• 締切済み

ps2 の ゲーム で どちらの モデルで使う?

僕 の 家に ps2 が 二台 一つ は scph10000 です。 二つ目は scph 90000 です。 どちらの 方 で ゲーム を 遊ぶと よいですか?

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

PS2のゲームディスクで遊ぶなら90000の方。 10000は初代モデルで、ピックアップがヘタっててリードエラーを発生する可能性がある。 いや、問題なく動くならどっちでもいいですけど。

gamerockerz
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 そうですか 勉強になりました。 これから 90000 使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2のオンラインゲーム

    こんにちは。これからPS2で初めてオンラインゲームをやろうと思うのですが、どんな機器が必要なのかイマイチわかりません。家にはインターネットが出来るパソコンがあります。ちなみにPSの型番はSCPH-18000です。やろうと思うゲームはファンタシースターユニバースです。周辺機器を合わせた全体的な価格も教えていただけると嬉しいです。長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ゲームを売る(PS2)

    このたびPS3を購入することになり今まで使っていたPS2本体(SCPH-30000)とPS2用ソフト(20本ほど)を売ることにしました。 何円くらいで売れるでしょうか? もちろんソフトは全て読み込みます。 また皆さんはゲームを売る時はどこで売っていますか? 回答お願いしますm(._.)m

  • PS2の型番について...

    うちで使ってたPS2(SCPH-37000L)が壊れてしまったので、修理ではなく中古でもう一台購入しようと思うのですが、不具合が起きやすい型番などはあるのでしょうか?中古屋でSCPH-18000が安く売っていたのですが、SCPH-18000はそこそこ古い型番ですよね?最近のものと比べて読み込みが遅かったりするのでしょうか?DVDなどは見ないでゲームだけでの使用です。 よろしければお教えください・・

  • PS2のオンラインゲームに必要なもの

    ファイナルファンタジー11をPS2でやりたいと思っているのですが、オンラインゲームをするには、どういった機器が必要なのかあまりよくわかりません。 どなたか教えてください。 PS2は,SCPH-50000です。

  • PS2のモデルチェンジ

    7月18日に50万台限定で発売される、PS2を購入しようと思っています。店頭で買いたいのですが、近所の店では予約開始!などの宣伝もポスターも見当たりません。本当に手に入るのか不安です。お店に商品入ってこないのかな・・・。 PS2のモデルチェンジについてですが、SCPH-10000から始まって、今はSCPH-30000ですよね?よく分かりませんが、何がどう変わってきたのか教えて欲しいです。できれば簡単な用語で。それからその限定のものには最後にLとかBがついています。これは色を示しているのだと思いますが、間違っていたらすいません。 この限定のセットはお買い得ですか?しばらく値下げは無さそうですか? みなさんの意見を聞かせてくださ~い。

  • PS2でゲーム、DVDが見れなくなった

    PS2(SCPH-10000)でゲーム、DVDを読み込みできません。CDは聞けます。PS2の初期のものです。ドライブを交換すれば使えますか。 (ジャンク品を購入してドライブを交換=うまくいけばのことですが) ドライブの故障だけではないでしょうか

  • PS2の型番によるBBUnitの違いについて

    SCPH-35000でプレイしていたのですが、先日ピックアップが壊れたらしい(PS2のゲーム起動不可、DVDソフト視聴不可、音楽CDは勝手に3曲目あたりからスタートする。)です。 悲しいことに、ゲームのセーブデータが後から外付けしたBBUnitのHDDに保存してあり、どうしてもこのデータで引き続きプレイしたいのです。そこで、 PS2本体のみをオークションか何かで入手して、壊れたSCPH-35000に外付けしていたBBUnitを外して付け替えれば良いと考えていますが、その場合に入手すべきPS2本体はSCPH-30000台である必要があるのでしょうか? できれば静音性に優れたSCPH-50000台を入手したいのですが、当方が集めた情報ではBBUnitには外付けタイプと内蔵タイプの2種類あるそうで、SCPH-50000台はBBUnitが内蔵らしいですね。外付けのものは付けられないのでしょうか?

  • PS2 SCPH-70000(薄型)について・・・

    PS2のSCPH-70000ってあるぢゃないですかぁ!あのぉ、薄型のゃっです^^ それで、インターネットで調べてみたけどあんまりわからないので、チョットここで2つほど教えてください><。 1)『SCPH-70000』と『SCPH-70000CB』って何が違うんですか?? 2)その薄型のPS2は、オンラインのゲームはできるんですか? もし、できるなら何を準備しなければいけませんか?? すいませんが、お答えお願いいたします。。

  • PS2のゲーム画面について

    PS2のゲーム画面について質問があります。 PS2(SCPH-90000)とSONYの液晶テレビ(BRAVIA KDL-32J5000)を新しく購入しまして、 純正のD端子ケーブルで繋いだのですが、 ゲーム画面の両端の色がぼやけた薄い色になってしまいます。 どのPS2ソフトを試しても画面の両端の色があきらかにおかしく、 ケーブルが原因かと思い、PS2本体に付属のケーブルでも試したのですがだめでした。 PS3のゲーム画面は異常はなく、PS2だけおかしいのですが、これは仕様なのでしょうか。 ゲームプレイに多大な支障はありませんが、あまりに目に入るので困っています。 みなさんのPS2のゲーム画面は両端の色はどうでしょうか。 こうなる原因として挙げられることがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • PS2を今更買おうと思っています

    ご覧下さってありがとうございます! 今までテレビゲームをほとんどしたことがない超ゲーム初心者のわたしですが、 友達の家でさせてもらったPS2のゲームで面白かったものがあったので、今更ですがPS2の本体を中古で買おうと思っています! そこで問題が出てきたのですが、調べてみたところ、 PS2にもSCPH-10000系から90000系まであるらしく、一体何を買えばいいのか全くわかりません… ネットでざっと調べたところ、10000系の中古のものなど恐ろしく安くて驚きました。 一応レビュー等調べてみましたが、10000系~90000系に値段程大きな差があるかどうかわかりません。 ちなみに、DVDは良いDVDプレーヤーを親が近々買うと言っていて、私は殆どDVDは観ないので、 PS2の方でDVDを観る機能を使用することは多分無いと思います。 だからとりあえずゲームさえできればいいのですが、 ゲームも長く使う予定があるかはわからないので、高いものを買うのは少し憚られます。 …ということで、PS2の古めの型のものを購入しても大丈夫でしょうか? それとも、やっぱり古いものは立ち上がりが遅いとかそういうデメリットがあるんでしょうか? 初心者ですみません><教えてくださると助かります…!! とりあえず私は、ゲームが満足に動いてくれてそれで安ければ文句はないです☆

このQ&Aのポイント
  • 筆まめを使用して作成した宛名レイアウトを他の人と共有する方法について教えてください。宛名レイアウトの共有方法がわからないとお悩みの方へ、簡単な手順をご紹介します。
  • Windows10上で筆まめのバージョン33をご利用中の方向けの情報です。作成した宛名レイアウトを他の人に送る方法について詳しく解説します。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめを使用して宛名レイアウトを作成した場合、他の人と共有する方法を知りたい方へのガイドです。簡単な手順に従えば、宛名レイアウトをスムーズに共有することができます。
回答を見る