• 締切済み

東京オリンピック楽しみですか?

5年後に日本で東京オリンピック開催です。オリンピックロゴ、開催競技場など、山あり谷ありですが。また関心ない方もいると思います。 皆さんは東京オリンピック、楽しみですか?

みんなの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.15

一応楽しみですが、ロゴデザインやら競技場やらでケチがつきまくりで、だいぶ楽しみ指数は減りましたね

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。それらのせいで負のオーラが出ていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

本来のオリンピックとは離れたというか裏方のいざこざが多くてげんなりはしていますが、オリンピック自体の、スポーツを通していろいろな感動とか驚きを得られるのは素敵だと思います。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私もスポーツで感動を得たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.13

すごく楽しみです。うちの親が初めて知り合ったのが、前回の東京オリンピックとのことで、なんだか勝手に盛り上がってます。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。縁結びなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

全く楽しみではないですね。 みたい競技もないですし。 地方には恩恵もないでしょうし、盛り上がるのは東京だけでしょう。 それに、お祭りもいいですが、終わった後の経済失速が怖いですね。 アベノミクスは失敗してるので、経済が停滞すると今の日本にはきついかもしれませんね。 政治家も国民も、ドイツのような判断しなければいけませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

楽しみですね。でもちょっとテロが怖いので、テレビで見ようと思ってます。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。テロは、怖い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

 東京五輪は3度もケチ付きましたね~、スタとロゴと投票。 運営が酷過ぎるので、選手には申し訳ないですが嫌な予感もしますねぇ。立候補の都知事から現会長までの巡り合わせも悪い。~海外での米軍支援も明言したので、テロの標的になったのは間違いないでしょう。 むしろ有事の際の法整備に期待する処です。 可能なら 大阪で演って欲しかった、嘗て立候補したのになぁ。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。不安な面も増えましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.9

やると決まった以上、日本国民として大成功で終わるよう応援しますし、勿論楽しみです。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。同じ気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

すごく楽しみです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221285
noname#221285
回答No.7

それは楽しみですよ。ただ、変なテロなどが起こらないと良いのですがね。 1964年の時と比べると、不安は大きいのではないでしょうか。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。順調に事が進んで欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

楽しみですお(^ ω ^) この前の東京オリンピックはskyhigh555が生まれた年でしたお(^ ω ^) いろいろあっても、開会式になったら全てを忘れてバンザイ三唱ですお(^ ω ^) おおおおおおおおおおおおおお(^ ω ^)

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。上手くいくといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2016年東京オリンピックが決定したら・・・?

    皆さんは2016年に東京でオリンピックをすることに賛成しますか?反対しますか? 東京は会場のコンパクトさや環境への配慮でとても高い評価をもらっています。 しかし、東京でオリンピックをすることは私たちにとってどれくらいのメリットがあるのでしょうか?? 確かに日本の経済活性化やスポーツへの関心が高まるとは思いますが、私はそれ以上にデメリットもあるのではないかと思っています・・・ 東京オリンピックを開催するメリットとデメリットや皆さんの意見教えてください!

  • 東京都が2016年夏季オリンピックの招致運動をしていますが・・・

    東京都が2016年夏季オリンピックの招致運動をしています。 【1】 皆さんは2016年に東京で夏季オリンピックが 開催されることを願っていますか? 理由も教えてください。 【2】 もし東京でまたオリンピックが開かれることとなったら、 皆さんはどんな競技を生で見てみたいと思いますか? 見てみたい競技のベスト3を教えてください。

  • 東京オリンピックまでの開催が一年になりましたけど、

    東京オリンピックまでの開催が一年になりましたけど、期待している競技は、有りますか?

