• 締切済み

data baseの意味が分らない

office2007 user です。 excelの dsum関数などの説明に関連し、data base の説明を読むと、どうもいつも sum 関数を使う 「表」と同じ気がするのです。つまり、いつも使っている、N×M のセルの表とdata base とは同じような気がするのです。すると、sum 関数とdsum 関数の違いが分らなくなるのです。 data base と 通常の セルの集合体である「表」の違いを教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

data baseが何たるかを知らずに、表との違いを教えてください、というのはそう簡単ではないと思いますよ。 data baseというのは情報の集合体で、そこから必要な情報のみを取得することが可能です。 その取得した情報を表として扱えるのです。 dsum関数の中でのdata baseというのはセルの集合体である「表」を指しています。 つまり、sum関数で指す表と全く同じです。 しかし、この「表」を表として扱うか、data baseとして扱うかがsum関数とdsum関数の違いです。 同じ表でもsum関数で集計すれば表全体の合計を集計しますが、dsum関数で集計すれば条件に一致する行のみの合計を集計できます。用途によって使い分けられるということです。

sinko-sa
質問者

お礼

別に目的を問わなければ表もデータべースも見た目は同じ、ということで、ともにDBASE関数を適用できる。このように理解させていただきました。 お世話様、多謝。

回答No.1

例えばa列からc列までの3列を使った表があるとしましょう。 この表にデータ(行)が何件かあって、c列には数値が入っている場合にc列を集計しようとするときにsum関数とdsum関数を使った場合の差はなんでしょうか。 まず、sum関数を使用した場合、c列の行全体、または任意のセルを関数の中で複数指定して集計することができます。 この集計はごく単純なものですが、例えばc列のデータをa列~c列の値が条件に一致した行のみを集計したい、というような場合には不便です。 この場合にこの表をdata baseとして扱った場合、列に条件を指定して集計することが可能です。 この条件を指定して集計できる利点は、1度集計した後にこの表が変動した場合でも関数のメンテナンスが不要であるということです。 c列を集計する際に値が100以上の行のみを集計するという目的があった場合に、sum関数でやろうと思うと目視で100以上のセルを複数選択する必要があります。 データ(行)が大量にあった場合、これは大変不便です。また、データ(行)が変動した場合はいちいち関数を見直す必要があります。 こんな時にdsum関数では表をdata baseとして捉えますので、データ(行)が変動しようとも常に条件に一致した値を修正することが可能です。 一度適当な表を作成して二つの関数でできる事の違いを試してみると実感すると思います。

関連するQ&A

  • DSUM関数などを使う機会がない

    エクセルにおいてDSUM関数などDが付くものはどのような時に使用するのですか? SUM関数で十分な気がするのですが。 例えば A1 1 A2 2 A3 3 の場合は、=SUM(A1:A3)でいいですよね? 無理やりDSUMを使おうと、=DSUM(A1:A3)としてみましたが エラーになりました。 Dが最初に付くこれらの関数の使い道を教えてください! よろしくお願いします。

  • 2つの条件から1個のデータを導き出す関数が分かりません。

    excelで売上集計表を作っているのですが、関数が分からなくて困っています。VLOOKUPやDSUMなどは知っているのですが、2つの条件から1個のデータ抽出する方法が分かりません。 (例)サイズ+色 → 該当する値段  など 【列】カラー 【行】サイズ → 【交わるセル】値段 という表(1)が参照元として有ります。 その参照表とは別に表(2)として、【A列】には購入者を【B列】カラー 【C列】サイズ と入力していく管理表で【D列】に同じ行の「カラー」と「サイズ」を参照して、別表(1)の価格を自動表示できるような関数を入力したいのです。このようなケースの場合どのような関数を入力すればよいのでしょうか。

  • エクセル2003で作成したエクセルデータを、2007で加工したら、セルに関数が入力されているのに計算してくれなくなった

    2003で作成したエクセル表を2007で加工しました。 2003の時点でセルにはSUM関数やVLOOKUP関数が入っていたのですが、 どのセルに入力しても計算してくれなくなりました。 関数を再度入れなおしましたが、ダメでした。 関数を見ると正しく入力されています。 苦労して作成した表なのでとてもショックです。 解決策はありませんでしょうか??

