• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイトルにKidまたはChildを含んだ曲)

お勧めのKidまたはChildを含む洋楽曲

morilyn-goの回答

回答No.16

こんばんはー。 なんだかバタバタしていてPC開かない日が続いてました^^; 今日は年賀状作るので(笑)久々のPCです。 では取り急ぎお約束の5曲。 BARCLAY JAMES HARVEST / Hymn for the Children https://www.youtube.com/watch?v=i6pxh2JzpMM 彼らにはChild of the universeという有名曲もありますが敢えてこちらで。 BLUE MURDER / Sex Child https://www.youtube.com/watch?v=fzrwn-PkqPk まんまZep~Whitesnakeですw JONESY / Children https://www.youtube.com/watch?v=mScIoJ37vnE 実にBritishらしい音ではないかと。 BLACK SABBATH / Children of the Grave https://www.youtube.com/watch?v=uRhZISswW_k う~ん、やっぱりヒゲのないアイオミは違和感が(笑) 最後に某所で回転花火ネタをやっていたのを拝見したので(?) ALICE COOPER / Give the kid a break https://www.youtube.com/watch?v=WGNP9XdrTqI やっぱりAliceは下世話じゃないと、ねw

Prince-Be
質問者

お礼

忙しそうでしたが、そろそろ落ち着いて来ましたか? でも、今年もあと2日と思うと、何か気ぜわしいですね。 さて、BARCLAY JAMES HARVEST、フォークバンドになるんでしょうか?雰囲気としてはイギリスっぽいですね。何とも優しい感じで好きな曲調です。因みに、歌詞に「鳥」が入ってましたよ(笑) BLUE MURDER、アルバムジャケットを見たせいか、Heepの方に近い気がしました。真ん中の人物が、David Byronに見えたせいでしょうかね。 JONESY、Crimsonかと思ったら、Vanilla Fudgeになったり、ユニークな曲の構成ですね。確かにイギリスらしさを感じました。 BLACK SABBATH、1974年のCalifornia Jamですか。PurpleとEL&Pが出ただけあって、すごい観客ですね。今まで気づかなかったのかと言われそうですが、Ozzyって、いつも手を叩いているような気がします。 ALICE COOPER、お~!実にAliceっぽい映像で。曲は、T.Rexっぽいところもありますよね。邦題、「ワルにもチャンスを」もなかなかナイスでした(笑)

関連するQ&A

  • ウェストコーストサウンドの代表的な曲は ?

    私はご存知のように洋楽音痴なので、洋楽に詳しい方にお願いします。 何気なく先日からこんな曲かな ? って色々と調べています。 乏しい知識の中でパッと浮かんだのはニール・ヤングとイーグルスです。 ほんのわずかしか浮かばないものですから。 質問タイトルのような、ウェストコーストサウンドの代表的な曲といえば どんな曲なんでしょうか ? こんな選曲 ↓ を私はしたのですが・・・。 Neil Young http://www.youtube.com/watch?v=LWlD7R9VdrM Eagles  Desperado http://www.youtube.com/watch?v=9wv251-QUMk Crosby, Stills, Nash & Young - Woodstock http://www.youtube.com/watch?v=TrWNTqbLFFE http://www.drillspin.com/articles/view/114 * なおお礼はゆっくりしか出来ませんがお願いします。

  • タイトルにMr.Ms.Mrs.Missが入った洋楽

    タイトルにMr.Ms.Mrs.Miss(未婚の女性に付ける言葉)が入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 個人的には、このような曲が好みです。 Ozzy Osbourne - Mr.Crowley http://m.youtube.com/watch?v=NQwUQz3U_gE&itct Bobby Vinton - Mr. Lonely http://m.youtube.com/watch?v=djU4Lq_5EaM&itct Herman's Hermits - Mrs. Brown You've Got A Lovely Daughter http://m.youtube.com/watch?v=lv8k0VI9tBc&itct Keith Moon - Move Over Ms. L http://m.youtube.com/watch?v=bD8Pc8-5F2E&itct Styx - Miss America http://m.youtube.com/watch?v=gCMkl25iBEs&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答は、ありとさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • タイトルに「太陽」が入った洋楽

    新年おめでとうございます。 新年の恒例といえば、初日の出ですが、見ることが出来なかったので、こちらでその代わりを。 タイトルに太陽が入った洋楽でお勧めを教えてください。 こんな曲が好みです。 Alcatrazz - Island In The Sun http://m.youtube.com/watch?v=cOThN1ek7fg&itct Yes - Heart Of The Sunrise http://m.youtube.com/watch?v=kHl6sDLX8tQ&itct Eric Carmen - Sunrise http://m.youtube.com/watch?v=S6IrqX2osKY&itct John Denver - Sunshine On My Shoulder http://m.youtube.com/watch?v=L7-NlLQuNd8&itct The Kinks - Sunny Afternoon http://m.youtube.com/watch?v=PvTczyHxNHc&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答はありとさせていただきます。 本年もよろしくお願いします。

