• 締切済み

ベストアンサーの表示

ある質問のベストアンサーを見ました。 いくつかの応答があったらしく、no5でした。 最終だけを表示されても、役にたちませんので、結局また手間がかかりました。 以前は、応答で見るのに手間がかかりましたが、それなりに流れがつかめました。 応答があるのが知恵袋等より良い点でしたが、それが、消えてしまい。 逆に最近の知恵袋では応答性を取り入れて良くなってきています。 全体が見えず、断片だけとりだしても何か変になります。 クリック数だけ増えて、ただでさえ重いのが、更に閲覧の負担になっています。 この場合は、no5なので、そんなにかかりませんでしたが、・・・ この辺はどうなのでしょうか?

みんなの回答

noname#209009
noname#209009
回答No.1

利用者の利便性よりも広告主を重視しているだけです。

mizuwa
質問者

お礼

ありがとうございます。 広告は仕方ないとしても、バランスを考えないと、・・・ 前(退会した別IDのとき)は、もっとにぎわっていた ような気がします。 でも、結局、現場にしわ寄せが来るだけでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベストアンサーについて

    OKWave初心者です ベストアンサーを回答してくださった方全員に差し上げたいのですが、無理ですよね? そういう場合誰をベストアンサーにすればいいのでしょうか 皆為になるアドバイスをくれ、一人に絞り切れません やはり一番最初に回答してくださった方が妥当でしょうか でも一人だけをベストアンサーに選ぶのは申し訳ないです 某Webサイトの知恵袋とは大分勝手が違いますか?

  • みんなが選んだベストアンサーとは?

    OKwaveを去年の夏からやり始めた者です。 質問をしていて度々起こる事なのですが「みんなが選んだベストアンサー」と言って、勝手に一つの回答がベストアンサーにされていたりするのですが、何故なのですか? ヤフー知恵袋だと「投票制度」によってベストアンサーが決まったりしますが、OKwaveにもこの機能があったのですか?

  • ベストアンサーを選ばずに締め切ることについて

    ベストアンサーを選ばずに質問を締め切ることが、一時できなくなっていましたが、また今月くらいからできるようになったのは、どうしてでしょうか? 1~2年ほど前はできていて、急にできなくなったと思っていたら今月くらいから、また再度できるようになったり、このサイトのシステムはどうなっているのでしょうか? ヤフー知恵袋などは、そのようなことはないと思いますが。

  • 「ベストアンサー送信期限について」

    「ベストアンサー送信期限について」 この質問サイトのベストアンサーを選択し、送信できる最大限の期日を教えて下さると助かります。 どこ見てもわからないのです 知恵袋は質問送信から確か一週間後ときいたことはあります。 ベストアンサーしないで気づいたらできなかったことがあり、困惑しています

  • ベストアンサーが決まり解決した質問について

    他の方の質疑を閲覧していまして、ベストアンサーさんのご回答に共感したり、成る程と感心したりで「回答を評価する」の一票を入れたい時が少なからずあるんですが、ベストアンサーさんの回答のみ回答を評価するの欄が無く、仕方がないので「役に立った」に一票入れています。 携帯でOKWaveを閲覧していますが仕様でしょうか? 仕様だとしたら何故ベストアンサーさんの回答だけが評価できないのでしょう。

  • ベストアンサーについて

    Yahoo!知恵袋をパクった「ベストアンサー」システムが導入されようとしています。 http://beta.okwave.jp/qa/q5367040.html 「いい物笑い」になってしまう。(もうなっているかも?) アンケートは「ベストアンサー制」への賛否です。 別の質問で 「「愛着を持って信頼を寄せていたのに、期待を裏切られた」ということではないでしょうか。」 と言っていただきました。 OKWave β(ベータ)版に関するご意見・ご要望についてはこちらまで http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=1035774&event=FE0006 _____________________________________________________ ちなみに「ベストアンサー」が導入されると これまで2人選ぶことができた(良回答・次点)のが1人になってしまいます。 私はありがとうポイントを3人に差し上げたかったときに悩みましたので できれば3人選べるようにして欲しかったのですが、、、 面倒くさい人は選ばなければ良いだけなので選択肢は減らさないで欲しいです。

  • ベストアンサー

    Yahoo!知恵袋をパクった「ベストアンサー」システムが導入されようとしています。 http://beta.okwave.jp/qa/q5367040.html 「いい物笑い」になってしまう。(もうなっている?) アンケートは「ベストアンサー制」への賛否です。 別の質問で 「「愛着を持って信頼を寄せていたのに、期待を裏切られた」ということではないでしょうか。」 と言っていただきました。 OKWave β(ベータ)版に関するご意見・ご要望についてはこちらまで http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=1035774&event=FE0006 _____________________________________________________ ちなみに「ベストアンサー」が導入されると これまで2人選ぶことができた(良回答・次点)のが1人になってしまいます。 私はありがとうポイントを3人に差し上げたかったときに悩みましたので できれば3人選べるようにして欲しかったのですが、、、 面倒くさい人は選ばなければ良いだけなので選択肢は減らさないで欲しいです。

  • このベストアンサーの回答者の言っている事は正しい?

    このベストアンサーの回答者の言っている事は正しいのですか? ↓URL http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114693086 知恵袋は、明らかに間違った回答がベストアンサーになっている事がよくあるので。 別に同意をして欲しいわけではないのです。 単にこのベストアンサーの回答者の言っている事は正しいのか、間違っているのか、という事を聞きたいのです。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 教えて goo もベストアンサー式に

    教えて goo が20日から,ベストアンサー20p のみに変更とのことです。 20p と10p というあいまいさが結構よかったので残念がっていると,OK Wave ではかなり前から変更になっていたことに今さらながら気づきました。 たまたま OK Wave を開くと,知恵袋かと見間違うような仕様,さらにベストアンサー。 移行後,質問・回答とも少なくなっていることはないのでしょうか。

  • どれをベストアンサーにしますか?

    ヤフー知恵袋で見かけた、PTAに関するトラブルについての質問の回答についてお聞きします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456821874 あなたならどの回答をベストアンサーにしますか? 1、出しゃばってきた副部長が悪い。 2、副部長が正しい、再版すべき。 3、再版の依頼をすることを了承しておいて、意見を翻す重要な要件をメールで済ませた部長が圧倒的に悪い。

このQ&Aのポイント
  • FAXを使用する際、電話回線の接続は必要ですか?
  • 製品名【mfc-j6583cdw】について、FAXの接続についてお困りの方への解説です。
  • 光回線に接続したい複合機でFAXを使用する方法についての質問です。
回答を見る