• ベストアンサー

Unicode(第四水準)を使う方法

OSX(10.3.3)でATOK16を使い第四水準(Unicode)の文字が変換できるようになりましたが、テキストエディットなどの純正ソフトでは使えるものの、肝心のMS-OfficeやAdobe InDesign 2.0Jなどでは?としか表示されません。変換ウィンドウとアプリケーションのフォントを合わせても同じです。何か方法はありませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

InDesign 2.0はUnicodeに対応していますが、発売時期の関係などから、JIS X 0213(第3・4水準)の漢字などはUnicodeから直接入力する方法ではなく、InDesignの「字形パレット」から異体字を選択する方法で入力できます。 ちなみに、新バージョンのInDesignCSでは直接、Unicodeで入力できるはずです....ただし、いまWindows版しか手元にないので、Windows版での確認結果です。 MS-Officeの方はJIS漢字にしか入力・表示できない仕様となっています。 これは、おそらくWindows版MS-Officeとの互換性を保つためかと思われます.....WindowsとMac OS Xで考えれば、Unicodeの漢字をすべて使えるようにすること自体は可能でしょうが、  ・Mac OS 9.X以前ではどうするか?  ・Mac OS Xにあって、Windows日本語版フォントに収録   ないグリフをどうするか? といった問題に直面しますので、現行仕様のように制約を設けているものかと。  

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Unicode対応のアプリケーションでないと表示をすることは出来ません。 MS-OfficeやAdobe InDesign 2.0Jは対応してなかったのではないかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう