• ベストアンサー

ID画像について

自分でID画像を設定していない場合、ほとんどの方は「ハートマーク」が表示されていますが、中には「人間の上半身のマーク」が表示されている方もいるようです。 この違いは、なぜ生じるのでしょうか。 登録しているサイト(例えばOKから登録するとハート、gooから登録すると上半身など)の違いかな、とも思ったのですが、よく分かりません。 ふと、気になったものですから、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5W2H
  • ベストアンサー率67% (429/632)
回答No.4

#3です。 >こちらから見ていますと、No.1の方もNo.2の方もハートマークとなっています。 > >わずか数名の方が人間マークとなっています。 >おそらくは、PCでの表示とは異なって見えているのだと思います。 携帯で確認しました。 携帯版はPC版の9月のリニューアル内容のほとんどが適用されていません。 そう言えば、「がんばろう日本!」が適用されたとき、教えて!gooユーザーのみが遅れて適用されたこともありました。内部処理上、ひょっとしたら人間マークは9月のリニューアル以後の新規登録ユーザーのみ、それもOKWaveユーザーのみに適用されているのかも知れません。 運営側は携帯版とかスマホ版の方がパソコン版よりもPV数が多いことを把握しているはずなのに対処が遅れるのは困りものですね。

noname#211298
質問者

お礼

わざわざ確認までしていただき、ありがとうございます。 そういえば、昨日、「gooから登録した」と書いてる方を見かけましたが、やはりハートマークでしたので、おっしゃる通りなのかもしれないですね。 最近は、何かとガラケーが差別を受けている(?)ので、片身が狭いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 5W2H
  • ベストアンサー率67% (429/632)
回答No.3

以下OKWaveの場合のみ(教えて!gooではデフォルトのプロフィール画像がOKWaveとは異なる事が多い)です。 2010年10月 リニューアルにより好みの画像をプロフィール画像に設定できるようになりました。プロフィール画像を設定していないユーザーはどのサイトのユーザーも全員「NO PHOTO」と下に書かれ、○で囲まれた人物の上半身画像に設定されました。 2011年3月プロフィール画像を設定していないユーザーは全員「がんばろう日本!」という黒い文字列が中央に入った赤いハートマークに変更されました。 2013年9月プロフィール画像を設定していないユーザーのデフォルト画像は、「がんばろう日本!」の白ヌキの文字列が下部に設置されたピンクのハートマークがに変更されました。 2013年11月にプロフィール画像のハートアイコンのデザインのカラーバリエーションが追加され、この変更に伴ってハートアイコンを設定されている方(つまり独自の画像を設定していないユーザー)に限り、6色の中からランダムで1色を強制的に振り分けるようになりました。 2014年9月のリニューアル以後、この6色ハートアイコンのユーザーは全員「人間の上半身のマーク」に変更されました。 なお、教えて!goo上で閲覧した場合、現在プロフィール画像未設定ならハートマークも上半身のマークもなく、一律で「NO PHOTO」と下に書かれた○で囲まれた人物の上半身画像のままです。 なので、 >ほとんどの方は「ハートマーク」が表示されていますが、 >中には「人間の上半身のマーク」が表示されている方もいるようです。 これは「ハートマーク」と「人間の上半身のマーク」が逆では? ハートマークで表示されているユーザーは複数みかけますが、以前のハートマーク画像をわざわざjpgファイルにして改めて自分のプロフィール画像として設定したもののはずです。この場合は教えて!goo上でもハートマークで表示されます。

noname#211298
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございます。 ID画像にも、そんな歴史があったんですね。 実は、No.1の方のお礼でも触れたのですが、普段はガラケーで見ています。関係ないと考えていましたので、質問では触れませんでした。 申し訳ありません。 こちらから見ていますと、No.1の方もNo.2の方もハートマークとなっています。 わずか数名の方が人間マークとなっています。 おそらくは、PCでの表示とは異なって見えているのだと思います。 何となくですが、同じガラケー同士の登録者が人間マークで見えているのではないか、と感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

「人間の上半身のマーク」を画像ファイルにして登録している人もいますね。

noname#211298
質問者

お礼

確かにちょっと色合いが違った人間マークの方もいらっしゃるようです。 そういった方は、ご自分で登録してるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

今見るとほとんどが人物のアイコンに変わっていますね。 ハートから人物への切り替え時にちょうどご覧になったのでは。 ちなみに私は教えて!gooからの利用者で、画像は設定していません。 OKWaveで以前答えた質問を開いて自分に割り振られた画像を確認しましたが… もうちょっと奇麗な色がよかったなあ(笑)

noname#211298
質問者

お礼

すみません。関係ないと思って、質問では触れなかったのですが、普段は、いわゆるガラケーから見ています。 こちらからは、fine_day様のID 画像もハートマークに見えています。 ひょっとしたら、同じガラケーからの登録者だけ、人の形に見えているのかもしれないと、今、思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロフィール画像について

