- ベストアンサー
栃ノ心の出身国名が何時から、何故、変更?
不勉強で知らなかったのですが、大相撲中継を視聴していて初日から気に成っていたのですが栃ノ心関の出身国がグルジアからジョージアに呼称変更されていますが、これは何時から、何故ですか? https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=-9IRU97_L4yjkgXM9oH4Bw&ved=0CBEQ1S4#q=%E6%A0%83%E3%83%8E%E5%BF%83 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 今年の4/22に日本政府が国名表記を変更したことを受けての措置だと思います。 ■参考■グルジアの国名表記、ジョージアに変更 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H3F_R20C15A4PP8000/
その他の回答 (2)
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
#2です。 私はてっきり#1の回答で、参考引用URLの日経新聞記事を読まれたと思い、付加的な情報だけにしたのです。 記事の通り、対ロシア感情の悪化に伴い、ロシア語由来のグルジアから英語呼称ジョージアに変更したものです。
お礼
重ねての情報提供を賜りましてありがとうございます。 お陰様で良く分かりました。 私の疑問は、動植物に学名や和名や俗称等があるように、それぞれの国名にも国際表記があると思うので、当事国のロシア寄りかEU寄りかの政権政策も含め、我が国で急にグルジアがジョージアに呼称変更された意味と政府(外務省)並びにNHKの見解意向を知りたかったのです・・・
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
#1の回答通りです。 私も大相撲夏場所初日の中継放送を見ていましたが、 先にあった、臥牙丸×玉鷲戦の際での臥牙丸紹介の時から、 「従来はグルジア出身と言っていましたが、日本語での国名呼称がジョージアに変更されたことに伴い、今場所からジョージア出身と放送することになりました」とアナウンサーが注意を呼び掛けていましたよ。 その後の、栃ノ心×琴奨菊戦の時にも、同じ説明を再度繰り返していたと思いますが。
お礼
ご回答を頂戴して誠にありがとうございます。 >臥牙丸×玉鷲戦の際での臥牙丸紹介の時から、 「従来はグルジア出身と言っていましたが、日本語での国名呼称がジョージアに変更されたことに伴い、今場所からジョージア出身と放送することになりました」とアナウンサーが注意を呼び掛けていましたよ。 スイマセン取り組み内容以外は余り注意して見聞してなかったようです。 それと、何故、日本語呼称が急にどんな由来でジョージアに変わったのでしょうね・・・ <過去の類似例:ビルマ→ミャンマーとかセイロン→スリランカは分るのですが>
お礼
ご回答を頂戴して誠にありがとうございます。 経緯と背景、何故このタイミングなのかが今一良く分かりませんでしたが、お陰様で理解出来ました。