• ベストアンサー

ハードディスクから変な音が・・・

自作のpcを使用しています。ハードディスクは2台(40g・60g)最初は音も無く気にはならなかったのですが、最近音がします。例えて言うのなら、cdを再生したときに出る「シュイーンシュイーン」です。ケースを開けてハードディスク接続しなおしたりして確認したら、後から買って取り付けた60gの方からなんです>< このまま使い続けても問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

異常を感じたらバックアップが最優先。 HDDのSMART機能をスキャンディスクとあわせて監視し続ければ、寿命はある程度判ります (SMART機能のあるHDDに限られる) 「HDD Health」 http://www.xucker.jpn.org/pc/hddhealth_install.html とか 「EVEREST(旧AIDA32)」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/11/everest.html 日本語化 「File」→「Preferences」→「○Japanese」にチェック→「OK」 「ストレージ」から「SMART」です 「しきい値」に異常があれば、チェックディスクやデフラグはご法度です。 「とどめ」を刺す可能性大。 OSのチェックディスクでは「ディスク」しかチェックしません。 ヘッドやモーターなどの不具合は判らない 動いているうちに新品と交換。 新品にOSを入れて、壊れかけのHDDをSlave接続か、外付けケースに接続してサルベージが無難

papa456
質問者

お礼

まとめてですいません。 回答ありがとうございます。 バックアップ取って新品に交換します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

No1の方に同意。バックアップを! 異音はトラブル前兆の気配です。 後から買ったものであったとしても、 壊れてしまう時は壊れてしまいます…。 HDの寿命も結構短いです。 使用時間にもよりますけれども。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • backup
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

アクセス中のカリカリ音以外の音なら HDDに異常が出る前兆かも、とりあえず 心の準備とデータのバックアップはしておいても 損はないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作パソコンのハードディスク(?)から音がする

    タイトルの通り、自作PCから「キー」という高い音(金属と金属がこすれるような音)がします。CPUクーラーなどと線が接触してなってるのかと思い、確認してもそうではありませんでした。また、その音はパソコンを起動してから数分してから突然なり始めます。何か原因がわかるかた、ご教授ください。 ちなみにマザーボードはMSIのを使っています。 ハードディスクはseagateの7200rpm・80Gです。

  • 変なのが出てくる&音が出ない。

    PCを起動して最初の待ち受け画面(って言うのでしょうか?PCでも)で暫くそのままにしておくと、「ダイヤルアップしています」というのが出てきて勝手にインターネットに接続され、その後すぐに変なウインドウ?見たいなのが出てきて困ってます;; 出てくるものには、画面の下のところに「Attention!!-Microsoft~」と表示されクリックしてみると「Your computer clock may be wrong」などと書いてあるのが開いたり、クリックしても何も変化が無いものがあったりします。それには「http://adserv.internetfuel.com~」「http://www.popuppers.com~」などと書いてあります。 そしてこーいうのが普通にネットしてる時にも出てきたりして困ってます; どうしたらよいでしょうか??(分かりにくい説明でスイマセン;) それと、上のコトと関係があるのか分からないんですがメディアプレーヤー、リアルプレーヤー共に音が出なくなって困ってます。動画を再生しても、映像は出るんですけど音声が流れません。また、CDを入れたりコピーした音楽を再生しても、表面上は流れてるコトになったるのですが音は出てません。 PCは結構長く触ってるんですが知識に関してはほとんど初心者でして…対処法が全く分からないので分かる方に教えて頂きたいです。お願いします。

  • ハードディスクエラー後のハードディスク交換

    自作PCなのですが、ハードディスクエラーが出て、使用できなくなったためハードディスクの交換作業を行っているのですが、新しいハードディスクが80Gにも関わらず、32Gまでしか認識しません。もう1台別の120Gのハードディスクでも同様の状況です。この状況を改善する方法はないのでしょうか。

  • ハードディスク内のデータを残したいのですが。

    突然PC(自作)が起動しなくなりました。gooで調べて、電源だろうとあたりをつけまして、電源ユニットを交換しました。接続が甘かったのか、最初は変化なしでした。 その後、接続をチェックしたら起動出来ました。HDDのデータを残したいのですが、OSから入れないといけません。RAID設定もしてありましたが、やたらにいじるとデータが消えそうで怖いです。 でも、電源が入っても進んで行かないのは、データが消去されて、全て初期状態になっていると言う事でしょうか? プリントもしていない子供の写真が入っているので、せめてそのデータだけでも移したいと考えております。 消えてしまっているならば、そのままフォーマットして進めていきます。消えていなければ何としてでも残したいです。なるべく低額で。 ハードディスクケースに移して、別なPCで読み取り→データをCDに焼く→繰り返し→ハードディスクを戻す→再設定する。 ↑こんな流れが一番安全でしょうか? そういえば電源が入らなくなってから、3ヶ月程放置してました。これってCMOSはクリアになっているのでしょうか? 知識・経験は少ないので、手の打ちどころがありません。お助け下さい。