    教えて!goo から登録しています。 教えて!goo のページでは、HNを押してプロフィール画面を開かないと、画像は表示されません。 OKWave のページでは、質疑応答者のHNの上に画像が表示されます。2つほど質問を。 (1)僕は、画像を入れてないので、教えて!goo のプロフィール画面では 「NO PHOTO」 になっています。 OKWave のページでは 「がんばろう日本!」 のハートマーク画像が表示されます。 OKWave の仕様と思えば良いと思いますが、画像を入れてないユーザーのハートマークの色がそれぞれ違います。 これは、ランダムに決められたものでしょうか? (2)もう一点。違うHNで同じ画像が使われているユーザーを見ました。 あるページでそこを指摘したら、1つのHNで画像が変わりました。そうなんだ、と思いましたが、たまたまタイミングが合っただけかも。 が、最近また同じ画像のHNを見かけました。現在、上記で変更したHNは画像なし。別の2つが同じ画像。 3つのHNで同じ画像を見た、ということになります。よく分からないので質問を。 教えて!goo 登録時のことは、よく覚えてないですが、OKWave などのパートナーサイトでは 「この画像を自由に使って」 のような見本が有るのか。 それならば、被ったプロフィール画像も納得です。HNが似たような複数ID保持者は同一人と分かり易いですが、この3つのHNは全く共通性が無いです。 どこかのページから持ってきたとしても、それほど人気が有りそうな画像には思えないので、別ユーザーと被ることも有るのかよく分かりません。 URLは貼れないので難しいと思いますが、どう解釈すれば良いのか。 分かる方、宜しくお願いします。

  • ユーザーID

    私の見てるサイトでユーザーIDを書き込む欄を左クリックすると登録されたIDが表示されるサイトとされないサイトがあります。 表示されないサイトは、サイト側がそういう設定をしてるのだと思っていました。 今日、違う方のパソコンでできるのを見てしまいました。設定すればできるよといっていましたがその方はわからないといっていました。 添付してる画像はFC2レンタル掲示板です。これは左クリックすると出ます。パスワードも出ます。 違うサイトは、いつの間にかできなくなりました。アップデイトの影響かはわかりません。 セキュリティの問題があるのでサイトの管理者ができなくしてるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IDだけを変えたい

    gooの登録情報はそのままに、IDだけを変えることってできるんでしょうか?ブログを作ろうと思ったらIDが表示されてしまったのでこれはやだなと思いまして。。 ご存知の片宜しくお願いします。

  • ID登録の際の画像認証のグニョグニョ文字は何の為?

    Yahoo や goo で ID を新規登録するときに、 画像認証として、画面に表示された、 グニョグニョとした変な文字の入力を求められることがありますよね。 あれは何のために行なうものなのですか? また、何故そのようなことをする必要があるのですか?

  • ブログのID

    教えてgooを利用していますが、 このサイトを利用する場合にはIDを変えて登録できますよね? なのに、gooのブログではIDを変えることは出来ないのでしょうか? ブログのIDはメールのIDと同じなので、 迷惑メールが届いて困っています。 受信拒否をしても後から後から届きます。 これはどうにもならないのでしょうか?

  • 出品画像にIDをいれるにはどうしたらいいでしょうか?

    タイトルのとおりです よく、盗画像防止のために、自分のIDを 出品画像にいれている出品者の方がいらっしゃいますが、あれはどのようにするのでしょうか? 単に、画像の上にIDの画像を乗せるのではなく、 ID文字のバックがちゃんと背景画像にすけるようにしたいのです。見栄えもいいですし^^ 経験者様のご意見をお願いします。

  • 画像付き質問が一目でわからない

    教えてGOOは最近リニューアルしましたが。 以前はあったかどうか?ですが。 新着質問、カテゴリー、ともに。 画像付きの質問がタイトルだけでは、一目でわかりません? もちろん、質問を開けばわかりますが。 質問を開かないでも画像付きの表示アイコンがあればいいですが?? マイページでは質問、回答ともに、画像付きはカメラのアイコンで わかりますが。 OK Wave ではカメラマークのアイコンでわかります。 教えてGOOはそのようになっていないのでしょうか? 教えてGOOは長年使っているので、ほかのサイトに変更したくないです。 OSは7 IE9

  • goo IDメモリーについて

     goo IDメモリーを利用しています。  最初は良かったのですが、教えてGOOの登録をしなおしたとき、GOO IDも新しいIDに変更しました。  その後、新しいGOOIDでも使えるようにしたつもりですが、何回やっても以前に登録したIDが表示されてしまします。従っていつもIDの入力をしています。  GOOIDメモリの購入もしてあります。よろしくお願いします。

  • 同じ画像(絵)を良く見かけるようになったのですが

    OKさんとgooでどれほどの違いがあるのか、私は判りかねます。 私はgooサイトよりここにお邪魔しています。 で、数年前??から、投降者プロフィールに画像を載せられる様になりましたね。 スレ文を立てると、IDの上にその画像が掲載されるようになりましたね。 私も一時期、画像を載せましたが、今は無しにしています。 さて、その画像で同じものをよく見かけます。 最初は、同じ人が名前(ID)をいくつも持っていて、でも写真を替えることを忘れている人 だから、質問内容が前と違うのは、別人に成りすまして質問しているんだ。 という勘違いを起こしていました。ではなく、同じ絵なりを多くの人が使っているのですね。 私が気になったのは、猫ちゃん???(茶色?で赤い首輪をしています)が、両手を広げている「絵」です。 どうして、そんなに多くに人が、同じ絵を偶然にも選ぶのか不思議で。 偶然ではなく、選ぶ場があり、j皆さんが選びやすいだけなのか。 にしても、ほんと、凄い可愛い絵でもなく・・・(すみません) 特徴があるわけでもないのですが。 もしご存知でしたら、教えてください。 くだらぬ悩み。年内解決すればいいので、お時間ある時にお答えください。

  • 教えて!gooのIDが変です。

    私の「教えて!goo」のIDは「atomic_no_obon」ですが、このIDでは「教えて!goo」にログインができません。 以前、gooに登録したIDがあるのですが、このIDからでないとログインできないんです。 これは何故でしょうか? 「教えて!goo」にIDを登録したのは2002年の9月ですがどの様に登録したかは憶えて無いんです。 同じ状況の方っていらっしゃいますか?