• ベストアンサー

★スマホの利点は?★

私は現在、ガラ携を持っていますが、最近ではスマホの人気に押されています・・・ ガラケイにはない、スマホの利点を教えてください・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.15

下記の4つでしょうね。 1.スマートフォン用サイトを閲覧できる。 2.PC用サイトを「実用的」な範疇で閲覧できる。 3.豊富なアプリを使用できる。 4.地図を「実用的」に使用できる。 昔はパソコンも各メーカーで規格・仕様がばらばらで互換性がありませんでした。 それが、Windowsの普及でメーカー関係なく同じように使用できることが当然となりました。 スマートフォンもAndroidというOSによりどのメーカーでも基本的に同じ操作方法で使用できます。 アップルだけは今も昔も我が道を進んでいますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#233747
noname#233747
回答No.5

一つの利点とすれば、通信速度 ある電子書籍サイトを携帯時代に利用しており スマートフォンに替えてからも、利用していました ですが、同じ書籍をダウンロードするにも、携帯に比べ スマートフォンは段違いに早かったです 結局のところ、スマートフォンはアプリありきだと思います 携帯は独自のOSを採用しており、その為、この機種では動くけど この機種では対応外と言ったケースがあります ですが、スマートフォンはAndroidかiOSくらいしか有りませんので (もっとも、バージョン違いはありますが) どの機種もOSのバージョンが対応していれば、ほぼ動きますし 開発元も、機種別にソフト開発なんて事をする必要が有りません ですので、アプリを頻繁に使うと言うのであれば、豊富なアプリが揃っている スマートフォンが良いですが、通話とメールくらいしか使用しないと言うのであれば 携帯で十分だと言う事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208193
noname#208193
回答No.4

グーグルマップ。 スマホで便利なことの半分はこれだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

あれは電話機能付きパソコンです。ノートパソコンほど場所を取らないという利点があります。電話として見るなら特に使いやすいものではないし、電池も持たないのでデメリットの方が大きいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

私もガラケーですよ。 電話とメールだけしか使いません。たまにネット検索するくらいです。なのでガラケーで十分です。 それにスマホは、1日も持ちません。バッテリーです。 でもガラケーは、電話・メール・検索しても1週間も持ちます。これは大きいです。 もしアプリ等が必要なければ、べつにガラケーでも十分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

ネット検索に尽きます。これは便利ですね。わからない事があれば、簡単に検索できます。 あとは、電車の乗り換え案内は、とても便利ですね。 自分に必要なアプリを持てば、便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホ

    こんにちは。 近頃、ガラ携からスマホに変えようと思っています。 そこで、ガラ携のデータはスマホに移すことは出来るのでしょうか?(メールや写真etc,,,) ちなみに機種は、docomoです!

  • 初 スマホ? どれがいいの?

    スマートフォンにします。 さっぱりわかりません>< 何買えばいいんでしょうか? 今は夫婦でAUのガラ携。(使用料は自分3000円、妻4000円程度です) 自分はガラ携のままで、 妻がスマホにするんですが、契約とか機種は安いのがいいのですが、わからないので教えてください。 使用状況は、現在はメールと電話するくらいです スマホにしても機能使いこなす事はないと思います。 ちなみに自宅はフレッツ光ネクストを引いています 割り引きとかあるんでしょうか? よろしくお願いします (AUから割引券が来ているから買うと言い出しました)

  • スマホは電池消耗激しい。

    スマホは電池消耗激しい。 スマートフォンはガラ携に比べて電池の消耗が激しいのでしょうか? 現在 エクスペリアXZ (ソフトバンク)

  • スマホに替えたいのですが。。。

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私は家庭の事情でフランスと日本の両方に半分半分住んでいます。 だいたい毎回2、3か月ごとの滞在期間です。 今日本ではガラ携を使っていてフランスではiPhoneを使っています。 日本の携帯もスマホに替えたいのですが基本使用料金が一気に上がるので悩んでいます。 日本にいる時はフランスのiPhoneの基本使用料金が無駄になってしまっていて フランスにいる時は日本の携帯の使用料金が無駄になります。 ガラ携だと基本使用料金を1000円におさえられますが、スマホだと5000円はします。 私はあまり通話はしません。ネットもそこまで使わないのですが、 今の東京でLineやFacebookやナビ機能が使えないのが不便です。 ガラ携でもこれらの機能は一応使えるんですが、問い合わせをしないとメッセージが届いてるのかわからなかったりします。 携帯料金をあまり上げずに日本でもスマホを利用する方法知っていたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ガラ携:携帯電話買い替え

    ガラ携:携帯電話を持っています。古くなってきたので買い替えたいのですが、ガラ携はすべてスマホに変わるのでしょうか?スマホに買い替えないといけないのでしょうか?

  • ドコモのスマホのプランについて

    ドコモのガラ携からスマホに変えようと思ってるのですがドコモのスマホのプランにも、かけ放題つなぎ放題というようなプランはあるのでしょうか? ドコモのプランの詳細についてご存じの方詳しく教えてもらえると助かります。

  • なるだけ安くスマホをしたいです。

     現在ソフトバンクのガラケイを使っています。 なるだけ安くスマホにしたいのですが、どこの 会社が良いでしょうか?? 因みに60歳を超えています。 どうか宜しくお願いいたします。

  • パッド端末と、スマホの違い

    無知過ぎる状態の質問です。 私は、1.5年前にガラ携を2年間縛りで買いました。 当時の私の考えでは、2年も経てば「スマホ」と「パッド端末」の、明確な違いなどの住み分けが明確にるから、急ぐ必要は無い言う考えで、「ガラ携」を選択しました。 それで、12月には知識の不完全燃焼的な状態で、スマホを買ってしまうと思うので、出来れば背中を押して欲しいです。 そこで 私が、仕事してて観る限り、パッド端末を仕事で使ってる人は、画面を大きくしたスマホ的なイメージがあるのですが、間違った認識でしょうか? また、両方を使っている方は、私から見て「ノートより軽いから」と言う理由以外に理由がありましたら、教えて頂ければ、幸いに思います。

  • ソフトバンク  ガラ-ケイからスマホに変えました

    ソフトバンク  ガラ-ケイからスマホに変えました . ガラケイに入れていた小容量の音声デ-タ-二つを スマホに移動を試みたのですが「ネットワ-ク自動調整できませんと」 と表示されるため、10年ほど付き合いのある販売店に連絡するもあっさり断られました。 何か良い方法ありますか。よろしくお願い申し上げます。

  • スマホ:音源はどこへ保存して再生できるか?

     ガラ携からスマホ(au Arrows, FJL22)へ買い替えたばかりでよくわかりませんのでお聞きします。  CDやmp3に変換した音源をパソコンに入れてあるのですが、これをスマホで聞くには、どこへどのように保存するのでしょうか?  ネットから購入してLISMOへ保存してある曲は、聞くことができるのですが、手持ちの曲をスマホへ入れて聞くにはどうしたらいいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • au
このQ&Aのポイント
  • 現在、レーザーの長さの変更は可能です。レーザーの長さを変えることにより、様々な技術が生み出される可能性があります。
  • レーザーの長さを変えることで、光の波長の特性を活かした新たな応用が可能になります。特定の波長のレーザーを用いることで、物質の構造解析や医療技術の向上など、さまざまな分野で革新的な成果が期待されています。
  • また、レーザーの長さを調整することで、光通信や光デバイスの性能向上も見込まれます。高速かつ高品質なデータ通信が求められる現代社会において、レーザーの長さを変える技術はますます重要性を増しています。
回答を見る