• 締切済み

初音ミクの魅力を教えて

初音ミクの魅力を教えて。 私にはさっぱりわからない。 特にいちおしの曲があったら教えて。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.9

 機械に歌わせるということが魅力で、自分自身で曲を作り歌わせることが出来るのが魅力でしょう。 一押しは、冨田勲さんが作曲されたイーハートーブの曲の中にミクに歌わせるというのがあります。指揮者に合わせて、歌わせる、動きを合わせるということをしています。それまでのミクにないものだそうです。かりそめのボディという部分が印象的です。  冨田さんは昔からシンセサイザーで喋らせようとさせていましたからね。ミクを通じて色んな人に聞かせることが出来るのは面白い文化だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.8

判らないものを無理に知る必要はないと思うよ。 好みは人それぞれです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186336
noname#186336
回答No.7

 回答の追加です。(ANo.5) 別に、初音ミクでなくても、問題ないです・・・。↓   http://www.youtube.com/watch?v=dedRPzy9R2I   私にも、分かりません・・・(T-T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkds
  • ベストアンサー率74% (110/148)
回答No.6

魅力というか、ボーカロイドの良い所というのを書きますと、 まずはじめに、phenmさんは、全く知らないとある無名のシンガー・ソングライターの歌を聞いてみたいと思うでしょうか? では、作詞作曲が不明だけど、有名な歌手の新曲は? おそらく、後者のほうが聞いてみたいと思うはずです。 ボーカロイドでの世界は同じことが起きています。今まで無名だったアマチュアミュージシャンが 初音ミクを通すことにより曲を聞いてもらえるようになってきたのです。 有名な歌手に自分の歌を歌ってもらえるチャンスなんて、本当にわずか。 でも、だれでも手に入れられ、24時間いつでも歌ってもらえるソフトウェアの初音ミクなら 実現してしまう。 それが初音ミクの魅力の一つといえると思います。 「でも、初音ミクって機械っぽくて好きになれない。」と 初音ミクの歌を聞く方にはよく言われることが多いですが、 実はかなり調整すれば人間と聞き分けがつかないほど魅力的な声になります。 というわけで、初音ミクの「雪花繚乱」という曲をおすすめします。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=CRPPw2lrlqs
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186336
noname#186336
回答No.5

 では、魅力に関しては、他の回答者様に任せて、、、<(_ _)> いちおしの曲は、これ↓(なかなか、いいです・・・)  http://www.youtube.com/watch?v=C_eZSor05MU

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.4

初音ミクの魅力は、歌そのもので勝負している所です 最近の歌手は、言っちゃなんですが 歌が下手でも、踊りとルックスで誤魔化している輩とか 烏合の衆が如く集まった大所帯の連中だとかで 本来歌を歌うべき職の者達であるにも関わらず その歌が蔑ろにされている感が否めません (勿論、そうじゃないアーティストの方もいらっしゃる事も存じています) ですが、初音ミクの場合、誤魔化しが一切通用しません 全ては、作り手の作詞、作曲、編曲のセンスと調教力の成せる業です (と、言いつつPVの相乗効果も有りますが…) 初音ミクを始めとするVOCALOIDは、取扱いが難しく 『かえるの歌』を歌わせるのが精一杯で挫折した方々が大勢 居たとか居ないとか(これにより派生キャラが誕生)で その取扱いの難しいVOCALOIDを神調教で 芸術的作品に仕上げる、作り手の凄さに魅力を感じます あと、もう一つ挙げるとしたら、人間には出来ない事をやってのける事が出来る事ですね 例えば、通常の人間なら息がもたない様な大量の歌詞を早口で一気に歌い上げたり 人間の音声域の限界を超える高音域で歌うと言った事ですね http://www.youtube.com/watch?v=k1l97pu9X08 http://www.youtube.com/watch?v=nH9wR1KJRE0 一言で言えば 「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」 です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.3

まあ、お勧めの曲は他の人が出すとして・・・・・ 個人的な初音ミクの魅力は「聞く側」ではなく「作る側」にあると思っています。 少なくても初音ミクを使えば 声に自信がなくてもいいし お前みたいな容姿の奴が音楽やろうとするなよといわれることもないし 初音ミク以外のツールもフル活用すれば、一人で作詞、作曲、ボーカル、作品公開まで可能(仲間を集める必要がない) 一人で全てやれるということは、どんな方向性の曲も作成可能 つまり、今まで音楽に多少興味がある程度のアマチュアレベルではなかなかできなかった 自分の作った音楽を外に向けて発信するって事が初音ミクを初めとした色々なツールで アマチュアが一人で自由にネットに公開できるようになった。これが一番大きかったと思います。 興味があれば誰でも作れるようになったのだから、曲の数だってそれなりにでます。 いろんな人が好き勝手作るのだから当然です。数が出れば、その中からいい曲が出てくることもある そういうことだと個人的には思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.2

初音ミクの魅力は 歌に感情がこもってないので気軽に 聞き捨てることができる。 要は感動が無いので気楽に聞くだけでいい。 こんな曲を聴くと心の中をクールミントの風が 通り抜けます。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=kIy2WBBb7CY
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

