• ベストアンサー

夜景撮影に詳しい人、教えてください。

staratrasの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.3

結論から言えば、マニュアルで、ISO感度・絞り・露出を試行錯誤して決めるしかないと考えます。ただそれだけでは不親切なので、実際に撮影した経験をもとに回答します。 地上の風景と上空の星空を(原則として合成でなく)同時に一緒に撮影する写真を近頃は「星景写真」と呼ぶようになりました。ご質問の写真もその一つです。この場合最も重要なことは、星と地上の風景の双方に適正な露出をするには、地上風景の明るさで調整するほかないということです。 星がきれいに撮影できるということは、夜空が暗いということですから、そのままでは星が撮影できるぐらいに絞りを開けて長時間(数秒から数十秒)露出しても地上風景は暗くしか写りません。遠くの山や木々はシルエットにしかならないでしょう。 そこでせめて近くの風景だけで多少明るく写そうとすれば、照明を当てるしかありませんが、当てすぎれば白く飛んでしまいます。ご質問の写真家はペンライトを使われたということですが、弱めの照明を調節しながら当てる必要があります。照明を当て過ぎると地上の風景が昼間のようになり不自然になります。 発想を変えて、人工的な照明ではなく自然の月あかりを利用する方法もあります。この月あかりを使えば、近くだけでなく遠方も含めて明るく照らされるという利点がありますが、その分星の写りは悪くなります。月が満月に近くて明るければ、地上の風景は明瞭に写りますが写る星の数が少なくなり、新月に近くて暗ければ、星は多数写りますが地上の風景は真っ暗なシルエットに近くなります。このため両者をバランスよく写しこみたいのであれば、できるだけ適当な光量がある月齢の夜に撮影するのがよいことになります。 これから先は、実例(拙作)を例に説明します。(どちらも横位置の写真を縦位置にトリミングしています) 下の左側は20年以上昔にオーストラリアで撮影した「沈む南十字星」ですが、ホテルの庭で撮影したため街灯に照らされたおかげで木々の間に沈む様子がわかります。ただちょっと緑の木々が明るく写り過ぎたかもしれません。高感度フィルムを入れた1眼レフ(OM-1)を使い50ミリレンズで10秒くらい露出した記憶があります。三脚による固定撮影です。 下の右側は10年ほど前に福島県で撮影した「昇るすばる」です。105ミリの望遠レンズを付けたデジタル1眼レフ(初代キスデジ)を使い、赤道儀で数分間ガイド撮影しています。撮影者は照明を当てていませんが、ごくわずかな電灯に照らされた木々の緑色がわずかに見えます。星の日周運動に合わせてガイド撮影したため星は点像ですが木々は流れています。 なお最近の赤道儀には小ぶりの弁当箱やそれ以下のサイズのものがあり手軽に使えますが、「星景写真モード」として日周運動の1/2の速度で追尾撮影できるものもあります。星の像と地上風景の流れ方をそれぞれ1/2にして目立たないようにしようというものです。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

関連するQ&A

  • 銀塩一眼レフカメラを使った夜景撮影に関する質問

    昨日はじめて夜景撮影をしました。出来上がった写真は全体的にピントが甘く、ぼんやりしていました。 これはピントの問題だと考えているのですが、どうしたらピントがシビアになるでしょうか? 自分の夜景撮影の知識としては、ピントを無限遠、絞りは出来るだけ絞る。というものです。これであってるのかな? 夜景撮影の為の本には、パンフォーカスにすれば良いと書いてあったのですが、この時ってピントはどこにあってもいいのでしょうか? 1mにあっても、無限遠にあっても同じ写真になるのでしょうか? 以下、撮影の詳細です。 被写体は月夜のひまわりです。カメラから1mのところにひまわりがあります。ピントは無限遠、絞りは8、シャッタースピードはバブル、露光時間は30秒にしました。 ひまわりを強調したかったので内蔵ストロボを使用しました。 ご教授の程よろしくお願いします。

  • デジイチでの夜景の撮影方法を教えて下さい。

    NikonD5000を使用しています。 イルミネーションや夜景などの撮影に出かけるのですが、思うような写真が撮れません。 シーンモードやピクチャーモードではなく、プログラムモードで撮影をしたいのですが、 カメラにお詳しい方宜しくご指導受け賜わりますようお願い致します。

  • 三脚の使用と夜景撮影

    夜景を撮影するため、三脚を購入しようと思っています。 カメラは人からの借り物なので、三脚を取り付けたときにカメラの底の部分に傷を付けてはまずいのですが、傷を付けずに取り付けられるような三脚はあるでしょうか?カメラの材質はプラスチックで、三脚穴もプラスチックです。 また、夜景撮影の際のアドバイスもお願いします。カメラには夜景撮影用のモードが付いています。任意の秒数だけシャッターを開く機能も付いています。よろしくお願いします。