  • Keyがかっこいい、のりのいい曲

    キーボードがかっこいい、のりのいい曲を教えてください。 洋楽でお願いします。 また、キーボードの種類については、何でも構いませんが、バラード系ではなく、ロックやハードロック系などのアップテンポな曲でお願いします。 個人的には、こんな曲を想定しています。 The Style Council - Speak Like A Child http://m.youtube.com/watch?v=BDR6YWKu8T4&itct Foreigner - Cold As Ice http://m.youtube.com/watch?v=lMqfWoFjgto&itct Bruce Springsteen - Badlands http://m.youtube.com/watch?v=zSEYQ4Rpgks&itct J Geils Band - Freeze Frame http://m.youtube.com/watch?v=ja2UuxRPqSQ&itct Styx - Blue Collar Man (Long Nights) http://m.youtube.com/watch?v=lzk9zpnOJvM&itct 勝手ながら、お一人様一回5曲まで。 複数回答ありとさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • ジョン レノンのお好きな曲

    今日、12月8日はJohn Lennonの34回目の命日です。 1980年のこの日のショックは、これだけの月日が流れても、なかなか記憶から消えてくれません。 生きていれば、74歳というのも、信じがたい気がしてしまいす。 さて、質問ですが、皆さんがお好きなJohn Lennonの曲を3つあげるとしたら、何になりますか? Beatles時代の曲も含んで構いません。 思い入れがある曲がたくさんありますので、ベストアンサーは選べないと思います。 あらかじめ、ご了承ください。 個人的には、こんな曲が好きです。 Across The Universe http://m.youtube.com/watch?v=Tjq9LmSO1eI&itct Strawberry Fields Forever http://m.youtube.com/watch?v=H-dI3tqECXw&itct Mind Games http://m.youtube.com/watch?v=H6G2s6LNQQY&itct

  • 握り拳で歌いたくなる曲

    この曲が流れていると、ついつい握り拳で一緒に歌いたくなってしまうような曲を教えてください。 個人的には、こんな曲が該当します。 Hound Dog - Still http://m.youtube.com/watch?v=LKkw3PI8FMg&itct 浜田省吾 - 明日なき世代 http://m.youtube.com/watch?v=6JHXVhRnkDk&itct 大事マンブラザーズ - それが大事 http://m.youtube.com/watch?v=gCpY0N9RT2U&itct 女性ボーカルでは、白井貴子 - Chance http://m.youtube.com/watch?v=pQbzz9JeWmw&itct 洋楽では、Bruce Springsteen - Born In The U.S.A. http://m.youtube.com/watch?v=lZD4ezDbbu4&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲以内でお願いします。 複数回答は、大歓迎です。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • タイトルにFirstかOneが入った洋楽

    タイトルにFirstかOneが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 Oneの意味は問いません。 かなりの曲数がありそうなので、21や31などではなく、純粋なFirstかOneでお願いします。 ちなみに、以下のような曲が好みです。 Sade - Frankie's First Affair http://m.youtube.com/watch?v=Gym83qsM6cE&itct XTC - Love At First Sight http://m.youtube.com/watch?v=1HA-ONQu1Rw&itct Foreigner - Feels Like The First Time http://m.youtube.com/watch?v=qHDy_b33cCQ&itct The Eagles - One Of These Nights http://m.youtube.com/watch?v=TTgk1qEJn_4&itct Ultravox - One Small Day http://m.youtube.com/watch?v=TYxh1ANUjM4&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • タイトルにfool,crazy,stupidの曲

    洋楽で、タイトルにfool、crazyまたはstupidが入った曲で、お勧めのものがありましたら、教えてください。 自分は、このような曲が好みです。 Styx - Fooling Yourself http://m.youtube.com/watch?v=RwPS19swwiA&itct Whitesnake - Fool For Your Loving http://m.youtube.com/watch?v=oVX3Y-1bWwo&itct Ozzy Osbourne - Crazy Train http://m.youtube.com/watch?v=FVovq9TGBw0&itct Slade - Mama Weer All Crazy Now http://m.youtube.com/watch?v=RPTk5poAa1c&itct The Rolling Stones- Stupid Girl http://m.youtube.com/watch?v=qSn8BdmYKC4&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。 複数回答あり、とさせていただきます。 よろしく、お願いします。

  • タイトルにHappy,New,Yearが入った洋楽

    少し気の早いお題になりますが、タイトルにHappy,New,Yearが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 以下のような曲が好みです。 The Rolling Stones - Happy http://m.youtube.com/watch?v=1175axY2Vvw&itct The Jam - Happy Together http://m.youtube.com/watch?v=2C6YgiNOFKY&itct Howard Jones - New Song http://m.youtube.com/watch?v=9fjg7N_mGaU&itct U2 - New Years Day http://m.youtube.com/watch?v=O0IRY_eWuIw&itct Al Stewart - Year Of The Cat http://m.youtube.com/watch?v=QM7LR46zrQU&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • タイトルにLastかEndが入った洋楽

    少しばかり、年末らしいお題にしてみました。 タイトルにLastかEndが入る洋楽でお勧めの曲を教えてください。 ちなみに、以下のような曲が好みです。 Jeff Beck - Cause We've Ended As Lovers http://m.youtube.com/watch?v=89OTZV-NHkU&itct The Doors - End Of The Night http://m.youtube.com/watch?v=OjY3nfvkJ0Y&itct Electric Light Orchestra - Last Train To London http://m.youtube.com/watch?v=Jrl-uXy66no&itct Judas Priest - Last Rose Of Summer http://m.youtube.com/watch?v=hqDU-j9Q4nM&itct Eagles - The Last Resort http://m.youtube.com/watch?v=RG-XBz1tjIU&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答は、有りとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。