  • 東京オリンピック

    2021年の東京オリンピック、パラリンピックの開催は無理かも というアメリカの有力紙が報じています。 それに、モーニングショーの玉川氏が噛みついて、日本以外の国に オリンピックの優先順位が低いのでは、と言っていました。 冗談ではありません。テレビ中継の大部分はアメリカのテレビ局 が独占しています。これは、昨年の中止の際にも言われたことで すが、中止になった場合に違約金が発生します。今年も中止にな ったら、大変な違約金と罰金が日本に来ます。 すでに、オリンピックは民間の金融、テレビ、施設、競技者に 委ねられています。戦前のように国主導でやっている訳でもあり ません。そこを考えずに発言をするのは如何なものか。 どう思われますか。 しかし、どうしても世界の感染が収まらないと思われる場合は 2022年の開催で、冬の北京、夏の東京の開催になり、昔の オリンピックに戻った状態になりますが。

  • 東京オリンピック

    東京オリンピックは成功しますか? 人口が多く小さい都市なのに世界中から旅行客が来て、通勤通学の妨げにならないのか?地下鉄など交通機関に影響しないのか?交通渋滞にならないのか?と単純に思います。 選手たちもアクシデントなく順調に競技できるのか? 小さな都市で開催されるだけにごった返すイメージがあります。 そして、東京オリンピックが終わると東京や日本は伸び代があるのか?

  • 東京オリンピックを電気屋さんで観たのか

    1964年の東京オリンピックについて書いたものを読むと、東京オリンピック開催しているとき、町の電気屋に展示されているテレビにオリンピックの競技の中継が映されているのを人々がむらがって見ていたと書いてありました。 家に帰ってテレビでオリンピック中継を見るよりも、電気屋で展示されたテレビを大勢でむらがって見る方が楽しかったのでしょうか。

  • 東京オリンピック

    2020年の東京オリンピックを見に行きたいです。 みなさんどのような競技を観戦予定でしょうか? とりあえず、女子サッカー日本戦とか男子サッカーの日本戦かそれ以外とか、男子テニスを見てみたいですが、いずれも人気が高そうです。 この辺りの人気競技もチャンスが有れば見てみたいですが、人の多いものばかりも疲れるので、人気がなく手頃に見ることの出来る競技を教えて下さい。 一応せいぜい2泊3日で3~4競技くらい見れたらいいなと思っています。

  • 「明るい東京オリンピック」「暗い東京オリンピック」

    遠い昔の1964年に開催された東京オリンピックと、 近未来の2020年に開催される東京オリンピック。 同じ東アジアの大国で行われる夏季大会ですが、 30年後の2045年になって振り返ってみた場合、 どちらがこの国にとって明るいイベントとして 後世の子孫たちに語り継がれていくでしょうか?

  • 現在の東京オリンピック開催への反応は?

    コンパクトで安全安心安定した東京オリンピック、その自負と誇りで一杯だった栄誉に浴した招致決定の興奮が・・・ 今や、新国立競技場やエンブレム問題と恥ずかしい事例が続出し、招致決定の頃の感動感激が遠い昔の幻想だったような心境です。 そこで、皆様にお聞きしたいのは 従来の東京オリンピックへの夢や期待が、現在はどのような心境に成っていますか? (1)従来から無駄使いであり国威発揚なんてナンセンス、オリンピックより復旧復興だ、開催を返上すべき。 (2)従来は開催招致の喜び感動で一杯だったが、一連のゴタゴタ騒ぎに嫌気関心が薄れた。 (3)日本の底力を示すチャンスであり期待してる、雨降って地固まるとなり緊張感と使命感で無事に成功を祈る気持ち。 (4)どのオリンピックにも残念ながら問題はアリ、産みの苦しみを超え、さすがは日本といわれるような平和の祭典・スポーツ競技の頂点と成るような開催・運営に見事に仕上げてほしい。 (5)その他

  • 東京にオリンピックは必要ですか?

    夏のオリンピック開催地について皆さんに改めて質問したいと思います。 7年後の2016年の開催地に東京とシカゴ等が候補地に挙げられていますが、私は東京は1回やったからもう必要ないと思います。日本国内でするのなら大阪か名古屋か福岡がいいと思うのですがいかがでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 冷凍庫だけが効かない場合の対処法がありましたらぜひご助言いただきたいです。
  • 冷凍庫の温度が下がらない場合、以下の対処法を試してみると良いでしょう。
  • 冷蔵庫が古い場合は買い替えも検討する必要がありますが、まずは以下の対処法を試してみてください。
回答を見る