私が思う初音ミクの魅力は曲数の多いところです。 初音ミクは御存じのようにプログラムであるため一般的な歌手では難しいしょうもない仕事でも歌います。 そのため、世界各国で色々な仕事で酷使されています。 例えば質問者様がフィンランド好きであればイエヴァンポルカがお勧めできます。 海外から評価の高いイエヴァンポルカ http://youtu.be/a5kDcIJ9i_A 例えば質問者様が阪神ファンであれば六甲おろしから各選手のメドレーまであります。 赤星選手マーチ http://youtu.be/1SzBPea_e_M 質問者様が猫好きならこちらでしょう。 ニャーニャー言っているだけですが、中毒性がある動画でアメリカのニュース番組でも取り上げられました。 Nyan Cat(一億回再生されています。) http://youtu.be/QH2-TGUlwu4 このように仕事を選ばないところは一流歌手だと思います。 質問者様の趣味がわからない上初音ミクの曲は多種多様にあるため、一曲だけ挙げると合う合わないがあると思います。 一般的には「千本桜」とか「マトリョシカ」や「結ンデ開イテ羅刹ト骸【初音ミク】」あたりが人気なのではないかな?と思います。 私はメルトか愛言葉あたりが好きですが、初音ミク凄いねってわかり易いのはgoogleとタイアップした「Tell Your World」ではないでしょうか。 色の洪水が見れるので、できれば1080pなどのHD画質で見ると凄いねーってのがわかり易いと思います。 google x 初音ミクタイアップCM http://youtu.be/MGt25mv4-2Q Tell Your World(高画質化可能) http://youtu.be/PqJNc9KVIZE 以上質問者様の参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初音ミクについて

    今初音ミクには沢山数えられないくらい曲ありますよね? 初音ミクが歌った一番最初の歌って何ですか?

  • 初音ミク

    え~っと、初音ミクの曲をいろいろ聴いて。 みなさんが一番これが良いと思う、初音ミクの曲をあげてもらいたいです。(*^_^*) 書き方はどういうのでも構いません、解る用にしてもらえればいいです。書き方の例を挙げます。 1番、メルト 2番、恋は戦争 3番、ブラック☆ロックシューター 例では1~3番が出ていますが、皆様がやりたいようにやってくれれば いいです。1番だけでもいいし3番まででもいいです。 できれば3番で御願いします。 今まで書いたのが解らない場合は、 初音ミクで一番良い曲or好きな曲を 1つ上げてください。 それでも御協力御願いいたします。

  • 初音ミクの一人称って・・・

    私は初音ミクが好きなんですが、初音ミクの一人称が分かりません。 「あたし(私)」だと思うんですが、たまに「僕」って曲なんかで言ってますよね? 初音ミクの一人称を教えてください。お願いします!

  • 初音ミクについて

    初音ミクって完全にコンピューターで作成された声なんですか? それとニコニコ動画などの初音ミクの歌/曲はその人が作曲したものなのですか? わかりにくくてすみません

  • 初音ミクについて2つ質問があります

    初音ミクについて質問があります 1.初音ミクのオリジナル曲が次々にでてきていると思うのですが オリジナル曲は一体どなたが作っていらっしゃるんでしょうか? プロの有名な方でしょうか それとも一般の方で趣味で曲を 作っているんでしょうか オリジナル曲を作って収入を得ているの ですか?よく分かりません 2.初音ミクの前にVOCALOIDのKAITOとかもありますが なぜKAITOとかはこんなに初音ミクのように騒がれなかった のでしょうか? 私が知らないだけなのでしょうか? 変な質問でしたらすみません。 よければ優しい回答よろしくお願いいたします

  • ズバリ聞く!【初音ミク】ってなんですか?

    一時から、いろいろなところで見るようになった 初音ミク・・・おさげで青い髪の女の子が表紙のあれですが ズバリ、あれは何ですか? 僕の認識では、作曲した曲を電子音の人の声のような音で鳴らすソフト・・と 思っているのですが、なんかいろんなメディアにミク、ミクとあって 山籠りに近い生活をしている僕としては、恥ずかしながらまったくわかりません 今さらではありますが、初音ミクってなんですか?

  • 初音ミク

    最近とても初音ミクにはまっています! たくさんの曲がありますが、みなさんのおすすめの曲は何んですか?

  • 初音ミクは音楽力0でも・・・

     初音ミクを買いたいと長年考えているのですが。よくテレビの初音ミクの特番などで初音ミクでの曲製作は誰でも「かんたんに出来る」とよく言っていますよね、歌詞を入力してミクに歌わせるのはなんとなく出来そうな気がしますが、流れる音楽BGMって言うんですか?それはハッキリ言って音楽力0の私でも作れますか?そしてそれは初音ミクのソフトで作れるんですか。楽譜も読み書き出来ない、楽器も何も弾けない。そんな私でもサイトにアップ出来るような完成度の曲は作れますか? 歌詞はもう書きました。

  • 初音ミク

    貴方が知っている初音ミクの曲を全て教えてください。 お願いします・・・・ できるだけたくさんの方に回答していただければ嬉しいです。 なん個も質問してすみませんが・・・ミクの壁紙・・・画像などがたくさんの置いてあるサイトなどがあれば、教えていただけたら嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 初音ミクについて

    「初音ミク」で作成した音楽について教えてください。 自分で作詞作曲したものをミクで作成したとします。 この曲を売ったり、無料で公開してもよいのでしょうか? また、クラシック音楽や民謡など、もう著作権がないものを作成して売ったり、無料で公開してもよいのでしょうか? 「初音ミク」を使う上で何らかの契約上の問題はありますか? よろしくお願いいたします。

使用可能なラベルについて
このQ&Aのポイント
  • QL-800でRD-U06J1(40mm×60mmのラベル)は使用可能でしょうか
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsです。接続方法は有線LANで、電話回線の種類はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る