• 締切済み

妻籠 馬篭 中津川周辺

9月に近場での旅行を考えています。 妻籠馬篭、中津川の近辺で緑に囲まれた民宿や、ペンションで(ヨーロッパの民宿、フランスのオーベルジュのイメージ)どこかよいところをご存知の方はいらっしゃいませんか? できれば連泊できるようなところがいいです。 緑の畑を見ながら、朝食が取れたり、庭を眺めながらのんびりできるようないい雰囲気のあるところ。 夕食は、近くにちょっとしたおしゃれなレストランがあればついていなくてもかまいません。 妻籠や馬篭に車で30分程度でいける場所だとありがたいのですが。 サイトを探しましたが、あまりよく分かりませんでした。 詳しいサイトをご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • mcf
  • ベストアンサー率34% (135/393)
回答No.1

妻籠 http://www.nagiso-town.ne.jp/yadoindx.htm 馬篭 http://www.cnet-kiso.ne.jp/m/magome/kaiin/otomari.html 民宿ばかりですが、どこも雰囲気良さそうですね

himaraya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以外と詳しいサイトがなくて 困っていましたので。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめの蕎麦屋(中津川~馬篭、妻籠周辺)

    シルバーウィークに馬篭、妻籠を観光します。 車で中津川から行くのですが中津川~馬篭、妻籠周辺で おすすめの蕎麦屋さんがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 妻籠、馬篭

    妻籠、馬篭にお盆に行こうと思っています(天橋立へも行きますが)18切符で行くのですが、地図を見てると、落合川駅という駅から馬篭まで近いのですが、歩いていけそうですか? 南木曽駅からバスが、 http://www.town.nagiso.nagano.jp/data/open/cnt/3/3399/1/jikokuhyou20.3.15.pdf こんな感じで出ているので、バスに乗れば1日で妻籠、馬篭に行くことができるでしょうか? だいたい1つにあたり滞在時間は何時間ぐらいあれば大丈夫でしょうか?

  • 馬篭と妻籠について

    馬篭と妻籠について 木曽南部の観光地として、上記の2か所があると思いますが、 どちらが見どころがあるのでしょうか? それぞれのHPを見たところ、馬篭の方が、いろいろあるようですが。

  • 馬篭・妻籠へ日帰りで行きたい

    5月中旬に20名ほどで、名古屋発5台の車に分乗して、馬篭・妻籠へカメラサークルの撮影会を計画したいと思います。 当地不案内につきお尋ねをします、実施は平日、日帰りを予定しています。 (1)中津川インターから馬篭→妻籠の順に回りたいと思いますが、その順路でよろしいか。   駐車場の心配はありませんか。 (2)昼食はどこで取ったらよろしいでしょうか、20名が参ります。   できれば店の名前など教えていただけたら、お願いします。 (3)注意事項もお願いします。 よろしくお願いします。

  • 馬篭~妻籠の旅

    今年のリフレッシュ休暇を使って女一人旅しようと思います。(9泊10日) カジュアルな服装にウォーキングシューズという格好です。 馬篭・妻籠は絶対に行きたいです。 他に馬篭・妻籠の近くで良いところはありますか? 基本的に歩いて行動したいので自然を満喫できるお勧めのプランがあれば教えてください。(ハイキングコース程度の・・・) ↓↓↓漠然と考えたプランです。 『秋田→名古屋(22:00頃着のため1泊)→馬篭・妻籠(各1泊)→伊勢市付近観光(1泊)→京都(?泊)→大阪(友人宅泊)→伊丹空港から秋田へ』 秋田から出発しますが、とりあえず中部国際空港に行くつもりです。(旅程によっては変更します。) 清里とか上高地とか善光寺とか色々有名どころをピックアップしてみたものの、何があるのか良く解らなくて困ってます・・・(=_=) すみませんが、アドバイスお願いします。 旅行中はすべて公的交通機関を利用します。

  • 高知 大月町の民宿

    10月に高知ドライブします。翌朝早朝に古満目で漁船にのりたいので、大月町古満目付近に宿泊しようと思っています。朝食はいらないのですが、夕食はおいしかったらたべたいです。どこかいい民宿ご存知でしたら教えてください。ネットで探したけど、のっているところは限られていますよね・・・

