多くなっております。  ですので、これからの登山は、日帰りで近所の山に軽く登る場合等は別として、社会人ですと、時間、経済的、生活等にある程度余裕の有る方々しか出来ない、不要不急の贅沢な趣味という事になって行くのでしょうか?  

  • 金曜日の山小屋(夏~秋)

    ネットで夏山シーズンの週末の山小屋の状況を見ると、 神経質な私には悲惨な状況がよく書いてあります。 テント泊を考えましたが、まず山小屋の状況を知ってから考えようと思いました。 しかし、平日等時期をずらせば快適等の意見も書いてあります。 基本土日休みなので金曜日に休みをとれば快適な山小屋登山ができる?!と思い始めてきました。 そこで7月中旬~10月中旬の金曜日に山小屋に宿泊したことがある方に混雑状況等を詳しくおしえていただきたいです!エリアは北アルプスでお願いします! 土曜日との比較状況もできたら教えてください。m(_ _)m 神経質なのですが、シュラフカバーやシュラフを使ったりすると浮きますかね?