• ベストアンサー

ベストアンサー率を高めるには?

noname#230414の回答

noname#230414
noname#230414
回答No.15

回答7補足 okawaveに入会した頃、参考の為に過去の回答調べた事がありました、その中にB/Aの間違いがありました、一度間違いの回答で「通報する」通報したことがあります。

noname#211437
質問者

お礼

詳しい事情は解りませんが、 少なくとも、過去の回答を調べて そのベストアンサーが間違っていたと言うことは解りました。 再回答頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜベストアンサー率にするのか

    率はたくさん回答したら減る可能性が高いですよね。逆に3~4回しか回答してない人でも全てベストアンサーなら率は100%です。 なのでベストアンサー数にすればいいと思いませんか? よろしくお願いします。

  • ベストアンサー率の計算おかしくないですか。

    ベストアンサー率の計算おかしくないですか。 私のベストアンサー率、現在14パーセントとなっています。 ベストアンサー 2 ÷回答数 15 ×100=13.3% と計算されているようです。 でも、回答数15のうち締め切られている質問が5なので ベストアンサー 2÷ 締め切られている質問 5×100=40% と計算すべきでは? またひとつの質問に複数回回答することもあるので そういうのは回答1として計算するべきじゃないかと思いますが。 ま~、こんなの気にしないからいいんですが ちょっとおかしいと思ったので質問たててみました。

  • ベストアンサー率至上主義ってどうなの?

    こんばんは ベストアンサー率とは質問者の評価です。 それに対し、回答が評価された数は質問者以外のROM者からの評価ですよね。 とすると、ベストアンサー率よりも「回答が評価された数÷ベストアンサー数」の百分率の方が重要に思います。 ベストアンサー率はあくまでも質問者の評価です。回答が評価された数が質問者の評価数より少ない場合はオタクに対しオタクの回答とかあまり汎用性のない回答とか偏った質問者に対し同じ偏りの回答とかではないでしょうか。 もっとも私自身は「連帯を求めて孤立を恐れず」のスタンスですのでベストアンサー率が低かろうと、「回答が評価された数÷ベストアンサー数」が低かろうとさほど気にしません。 どちらも大したことではありませんが、「ベストアンサー率」と「回答が評価された数÷ベストアンサー数の百分率」どちらの方が良いですか?

  • ベストアンサー率

    オレの回答数は46で、ベストアンサーは23です。でもベストアンサー率は83%…50%のはずだと思いますが、どうしてですか? スクリーンショットも付いています。

  • ベストアンサー率の出し方

    一つの質問に2回回答したら2つ回答履歴がでます。 ベストアンサーになった場合、 一つはベストアンサー、もうひとつは解決となります。 ベストアンサーがついた場合は この場合は、ベストアンサー率は50%になるんでしょうか? 同じ質問に対する回答なのに、2つの質問に回答してひとつだけベストアンサーがつくということでしょうか? 親切に何度も追加回答したら結果的にベストアンサー率が低くなるということでしょうか?

  • ありがとうポイントとベストアンサー率が合わない

    かなり個人的な質問ですが、お暇な時にでもよろしくお願いします。 マイページのありがとうポイントとベストアンサー率が合っていないのですが、よくある事ですか? はじめの内は正常だったのですが、ある日を境に突然数値が変化しその後動かなくなりました。 正常時は ・回答数2に対し ・ありがとうポイント 20pt ・ベストアンサー率 50% ↓ その後久々にログインすると ・回答数2に対し ・ありがとうポイント 20pt ・ベストアンサー率 100% と変化していました。 残りの回答が締め切られベストアンサーに選ばれたのかなと思いましたが、その回答は今も締め切られていませんし、ありがとうポイントは変わらないのに、なぜかベストアンサー率が100%になっています。 それからしばらく様子見で放置しており、先ほど一件回答してみたら、 ・回答数3に対し ・ありがとうポイント 20pt ・ベストアンサー率 100% と変わっていません。 なぜでしょうか? 皆様からは、数値はどう見えていますか? 管理者に連絡すればよい話ですが、このような事はよくある事なのか皆様のご意見をお聞きしたいです。 ちなみに、お礼率は正常に動いています。 以前のIDでおかしくなった事はありません。

  • ベストアンサー率

    このサイトで、ベストアンサー率はどのように計算しているのでしょうか? 私の場合は、回答数23件に対し、ベストアンサー2件ですが、2/5で40パーセントになっています。 どういうことでしょうか。

  • アンケートのベストアンサーの決め方

    このサイトのカテゴリーに「アンケート」がありますが、その質問をした場合ってどういう基準でベストアンサーを選べば良いんでしょうか? 普通の質問だったら疑問を完璧に解決してくれた回答を選べば良いわけですが、アンケートってあくまで意見を集めるだけなんで、言ってしまえば意見をくれた回答すべてがベストアンサーですよね。 それなのに一つだけ選べなんて、何と酷なシステムなのでしょう。 中にはベストアンサー欲しさで回答している方もいるわけで、そういった方は「アンケート」カテゴリの質問には回答してくれないようにも思えます。 「アンケート」カテゴリへの回答はベストアンサー率に影響しないというシステムなら良いのですが・・・ それはともかく、みなさんが「アンケート」カテゴリで質問したら、どういう基準でベストアンサーを選びますか?

  • ベストアンサー率って?

    数千とか数万とか回答してて50%近くあるってベストアンサー率の仕組みってどうなってるんですか? 50%くらいの人もベストアンサーをもらってない時が結構ありますし どうでも良いような回答しかしない人でもかなりのベストアンサー率がありますよね? いくら適切な解答をしたとしても質問するだけして締め切らなかったりベストアンサーを付けないで閉じる人も結構いると思います。 それに適切な解答が一人とは限らないので数万回答してて50%とか不思議です

  • ベストアンサー率について

    新人です。 みなさんから見える私のページではベストアンサー率は13%(多分)なのに、自分が見るマイページではなんとベストアンサー率が100%に‥ これってバグですか?それともみなさんもこうなっていますか? よかったら教えてください。