  • 外付ハードディスクの調子がおかしい

    バックアップ用に外付ハードディスクを使っております。 最近、外付ハードディスクにこのような症状が出てきました。 ■急に、電源が切れる。 ■急に、再度、ハードディスクの中を読み混む。 ■ハードディスクを認識しないことがある。 外付ハードディスクは2台あります。 2台とも、同じ症状です。 使用する場合、USBでPCと接続しています。 外付ハードディスクはハードディスクケース自体に2台とも個別に電源を持っており、PCから電源を供給していません。 また、2台とも、一緒に、電源を入れたり、PCに接続したり、使ったりすることはしておりません。 (1)これはハードディスク自体に問題が発生しているのでしょうか? (2)(1)の場合、解決方法はございますでしょうか? (3)これはハードディスクケース自体に問題が発生しているのでしょうか? (4)(3)の場合、解決方法はございますでしょうか? (5)これはハードディスクとハードディスクケース共にに問題が発生しているのでしょうか? (6)(5)の場合、解決方法はございますでしょうか? 現在、バックアップができず、困っております。 もし、故障であるのなら、ケースを買い換えるべきか、ハードディスクを買い換えるべきか迷っております。 お手数をお掛け致しますが、何卒、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクを認識しなくなりました

     こんにちは。  自作パソコンですが、IDEプライマリーに2台ハードディスクを接続しています。  近頃ちょっとトラブル気味だったり、新しいカードを入れてみたりといろいろいじくりながらなんとか問題なく動いてました。  ところが、昨日急にハードディスクを認識しなくなり(当然立ち上がりません) 「ブ~~~~~~」と不愉快な音を立て続けるようになりました。 「あ~、ついにハードディスクが逝ってしまったか・・・」と思って昨日は途方に暮れていました。  今朝、気を取り直していろいろいじってみたら、1台目(マスター)だけ接続して、2台目(スレーブ)をはずすと立ち上がることが判明しました。現在は1台目だけで一応動いていますが、2台目を繋げるとやっぱり認識せずに立ち上がりません。  これはどういう現象なのでしょうか?ハードディスクかマザーが壊れる前兆?もう既に2台目は壊れている?解決方法はありますか?等々教えていただければ幸いです。

  • ハードディスクの異音?

    現在自作パソコンでIBMのIC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)というハードディスクをつかっているのですがPCの起動時や小さなデータをロードする時カリカリカリという音が聞こえとても気になっています音の大きさは結構音の大きいアスロンXP1800+のリテールのファンよりおっきいぐらいです。起動が遅かったり不良セクタがでたりカッコンカッコンというハードディスクが壊れる寸前のような症状はないのですがもう一台のVALUESTARより全然大きいのでショップに相談したところ初期不良かどうか調べるのに店では判断できないので2週間ぐらいかかるといわれてしまいました。このまま見てもらうほうがいいのでしょうかそれともこのハードディスクは音が大きい物なのでしょうか?またハードディスクファンは付けたほうがいいものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 音が出ない

    昨日から急に音楽CDの再生ができなくなりました。 せっかく友達から借りて来たのですが、無音のまま取り込みするしか ないです。 取り込みはちゃんとできてます。 ただ、音が出ないのです。 サウンドデバイスに問題があるためファイルを再生できません。云々ののようなメッセージが出るのですが、解決方法はありますか? PCは自作のものでもう6年位使っているので、少し前に私(管理者)のアカウントでログインできなくなりその自作した人に 聞いたらPC自体が壊れっぽいから買い換えた方がいいかも。と 言われたので、ひとまず別のアカウントで使っている状態です。  

  • 外付けハードディスクについて教えて

    現在使っているPCのハードディスクが不足気味になり、残したいデータをCDーRなどに焼き使っているのですが、煩わしくなってきたので、外付けのハードディスクを購入しようと思うのですが、どこのメーカーの製品が良いでしょう? 後、パソコンは自作したものなのですが、互換性とかの問題はあるのでしょうか? 教えてください。

  • ゲームだけ音が出ないのです

    PCを自作したのですが、ゲームだけ音が出なくなってしまいました。 HDDにデータを全てインストールしてしまうタイプのものでは問題ないのですが、そうでないCDを読み込みながら遊ぶタイプでは出ません。 しかし音楽CDやDVDなどを再生しても問題ありませんし、WMPなどを使っても音は出ます^^; 一体何が悪いのかもう分かりません。 何かこれじゃないかと思い当たるふしは無いでしょうか…

このQ&Aのポイント
  • 高校生が親との関係で悩んでいます。特にアプリ制限についての問題に焦点を当てています。
  • 母親がスマホの制限をかけており、友人や部活との連絡が取れず、授業やバイトにも支障をきたしています。
  • 父親は母親の味方であり、子供の話を聞かず、解決策を提案してくれません。質問者はこの状況に悩んでいます。
回答を見る