• ベストアンサー

携帯万能13 for au

noraichiの回答

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.1

お気の毒ですが、ソフトと端末の相性が悪かったとあきらめるしかないですね。ソースネクストの「携快電話」にしておけばよかったですね。

Lorenzini
質問者

お礼

いろいろ調べてみましたところ、軽快電話でも、au ユーザーの不満をみつけました(某オンラインショップのレビュー)。やはり、au は、この手のソフトは厳しいのかもしれませんね。また、最新のバージョンは重かったり、最新機種の携帯には対応が不十分だったりと5000円も出しましたが、いい勉強になりました。おそらく携帯万能はもう二度と買わないと思います。 ありがとうございました!

Lorenzini
質問者

補足

軽快電話っすか。ぼくは、au歴短いのですが、友達に「なんでauなんかにしたのー?絶対公開するよ」などと言われていたんですが、早速挫折気味です。 これは、単に携帯万能とぼくの携帯(W11K)の相性問題と考えていいのでしょうか、それとも、やはりauの携帯はPCで保存管理は向いていないのでしょうか? それとも携帯万能が機種によってかなり機能制限されると考えていいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 携帯万能12のデータファイラーで

    携帯万能12で写真やムービーをバックアップしようと 思ったのですが、何度やっても途中で電源が切れて 読み込み中止になってしまいます。 誰か解決方法知りませんか?? 携帯はauのA1304Tです。 よろしくおねがいします。

  • auの万能携帯について

    auのa5501tを使っている者ですが、 過去に送受信したEメールをPCで管理したいと思い、 万能携帯12を購入しようか迷っています。 ezweb Eメールバックアップに対応と書かれていて、 『au.net 経由でezwebE-メールをパソコンに保存することが出来ます。』とのことですが、 普通に過去のEメールがPCで見ることが出来るのでしょうか? 送信者の名前などは、やはりアドレスで表示されるのでしょうか。 お暇なときで結構ですので、お教えいただけると嬉しいです。

  • 携帯万能 for Macを買ったのですが、エラーになってしまい、、

    携帯万能 for Macを買ったのですが、データーを移す時に、 通信ポ-トがオープンできませんでした。ポート 番号が正しくないか通信ポートが使用中、あるいは空がありません。とでてしまいます。 どうしたらいいのでしょう。データーを移す携帯はauでマックのosは10.3.9です。

  • 携帯万能について

    auのA5401CA(2)を持っています 今度、携帯のデータバックアップの為 携帯万能の導入を考えてます 対応機種検索でメールのところでわからないところがあります。 携帯本体に保存してあるEメール、Cメールをパソコンに保存できますか? よろしくお願いします

  • au携帯とパソコンをつないで au Music Portと通信中は・・

    au携帯とパソコンをつないで au Music Portと通信中は・・・。 au携帯とパソコンをつないでau Music Portと通信中は、まさか料金って発生しませんよね?携帯画面が通信中となっているのでちょっと不安で。携帯から写真を取り込むだけです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯(au)でインターネットを継げっぱなしにしてしまった。

    夕べ、携帯で着メロを取っていてそのままインターネットを接続したまま今朝まで寝てしまいました。(7時間位:電源コードを継なげていた) auですが料金はいくらくらいになりますか?

  • 「携帯万能」144Kbpsに対応してるのは?

    こんにちは。 AUの携帯を持っていて「携帯万能」を買いたいと思ってるんですが、CDMA1Xの144Kbps高速通信に対応したモデムが付属してるタイプって、どれですか? CDMAOne対応のパッケージはすぐに分かったのですが、CDMA1X対応のは調べてもわかりませんでした。 メーカーに問い合わせてもなしのつぶてです(こういう対応の悪いメーカーの製品はやめておいた方がいいでしょうか)。 ついでに最新版がバージョン13らしいのですが、バージョンいくつのがいいのでしょう(教えていただいても、古いバージョンのは手に入らないでしょうか)。

  • au携帯の拡張子を教えてください

    au携帯を紛失してしまったのですが、きれいなバックアップが取れていません。携帯万能の1、メール2、アドレス帳3、写真4、スケジュールなどがパソコンの中にまとまっておらず散逸しています。拡張子で集め、それを携帯に書き込もうと思うのですが、すみませんが各々の拡張子を教えてください。 また、違う時期に作成したアドレス帳などは重複があっても、漏れがない様にしたいのです。2つのファイルの重複を削除するソフトはありますが、それらを用いて重複を避け、漏れをなくしたいのですがそのようにできませんか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • auからDOCOMOにしました。アドレス帳の件

    はじめまして。バックアップについての質問です。 以前au(PENCK)を使っていて充電が全くできず壊れてしまいました。 端子がこわれていたのでどうすることもできず、 新しい携帯を買おうと思い先日docomoショップにいって携帯(F09A)を買いました。 でアドレス帳の以降がショップではちょっと出来なかったので家でやろうと思い、悪戦苦闘です。 まずauからバックアップをとったデータ(AD__0002.VCF)はパソコンにあるのですがこれをマイクロSDに入れて携帯(F09A)にさして バックアップの復元をしてもデータがありません。。。と出ます。 どうにかしてauのデータ(AD__0002.VCF)をdocomoの携帯に移せませんでしょうか? ちなみにauの携帯はもう充電もできず電源も入らないため全く使い物になりません。 この年末年始いろいろ連絡が飛び交うので 早めに回答お願いしますm(_ _)m

  • auでプロバイダ-と携帯両方、契約している者です。パソコンと携帯を携帯

    auでプロバイダ-と携帯両方、契約している者です。パソコンと携帯を携帯万能というソフトに接続し、デ-タ-をCDに書き込む作業を行っている際、ダイアルアップ接続にまちがって接続され、ネット接続費900円と、パケット通信料9800円請求され、auにクレ-ムを言ったところ、お客様が勝手にまちがえられたことなので、請求するとのこと、全く納得いかないのですがいいのでしょうか?  ちなみにダイアルアップに接続されたとき全く認証の画面もなく、自動的に行われ、ネット接続の900円のことは、約款にしか書かれておらず、勝手に請求されました。今後ネットと携帯および、IPADなどの端末が常識になる時、かならずこういった問題が発生すると思われますが皆様の意見をお聞かせ願いたいです。  曲などダウンロ-ドしてリズモなどよくつかっていますが、こんなことが発生しては心配で使えないです。

    • 締切済み
    • au