  • DSUM関数について

    数式の計算がかなり重くなったので、質問させていただきます。 {=SUM(IF(("日付条件"$R$6:$R$10000>=$A$148)*("日付条件"$R$6:$R$10000<=$A$149)*("検索条件1"$Q$6:$Q$10000=A151)*("検索条件2"$M$6:$M$10000>0),"合計範囲"$O$6:$O$10000,""))} 配列数式で上記のような数式が大量にセルにあります。 日付で範囲を指定し、検索条件1で合計させています。 DSUM関数で可能だと思いましたが、数式の条件をうまく指定出来ません。 A列に検索条件1のデータが30個程入力されています。 日付範囲のデータは適当なセルに入力してあります。 上記の数式をDSUM関数にした場合、どのような数式になるでしょうか? ちなみにDSUM関数で処理した場合、動作は軽くなるでしょうか? どなたかご教授ください。

  • EXCEL表の関数の質問です。

    EXCEL表で作った1列の数字の合計をするとき、いつもSUMの関数で合計をしてますが、今回1列のそれぞれのセルに計算式がはいっている(たとえば\180×2=¥360とか)ものや、数字だけ(¥500とか)はいっているものが混在しています。これではSUM関数で合計できません。このセルの表示は会社の指示でそのとうりでしか表示できず困っております。このような列のそれぞれのセルの合計を出すにはどうしたらいいでしょうか。どなたか詳しい方、おしえてください。お願いします。

  • Base からのデータのエクスポートすると文字化が

    https://help.libreoffice.org/Common/Importing_and_Exporting_Data_in_Base/ja 上記サイトから Base からのデータのエクスポートの方法下記 Base から新しい Calc シートにテーブルをコピーしてから、そのデータを保存またはエクスポートしたり、Calc がサポートする任意のファイル形式にデータをエクスポートできます。 エクスポートするデータベーステーブルが含まれるデータベースファイルを開きます。 「テーブル」をクリックしてテーブルを表示するか、「クエリー」をクリックしてクエリーを表示します。 「ファイル」 → 「新規作成」 → 「表計算」 を選択します。 Base ウィンドウで、エクスポートするテーブルの名前を右クリックします。 コンテキストメニューから 「コピー」 を選択します。 新しい Calc ウィンドウでセル A1 をクリックしてから 「編集」 → 「貼り付け」 を選択します。 エキスポートできるのですが文字化けが起こります。どうしたらよいでしょうか?

  • エクセル、小計を足して合計を出してくれない

    Excel2002を使っています。 以下の表があります。 支給小計 1516 2456 支給小計 4563 4756 1435  : この支給小計の合計を出そうと、ΣアイコンでSUM関数を使い、 支給小計 1516 2456 3972←SUMで求めた合計 支給小計 4563 4756 1435 10754←SUMで求めた合計  : としました。 そして、SUMで求めた10754の下のセルに、支給総合計を出そうとΣアイコンで求めたところ、合計を足してきてくれません。見当違いのセルを探してしまいます。 SUMの計算式の途中、名前ボックスがROUND~とでます。普通はTODAYが出る?? 多分、表が悪いと思いますが‥‥小計同士を足してきてくれない場合、どんな原因が考えられますか?

  • 入力がないのにユーザー定義で定義した文字列が常に表示されてしまう。

    入力がないのにユーザー定義で定義した文字列が常に表示されてしまう。 VLOOKUP関数とIF関数を組み合わせて「=IF(A1="","",VLOOKUP(A1,D2:C5,2,FALSE))」という関数を入力しています。 念のため申し上げますと、 VLOOKUP関数で「D2:C5」の表からデータを検索し、そのデータに該当した行の指定列からデータを取り出しているわけです。 IF関数は、「#N/A」エラーを表示させたくないためです。 この計算式を入力しているセルの書式設定を、ユーザー定義で、「"○""○""○""○""○""○""○"@」としたのですが、 A1セルに入力が無く入力の無いはずのセルに「○○○○○」が常に表示されてしまいます。 どこが間違っているのでしょうか? お知恵を拝借させてください。

  • データのカウント方法について(C言語初心者です)

     二次元配列(10×10)の中のある特定のデータx[i][j][1]の総数を出力するというプログラムを作っています。  しかし、これだとデータがうまくカウントされません。x[i][j][1]は他の関数内で計算するようにしています。 int t, sum=0; for(t=0;t<=1000;t++){ for(i=0;i<N;i++){ for(j=0;j<N;j++){ sum=sum+x[i][j][1];      } } } printf("%d ?n", sum);  何が悪いのでしょうか?教えて頂けたら幸いです。

  • エクセルファイルの数値が再度開くと真っ白になります。

    こんにちは  いつもご教授頂きありがとうございます 又今回も初歩的なことですがご教授ください。 仕事上で、エクセルで集計表を簡単な(sum関数、round関数程度)関数のみをしようして、作成しています。しかしながらいつも同じファイルばかり、日を置いて開くとデータが真っ白で罫線のみになっています。表題とかはそのまま残ったり、2.3行は残っていたり、セルに「格納するデータが存在いたしません」と表示されています。 諦めて又データを1から入力したりしていますが、又同じ現象が起きます。どうすれば良いのでしょか?   他のシートにもデータがありますので出来ればファイルコピーしたいのですがそれでは意味がありませんでしょうか? OSはWIN98 でかなりくたびれているのは確かですが、どういう対策があるのか教えてください エクセル表の不具合とは関係ないとは思いますが、最近の問題ではメモリが不足していますとのメッセージで新しいファイルが開かない等はあります。