• ベストアンサー

x=

x=1、1=xどちらのほうがわかりやすいですか?

noname#238550
noname#238550

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.8

どちらも同じように感じる人もいると思いますが x = 1 が数式的には正しくなります。 文章にすると x は確定していない数字を意味しますからそれが 1 であると言う意味です。 1 = x になると既に確定している1と言う数字が未確定の x であると言う訳のわからない文章になってしまいます。

noname#238550
質問者

お礼

文章がおかしくなるのですねありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.7

中学で習ったと思いますが、 何が、なにかという「式の書き方」の問題です。 xが1だという意味になります。 これは「わかりやすい」という意味ではなくて 「定義」です。これは動きません。

noname#238550
質問者

お礼

定義ですね。ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.6

X=1 に1票です。

noname#238550
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#256320
noname#256320
回答No.5

こんにちは xが1だということを印象付けるには、1=xの方が分かりやすいと思います^^

noname#238550
質問者

お礼

右から左から読んでると思いますけど…

回答No.4

x=1が分かりやすいです

noname#238550
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 もちろん、x=1 です。  xが先に出ることで、「ああ、未知数だな」とまず認識し、次に「=1」をみることで、「未知数だったxは、実はその正体は1だったんだな」という理解に落ち着きます。  逆だと、つまり1=xだと、その瞬間「1がなんでxなんだ?」とか、「1は、実は未知数だったのか?」という疑問で頭が混乱しかねません。もちろん、ちょっと考えれば、1とxは等価だという意味だと理解できますが。

noname#238550
質問者

お礼

まあ確かに理解には苦しむかもしれません。ありがとうございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

x=1。

noname#238550
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1
noname#238550
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • x^x^x^x^x^x^・・・・・^x  の一般的な表し方

    タイトル通りになってしまいますが、 x^x^x^x^x^x^・・・・・・^x (xはn個ある) を一般的に表すことができる式というのはあるものなのでしょうか? grapesで y=x y=x^x y=x^x^x y=x^x^x^x  ・  ・  ・ のグラフを描いてみましたところ、どうやらnが偶数か奇数かによって2種類のグラフに近づいているように見えたのです。どなたか一般的な記述の仕方をご存知の方、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • lim x→∞ (x^4-8x^3-5x^2-x-

    lim x→∞ (x^4-8x^3-5x^2-x-9)=∞になりますが,解き方,考え方は,どうなるのでしょうか。次数の高い方が,数字が大きくなる(絶対値が大きくなる)とかで,いいのでしょうか。はっきりしないので,よろしくお願いします。

  • x-1/2-x+1/3=1が解けません。

    情けないですがx-1/2-x+1/3=1が解けません。 x-1/2-x+1/3=1の解は11となるのですが、私が解くと x-1/2-x+1/3=1 3x-3-2x-2=1 x-5=1 x=1+5 x=6 となります。 親切な方、どうぞ訂正をお願い致します。

  • 1:4:8=2:8:XのXの求め方

    たとえば、1:4:8=2:8:XのXの求め方はどう求めるべきでしょうか。私は、このうち、4:8=8:Xをとって計算しています。しかし、これに納得がいきません。4:8=8:Xとして、1:4:8の1や、2:8:Xの2は、置いておいていいのでしょうか(無視していいのですか)。これを納得いくように説明できる方、教えてください

  • x+2/x)-(x+3/x+1)-(x-5/x-3)+(x-6/x-4

    x+2/x)-(x+3/x+1)-(x-5/x-3)+(x-6/x-4) ※どうやればいいですか?

  • 100(1+(x/10))(1+(2x/10))は

    中学数学の解法を教えてください。 100(1+(x/10))(1+(2x/10))   ↓ (10+x)(10+2x) の途中経過というか、どことどこをどう計算していったらそうなるのかがわからないのですが、一歩一歩ご説明いただける方、いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • (x^2)'=2x, (x^1)'=1, (1)'=0, (x^-1)'=-x^-2 そして ∫x^-1 dx = ln|x| + C

    (x^2)' = 2x^1 ⇔ ∫2x dx = x^2 + C (x^1)' = 1 ⇔ ∫1 dx = x + C ※ ln(x)' = x^-1 ⇔ ∫x^-1 dx = ln|x| + C (x^-1)' = -x^-2 ⇔ ∫-x^-2 dx = x^-1 + C (x^-2)' = -2x^-3 ⇔ ∫-2x^-3 dx = x^-2 + C ですが、 なぜ、※のところだけイレギュラーにになるのでしょう? はるか昔、高校のときに導出方法は習いましたが、 イメージとしては、どう捉えればよいでしょう? 証明等は無くても構いませんので、 直感に訴える説明、あるいは、逆に高度な数学での説明などができる方いらっしゃいましたら、お願いします。 (もしかしたら、高度な数学では、イレギュラーに見えなくなったりしますか?)

  • y=x^(x^(x^(x^(x^(x^…の定義域は

    y=x^(x^(x^(x^(x^(x^…の定義域は [e^-e,e^(1/e)]と書かれていた本を昔読んだことがあります。 (うろ覚えですが) 最大値がe^(1/e)であることは容易に示すことができたのですが、 最小値がe^-eであることはどうやって示せばよいのでしょうか。 ご存じの方がおられましたらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • (x+2/x)-(x+3/x+1)-(x-5/x-3)+(x-6/x-

    (x+2/x)-(x+3/x+1)-(x-5/x-3)+(x-6/x-4) ※参考書では複雑 だったのですが、解き方はA/B=Q+R/Bの形に直すんですよね?

  • x^2+1/x^2=4のときx^3+1/x^3

    x^2+1/x^2=4のときx^3+1/x^3の値を求めなさい という問題がわかりません。 (x+1/x)^2-2=4 とおくと x+1/x=±√6 となるので±√6を (x+1/x)^3-(x+1/x)に代入するのでしょうか?? よろしくおねがいいたします。