  • 月夜の素敵な夜景>デジカメで撮りたい

    画像をごらんください。ネットで拾ってきた画像です。 月夜の風景ですが、自分の持っているデジカメでは、 このように写りません。 ネットで色々検索すると、実売価格1万円ちょっとのデジカメ で画像のような素敵な写真がとれたと紹介しているブログ がある一方・・・ カメラマニア?サンのサイトでは、一眼レフをバルブにして・・・ など機材だけで10万円程度かかる・・・的な紹介のしかたも ありました・・・ -- 一眼レフなどの高価なカメラではなく、コンパクトデジカメ で撮影したいです。 自分のホームページで紹介するために、近所の月夜の写真を撮り たいです→高精細な画像は、サーバーの転送量制限の都合で無理 です。 ・・・ので、高画質は追求しません。 真っ暗になったりノイズだらけの汚い画像にさえならなければいいで す。 -- ●画像のような素敵な夜景が撮影できないコンパクトデジカメ が3台もありますので・・・。 月夜の夜景のために”だけ”買うので、出来る限り安価で 月夜の夜景が撮れるデジカメが欲しいです。 -- 私のデジカメは・・・ 「8秒露光が可能」→画像のような月夜の夜景が撮れると思い 買いましたが・・・・。ハズレでした。 長時間露光にすると、都市部の夜景や公園などの・・・ 暗くても、ある程度の夜間照明がある場合には美しく撮れるが・・・ 月夜の海や山は、【ほぼ真っ黒に写って撮影自体が出来ない】 性能のデジカメを買わないための、 月夜の海と山の夜景が撮影できるデジカメの選び方を 教えてください。。。 -- ご回答お願いします

  • デジタルカメラの夜景モードを使って撮影すると。

    デジタルカメラの夜景モードを使って撮影すると、私の体だけが透けるんです。 カメラを夜景モードにしているからその性質で透けているだけならいいんですが。。。 なんせ、私だけ。しかも腕や足のみが写らないこともあったり、まるっきり全身が透けることもよくあります。 やっぱり、お祓いなどしていただいたほうがいいのでしょうか??? 同じような事がある方、もしくは、カメラに詳しい方教えてください。

  • 鍾乳洞での一眼レフカメラ撮影について

    薄暗い鍾乳洞での写真撮影についてです。 一眼レフカメラの初心者ですが、 先日、山口県の秋芳洞に行ってきました。 洞窟内部で一眼レフカメラで写真を撮りましたが、 暗いためシャッタースピードが遅くなり、手振れがひどい写真になりました。 やはり、このような場所での撮影は三脚必須ですか? また、撮影する要領は、夜景を撮影する場合と同様でいいでしょうか? コンパクトデジカメで記念撮影していた人も、たくさん居たのですが その人たちは、まともに撮れたのかなー?とも思っています。

  • 夜景撮影に強いカメラは?

    コンデジもしくはミラーレスで予算はコミコミ8万くらいで考えていますが、大幅な予算オーバーでなければ考慮の余地ありです。(三脚は別途) 主な用途は室内での料理、旅行先でのスナップ、それから新たに新規開拓したい分野が夜景の撮影です。夜景は大まかなイメージとしては東京大阪のキラキラした感じのストリートネオン系が中心で、星空や夜の山などは今のところ考えていません。 ネオン系なら光量もあるのでスマホカメラでも撮れるわけですが、せっかくなのでシャッタースピードを変えたり多重露光したりしてみたいです。 現行機種ならどんなカメラが候補になりますか?アドバイスおねがいします。 ※レンズ交換式カメラの場合は、いわゆる「明るい単焦点」はそのまま夜景向きでもあるという理解で合っていますか?

  • カメラで「何時に撮影」とか「何時間後に撮影」とか自

    カメラで「何時に撮影」とか「何時間後に撮影」とか自動でシャッターを切ってくれるカメラを探しています。 温度計を毎日12時に撮影したいとかそういう利用方法です。 最も安く実現出来る方法とその機能があるカメラを教えてください。 出来れば毎日何時に撮影モードというのがある機種が理想です。 一眼レフカメラでもビデオカメラでも構いません。

  • 夜景がキレイに撮影できる簡単デジカメ

    母親が写真に凝っているですが、カメラの性能が悪く、夜景がうまく撮影できません。 新しいデジカメを贈りたいのですが、以下の条件を満たすコンパクトデジカメをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? (1)夜景がキレイに撮影できる。(SonyのDSC-WX5のように) (2)簡単操作 (3)カメラ本体の重さが比較的軽量(回答者さまの主観でかまいません) ※全ての条件は回答者さまの主観でかまいません。  また型が古いものでも大丈夫です。(むしろ安く購入できて良いかも。。)

  • 夜景をうまく撮りたい

    今、あちこちで綺麗なデコレーションの光景が見られます。これをカメラにうまく収めたいのですが 夜景を撮るコツのようなものがあったらその基本のようなテクニックを教えて下さいませんか。 当方、一眼レフカメラ、18mm-50mmと28mm-80mmのレンズは持っています。カメラまかせで撮るんじゃあまりいい写真はできないと人から言われていますのでよろしくお願いします。