• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無職での事故)

無職中に交通事故に遭った私が直面する問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 無職中に交通事故に遭い、過失0の被害者となりました。首のむち打ちで通院中であり、仕事に影響が出ています。
  • 保険会社に相談したが保証はなく、働く際に事故のことを話すと面接や会社見学を断られることがあります。
  • 事故を秘密にして痛みや負担を我慢し、労災にするかどうか迷っています。被害者なのに損している気分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.3

病気やけがで会社などを辞めた場合、あまりバカ正直に退社理由にそれを言わない方が良いと思います。 なぜかといえば、「治療や再発である日急にそれを理由に休んだりするのかも」という風に相手が思うからです。 今回は事故であなたは悪くないと書かれてありますが、どっちが悪いとかという部分は、働いてもらう方から見ればどっちでも同じようにしか見えないと思うのです。 よって、黙っておいて働き、どうにも我慢できなくなった時にそこで言うしかないのではないでしょうか。 >事故は一切明かさず、コルセットもつけないで、痛み我慢し、どうして我慢できない痛みきたら労災にするとか、のほうがいいですか? 正確には労災にできない交通事故によるものですので、それは詐欺のようになるだけ損するかと思います。

その他の回答 (2)

  • imomura
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.2

事故が原因で内々定や内定取り消しなら補償が出るでしょうが、そこまで行ってなかったのですよね? では何故確実に働けていたと言い切れるのですか? その根拠を法的に説明出来れば補償が出るでしょうね。 痛みに耐えて嘘を吐いて就職したとしても労災にはならないです。

RYO_W
質問者

補足

こちらの場合、派遣社員ですが、 会社見学をして、そのときにいろんな話しし合ってて「働いてもらえれば助かります 」といわれ、自分もぜひ働かせろ、といって一時的話は終わりました。 しかし数時間後に電話「もうしわけございません。仕事をしてて首の痛みが悪化しても、我々は責任を負うことができません。」他、わすれたが色々言われて働くこと見送りになりました。 よって首の痛みがなければ確実に働けていますよっていうこと。 これから正規、非正規問わずに働く際、乗り越えるための法的な説明方法を教えてください。

noname#199520
noname#199520
回答No.1

はい、無職なんで何の保証もありません

RYO_W
質問者

補足

そこは、わかるので。 ただ痛みなかったらすでに確実に働けています。 首に負担がかかりますので⚫⚫。といわれるなら、黙っていたほうがいいんですかね?はたらいてから痛みの事、事故にあったことを話したほうがいいですか? なぜ黙っていた?と言われたら、痛みある言ったら入社させてくれないべ!?と返答すりゃいいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう