• ベストアンサー

マシュマロや金平糖って、一生のうち何回食べますか?

私はわざわざ買うこともないので、恐らく数回程度かと思います。 皆さんは、どうですか? マシュマロや金平糖に限らず、一生のうちでほとんど食べない、食べても数回程度のものって、何がありますか? 珍味では結構ありそうですが、それ以外ではどんなものがありますか? 私はエリンギがそうかも知れません。 今まで買って食べたことは一度もありませんし、今後もないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life-9
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.3

そういやこないだ和菓子屋さんで落雁買ったら金平糖が入っており、全部食べました。 落雁嫌いな人がおられますね、落胆って面白い(^ ^) 私は落雁好きです。 そういやこないだケーキ屋さんでケーキ食べたらケーキの上にマシュマロが2個載ってました。飾りですが美味しかったです(^ ^) マシュマロ買って食べることもあります。最近は中にチョコやジャムなどが入ったのがあって美味しいのです。 これは滅多に食べないというものは、白いアスパラガスです。嫌いというより食べる機会がないのです。 30年ぐらい食べてないです。 どんな味だったかな。

localtombi
質問者

お礼

>白いアスパラガスです 私はこれ、缶詰で知って驚きました。 アスパラといえば野菜コーナーにある青々したものをイメージしてましたから、缶詰から出てくるダラーンとした節操のない姿に、これがアスパラ?と思いました。 でも、食べるとおいしいんですね! 他の方の味覚はどうか分かりませんが、私にはカニ缶の味がしました。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.4

マシュマロはちょいちょい食べますよ 金平糖は砂糖の塊なので,糖分の過剰摂取が気になります ほとんど食べないものは... お肉→嫌い カップラーメン&ファストフード→年に1~2回 チンするご飯&おかず系缶詰め→食べたことがない ってわけです

localtombi
質問者

お礼

どちらかというとインスタント系は食べない感じですか・・・ でもこれはいい心がけかも知れませんね。(私はかなり真逆ですが) マシュマロ、食べていますか? 私もお菓子は食べますが、選択肢には入ってきません。なんか物足りなさを感じてしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.2

マシュマロや金平糖・・・好きなのでかなりの回数食べてますね。 特に金平糖は、紅茶に砂糖代わりに入れてたこともありますから(小さいもの) 甘いものは好きなので 嫌いだからという理由ではピーマン。食卓に出ても食べないです。 学校の給食では牛乳で飲んでたくらいなので。 特になんとも思わないで食べないもの・・・あるかな? あ、ブドウ糖はそうかも。 好奇心で買って食べましたが・・・日常的に食べるものではないな、と思ったので。

localtombi
質問者

お礼

マシュマロや金平糖、好きですか! そうか、私は普段紅茶やコーヒーは飲みませんが、金平糖は砂糖代わりという使い方もあるんですね。 ピーマン嫌いですか?嫌いな人はとことん嫌いな野菜ですね。 ブドウ糖は買うイメージも食べるイメージも全くないです。 もし糖分欠乏になったら、チョコとか砂糖を舐めるかも・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184677
noname#184677
回答No.1

金平糖 この間買いました。高かったです。食べないうちに消えました。捨てられたような 気もします。 マシュマロは、考えただけでも食欲が失せます。どういう経路で我が家に入ってくるのか 謎ですが、時々みかけます。 「こんなもの何で買ったんだ」と家人を責めると、 「このあいだ、スーパーであなたが買ったのよ。」 申し訳ないけど、このお菓子、罰ゲームにしか使えませんね。 落雁、はくせつこう お菓子のもらいもので、これほどがっかりするものはありません。 いっそのこと落胆と名前を変えてほしいくらいです。 お月見のだんご あれは、飾るもので食べるものではないですね 最中 もう40年あまり食べていないです。 和菓子好きの方ごめんなさい。私も甘党なんですが・・

localtombi
質問者

お礼

ああ、落雁、ありますね。落胆とはいいネーミングです! 確かに買うこともないし、もらってもあんまり嬉しくありませんね。 マシュマロ、なぜか家にあるんですか? 凍らせるとアイスみたいになっておいしいらしいですが、やったことはないです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バーベキュー~マシュマロ以外に何か~

     こんにちは。毎年夏休みになると、家族や親戚とバーベキューを行うのですが、デザートにマシュマロを焼くのはもはや定番と化し、ややマンネリムードです(っと言いつつ、ぷっくり膨らませるのが楽しくて今年も絶対やりますが)。  皆さんがマシュマロ以外のデザートになりそうな食材で、オススメのものがあれば教えて下さい!

  • 一生のうちで、恐らく数える程度しか食べないであろう「食べ物」って何?

    人生80年・・・として・・・ いろんなものを食べますが、多分数える程度しか食べないであろう「食べ物」って何だと思いますか? 私は「フグ」でしょうかね。 まだ1回しか食べたことがないですが、これからも多分1回あるかないか・・・ お菓子の金平糖も、多分3~4回?

  • 一生のうちに1回は食べておけ、という食べ物は?

    ぱっと思い浮かぶのは「マツタケ」や「ふぐ」「フカヒレ」みたいな高級食材ですが、高級だけあって高給の時でないと食べられません。 それはともかく・・・ 皆さんのお勧めする“一生のうちに1回は食べておけ”は何でしょうか? 美味い・不味い、高い・安い関係なく、お勧めを教えて下さい。

  • 【一生に一回だけ一つの願い事が叶うとしたら】

    【一生に一回だけ一つの願い事が叶うとしたら】 「いまかかっている病気が治りますように」と「お金持ちになれますように」 あなたならどっちを願いますか? 1. 病気が治ってもお金持ちにはなれない 2.お金持ちになれば病気が治せてさらに豪邸に住めて高級車に乗って生活出来るかも知れないという2倍の期待値がある 超悩んでいます。どっちを願いましょう? 真剣に悩んでいるので助言ください。

  • プリティアのロイヤルブラウンで染めた後、マシュマロブラウンの色は入りますか?

    今年の春に初めてプリティアで髪を染めました。 色はマシュマロブラウンで、今まで2回使いました。 それなりに満足しているのですが、もう少し暗めでもいいかなと思い、 今度はロイヤルブラウンで染めようと思っているのですが、 「想像より黒い」という話も聞き、迷っています。 ロイヤルブラウンに染めてみて、次はやっぱりマシュマロブラウンに戻ろうと思った時、 ちゃんとマシュマロブラウンの色に染まるでしょうか? 暗い色で染めると、次に明るく染めても色が入らないと聞きます。 ロイヤルブラウンなら、黒ではないから大丈夫なのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • 一生に一度はしてみたいこと

    私は今20歳代前半ですが、やりたいことはほとんどやってしまいました。(オーロラ観賞、サーフィン、バンジージャンプetc…) 次なる目標設定のため、参考にさせて頂きたいので、 皆さんの「一生に一度はしてみたいこと」を教えてください!!

  • 一生懸命したので悔いはありません

    僕は中学生のものです。 タイトルである「一生懸命したので悔いはありません」と言う言葉を使う人を良く見かけます。僕はこの言葉を使う人に疑問を覚えたことがあります。 それは僕から見たら全く一生懸命していないあるサッカー部の子がこの言葉をみんなの前で堂々と使ったからです。(僕もサッカー部に所属していた)もしかしたら一生懸命したのかもしれません。しかし本当に一生懸命したのでは、周りにその一生懸命さが伝わるものだと思います。 また、一生懸命したのなら悔いは残らないとしても、「あれだけ努力したのになぜだ」とか「俺には才能がないのかな」などと僕は消極的になってしまいます。 皆さんが考える「一生懸命したので悔いはありません」という言葉についての考え方を教えてください。 最後にこれは部活が出来て一度も勝ったことのないチームのキャプテンが引退の際に言いました。

  • 一生に一度は読んだ方がいいと思う本!!

    皆さんが、人に薦めるうえで 一生に一度は読んだ方がいい!!と思う本を 教えて頂けないでしょうか? 今話題の【ハリーポッター】シリーズや【指輪物語】のように ファンタジーにあふれた本でも、 感動する本でも何でもいいので、 一生に一度は読んだ方がいい!!と思う本を教えて下さい!!! 宜しくお願いします。

  • これだけは一生やらないと心に決めていること

    犯罪・軽犯罪・その他社会的に非難の対象となるような行為以外で、 「これだけは誰に頭を下げられようと大金を積まれようと絶対にやらないと心に決めている。一生そのポリシーは貫くつもり」 ということってありますか? 仕事でも遊びでも生き方みたいなものでも構いません。 「一生続ける」ことではなくて「一生やらない」ことです。よろしくお願いします。 先日友達と喋っていてそんな話になりました。その時僕は意外と何も無いのに気づきました。一生続けたいことならありますけど。 皆さんはどうでしょう?

  • 一生の間に一度は見ろという映画

    皆さんの一生の間に一度は見ろという映画を教えてください。 私の場合は「ビューティフル・マインド」と「風と共に去りぬ」を皆さんに一生の間に一度は見ろという映画です。 よろしくお願いします。 すばらしい映画をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを新しく購入し、WINDOW11で筆まめ28スタンダードDVDを起動してもインストールできません。
  • 初期画面に進むことができません。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する問題です。
回答を見る