• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:前中の曲選、メインはブラームス交響曲第1番)

部活の曲選について

HORN2007の回答

  • ベストアンサー
  • HORN2007
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

(失礼ながら)スキルレベルにもよりますが,文化祭の演奏会の演奏持ち時間が 通常の定期演奏会なみ(休憩含み2時間弱)であれば, 前プロ:大学祝典序曲 中プロ:ストラビンスキー「火の鳥(1919版)」より(全曲またはカッチェイの踊り以降?あたり) が良さそうです.(前中で序曲2曲続くより.また,前,」メインをブラームスで挟み,中で,雰囲気を変えてロマン派から近代音楽を据える) または, ピアノ(ピアニスト)が必須なら, 中プロ:ラフマ ピアノ協奏曲2番も良いでしょうが,

noname#226634
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 途中で20世紀の音楽を挟むのはいい考えですね。

関連するQ&A

  • 交響曲の…選び方(?)

    私は、自分がどんな交響曲が好きなのか、いまいち把握できていない気がします。 好きなのは、ドヴォルザークの第5~第9、チャイコフスキーの第5・第6で、 (特に、悲愴の1楽章やチャイ5の4楽章の、中盤の激しい辺りが大好きです) 逆にいくら聞いても全く惹かれないのがブラームス(第1~第4)です。 たぶんメロディアスで劇的なのが好きなのかと思うのですが、 オススメの交響曲、作曲家はありますでしょうか? (あと、ブラームスの交響曲はどこが聞き所なのか?というのも…) よろしくお願いします。

  • ブラームスの交響曲第1番について

    ブラームスの交響曲第1番のCDを購入したいです。 お勧めのCDを教えてください。

  • クラシック嫌いの人が騒音になるような交響曲

    交響曲(別でも可)で激しく、どっちかというとテンポが速い曲探してるのですが、知ってる人いませんか?私が思いつくのはチャイコフスキーの4番と5番、ドヴォルザークの9番、シベリウスのフィンランディア、ブラームスの1番、サン=サーンスの3番、ショスタコーヴィチの5番、マーラーの1番、ベルリオーズの幻想交響曲、ベートーヴェンの5番等が思いつくのですが。他にあったら教えてください。

  • ブラームス交響曲第一番でお勧めのCDを教えてください。!

    ブラームス交響曲第一番でお勧めのCDを教えてください。!

  • ブラームスの交響曲3番が使われた映画は?

    40年以上前の映画だと思いますが、ブラームスの交響曲3番が使われた映画のタイトルを知っている方はいませんか?”さようならをもう一度”か、”悲しみよ今日は”だったように記憶していますが。俳優は誰でしたでしょうか?教えてください。

  • ブラームス交響曲第3番の録音について

     ブラームス交響曲第3番の録音で、重厚かつ迫力があって、悲しさにあふれ、深刻な感じがもっともでている録音を教えてください。できれば録音状態が良いもので。  ちなみにフルヴェン1949と1954 カラヤン1988は持っています。

  • ブラームス交響曲第4番

    以下のブラームス交響曲第4番を皆さんの好きな順位を付けてください。 全部好みじゃないかもしれませんが、とりあえず順位を付けてくださると嬉しいです。 もし聴いていないものがあれば、聴いたものだけで順位を付けてください。 カラヤン指揮・ベルリンフィル(1983年盤) ジュリーニ指揮・ウィーンフィル ハイティンク指揮・ボストン交響楽団 バルビローリ指揮・ウィーンフィル ケンペ指揮・ミュンヘンフィル

  • サン=サーンスの交響曲第3番

    サン=サーンスの交響曲第3番が派手で格好よくて好きなのですが、サン=サーンスの曲で他に似てるのってありますか?

  • 交響曲第5番について

    ベートーベン作曲の「交響曲第5番」または「運命」 を聞いたのですが、皆さんの感想ってありますか?? 1楽章から4楽章まで簡単でいいので よかったら感想をお聞かせください!!!

  • チャイコフスキー幻の交響曲第七番

    図書館で借りた、あるCDの帯に「抽選でチャイコフスキー幻の交響曲第七番のCDプレゼント」と書いてあったのですが、チャイコフスキーの交響曲第七番なんてあるんですか? マンフレッド交響曲のこと?でも、それなら幻ではないし・・ 何か知ってる方、教えて下さい。