  • 近畿で夕食、朝食がおすすめの宿、ホテル

    近畿(日本海側は除く)で夕食、朝食が絶品の宿、ホテル探しています。予算は大人一人約25000円までです。とにかく食べることを楽しみに行ってあとは部屋でゆっくりするだけでいいと思っています。 いくつか希望を書きます。 日本海側は除く 民宿、ペンションのような小さな宿は避けたい 食事の量がボリュームあること(品数が多い) デザートがありメロンなどフルーツだけとかでないこと 和でも洋でも折衷でもよい かにがメインは苦手 鍋物をメインでないほうがいい 部屋食でもレストランでの食事でもよい 朝はできたら洋食ビュッフェ(旅館だとむずかしいかもしれませんが) これら全てが揃っていなくてもいいのですが食事で満足できる宿ぜひ ご紹介下さい。 自分で選べるような食事で選べるのようなランキングサイトもあれば あわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 8月下旬の八丈島に行くのですが、宿がいろいろあって決められない。お勧めの宿や決めるポイントを教えてください。

    いつもお世話になっております。すこしややこしいですが、どうかよろしくおねがいします。 8月下旬の八丈島に行きます。宿がいろいろあり決められなくて困っています。 行く人間は自分と家内 中学生と小学生ひとりづつの四人です。 四泊する予定です。 海水浴、シュノーケリング、光るきのこ観察、堤防釣りをしたいです。 大体調べた概要ですが、 東海汽船ツアーだと民宿現地三泊33700円(船代こみこみ) コンドミニアム 四泊16000円 民宿 二食付きだと7000円~ ホテル とにかく高い (各一人あたり)ツアー特かなと思うのですが、四泊はしたいんです。 ネットで調べて宿を探しているのですがなかなか決められません。 宿の写真が掲載されていないなかったりと行ったとこ勝負のようなコンドミ、民宿がたくさんあり悩んでいます。 民宿、ホテル、ペンション、の種類。朝食つき 夕食つき 朝食夕食つき、素泊まり。コンドミニアム。 いろいろあります。 比較的料金が安いコンドミで外食でもいいとおもっているのですが、連れは食事するのがめんどくさい、お金が余計にかかるなど言われています。 民宿=親戚のおうちに泊まる感じ ホテル=ホテル コンドミニアム=自炊or外食が面倒でも安い という認識ですが、 お勧めの宿や決めるポイントを教えてください。 いいなと思った国民宿舎はもう満室でした。焦ります。 どうかよろしくお願いします。 参考にしたサイト http://www.8jyo.jp/kankouinfo/stay/index.html http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/search_undecided.main?f_cd=03&f_dai=japan&f_chu=tokyo&f_shou=ritou&f_sai=&f_teikei=&f_hyoji=30&f_sort=hotel_kin_low&f_page=1

  • 4月29日高齢の母つれた花見旅、中仙道木曽あたりで

    高齢の母を楽しませるため、家族5人で遅い花見を計画しています。 ゴールデンウィークでも、木曽駒高原あたりは桜が満開と知り、ここを目的地に決めようと思います。 浜松から東名高速、中央道をいき、中津川でおりたら中仙道を北上して木曽駒高原に向かいます。 その間、車の窓から、百花繚乱の花々が見られるところはありますか? ありましたら途中回り道してでも、寄りたいと思います。 もちろん、桜でなくてもかまいません。ご存知の方、お教えください。 また、木曽福島あたりで1万円ぐらいで2食付のお宿、年寄りがいても大丈夫そうなお宿、ありませんか?食事は豪勢でなくてもかまいません。階段の少ない宿、1階にお部屋がある宿民宿でも、ペンションでもかまいません。1晩ゆっくりくつろげそうなお宿さんをお教えください。 よろしく御願いいたします。

  • 海外旅行 生理を遅らせる 

    ヨーロッパへ旅行へ行く予定なのですが、ちょうど生理と重なりそうです。なので、病院で生理を遅らせる為の薬をもらいました。 生理予定日の5日前から朝食後・夕食後にそれぞれ1錠飲みますが、 ヨーロッパだと時差が7~8時間あります。その為、日本出国前のサイクルで飲んでいると、時間で計算すると、ヨーロッパ滞在中は昼と深夜に飲む計算になってしまいます。 ですので、海外旅行へ行く際のホルモン剤の飲み方(タイミング)を御存知の方、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 遺族年金を受給している場合、受給者が亡くなった場合にはどうなるのか疑問です。
  • 具体的な例として、父が亡くなり母が遺族年金を受給している場合、母が亡くなった際の遺族年金について知りたいです。
  • また、子供に遺族年金が継続して受け継がれるのかも知りたいです。
回答を見る