• ベストアンサー

どちらのノートPCがお勧めですか?

FCR-ZEROの回答

  • ベストアンサー
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.3

#1です。 やはり予算ですか…。 解像度は画面の大きいのに低い為、アイコンなども大きく、なんかバランスを悪く感じてしまうと思います。 普段、あまりPCを使っていないのであれば、あまり気にならないかもしれませんが。 フロンティアは国産ではありますが、サポートはあまり期待出来ません。 コールセンターに電話しても、かなり専門的な感じで話されます。 もともと玄人向けのショップが母体だっただけに、初心者の方には、ちょっと敷居が高いかもしれません。 ちなみに光学ドライブは必要ですか? もし、なくてもいいのであれば、その予算であれば、私はこれを購入します。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009SMUW7W/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B009SMUW7W&linkCode=as2&tag=igaiga-22 解像度は同じですが、画面が11.6インチの為、あまり気にならないと思います。 Windows8はもともとタッチパネル前提で設計されているので、こちらの商品はマルチタッチ対応ですし、15.6インチの重たいマシンに比べ、いざ持ち歩く時もあまり苦になりません。 CPUの性能が若干劣りますが、許容範囲だと思います。

tk777
質問者

お礼

>>FCR-ZERO様 度々のご回答有難うございます。 お勧め商品も教えて頂き有難うございます。 フロンティアはプロの人が利用する分には 問題なさそうですね。 素人の私では厳しいかもしれません。 >光学ドライブ というのがいまいち理解出来ません。 これから勉強します。 ほぼ持ち歩く事はないので、もう少し画面が 大きいのが良いかもしれません。 あと、HPとDELLの評判ってどうでしょうか? どちらもフロンティアと似たようなプロ向けの サポートですかね?

関連するQ&A

  • 価格コムで一位のレノボのノートPCについて良し悪し

    Lenovo G570 43347FJ http://kakaku.com/item/K0000311868/spec/ はThinkPadと 同じキーボードですか。 Lenovo G570 43347FJ ですが、価格コムの売れ筋ランキングで一位取ってますが、 長所と短所をお願いします。 購入検討しています。 よろしくお願いします。

  • ノートPC性能比較

    ノートパソコンを購入しようと考えているのですが、  ・Lenovo IdeaPad Z575 129995J URL= http://kakaku.com/item/K0000348828/  ・Lenovo G570 4334D7J URL= http://kakaku.com/item/K0000347568/  ・Aspire AS5733 AS5733-A32C URL= http://kakaku.com/item/K0000304307/ の三つだとスペックのよさはどのような順番になるのでしょうか? 用途は、youtubeやniconico動画と、skypeの同時使用ぐらいです。 よろしければコストパフォーマンスのよさの順番も教えてください。 解答お願いします。

  • ノートPCを買おうと思っています。

    ノートPCを買おうと思っています。 で、出来ればハイスペックがいいので CPU:i5 ブルーレイ、地デジで考えています。 次の3つに絞ることが出来ました。 正直ほとんど変わらないと思いますが、皆さんならどれにするかお聞きしたいです。 理由も付けていただけるとありがたいです。 お願いします。 (1) VAIO Fシリーズ VPCF118FJ/W   http://kakaku.com/item/K0000081042/spec/ (2) dynabook Qosmio V65/88L PQV6588LRT   http://kakaku.com/item/K0000081128/spec/ (3) FMV-BIBLO NW/G90T FMVNWG90T   http://kakaku.com/item/K0000081055/spec/

  • このノートPCはもっと安くなるでしょうか?

    http://kakaku.com/item/K0000319066/ レノボのノートPCなのですが、先週まで最安値で約54000円で売られていたのですが現在は58000円くらいですね、また安く出品されると思いますか?結構スペックが良く安いので買おうと思っていたのですがこれ以上安くならないでしょうか?保証込みで60000円以内で買いたいのですが。 とりあえず待つべきでしょうか?

  • ノートPCの購入を考えているのですが・・・

    ノートPCが欲しくて、色々調べたらなんか FRONTIERに辿り着きました。 自分では、デュアルコアで内臓無線LANなんかあればいいなと思っていたんですが、この二つで迷っています。 参考にしたいので皆様のお返事をお持ちします。 1つ目はこれです↓↓↓ ​http://kakaku.com/item/0020XE15917/​ ​http://www.frontier-k.co.jp/note/#FRVA​ 2つ目はこれです↓↓↓ ​http://kakaku.com/item/0020XE16233/​ ​http://www.frontier-k.co.jp/note/#FRNB​ 予算は10万って決めてたので価格.comで調べたらこれが出てきました。自分なんかこのメーカーは聞いたこともないし評判も知りません。主に使う目的は、ネトゲーや動画編集動画再生、エロゲーなどです。(ネットサーフィンも) カスタムで内臓無線LANがあるんですけど、カードとどちらがいいんでしょうか?

  • 価格コムで一位のレノボのノートPCについて良し悪し

    前に回答してもらいましたが、 http://okwave.jp/qa/q7296189.html IdeaPadシリーズもThinkPadと 同じキーボードですか。 また、 Lenovo G570 43347FJ http://kakaku.com/item/K0000311868/spec/ はThinkPadと 同じキーボードですか。 Lenovo G570 43347FJ ですが、価格コムの売れ筋ランキングで一位取ってますが、 長所と短所をお願いします。 購入検討しています。 よろしくお願いします。

  • corei7のPCで選び方は?

    corei7のデスクトップのPCを買おうと思うんですが、 corei7の中でも、最大メモリ積載量が、8Gと16Gと32Gなんていうのもありました。 http://kakaku.com/item/K0000393173/spec/ http://kakaku.com/item/K0000333507/spec/ http://kakaku.com/item/K0000370979/spec/ このメモリの最大メモリの量で何が変わってくるのでしょうか? 他にどのへんを注意してみればいいのでしょうか?

  • どちらのPCがよいのか

    5年半ほど使用していましたノートパソコンが壊れてしまったので買い替えを検討しています。 自分なりに吟味した結果 Lenovo G570 43347FJ http://kakaku.com/item/K0000311868/spec/ Aspire AS5750 AS5750-A54C/K http://kakaku.com/item/K0000304298/spec/ どちらかということになりました 何に使うかというと ネット 動画鑑賞 簡単なブラウザゲームなど(チョコットランドやスカッとゴルフパンヤetc) 容量的に見て前者のほうを買ったほうがいいのでしょうか? ご回答のほうよろしくお願いいたします。

  • タブを130開く ノートPCで速くネットみたいです

    メモリは4GB ウインドウ7 NN53A 8年前のノートPC どうしてもタブを多いときは130とか開きます メモリが8GBになると CPU負荷も減りますか? 場合にとって1時間で重くなり firefox再起動します 2時間、4時間のときもありますが バックグラウンドで何か処理をしてるのかもしれませんが・・・ ウインドウ10で高性能 のパソコンだったらどうですか? ウインドウ7 高速化で検索してみて色々しましたが 無理でした ↓の価格コムのは、今後購入したいと考えたものですが この中にかぎらず、良いものがあれば教えてほしいです ネット サクサクできたらいいです _________________ SSDは、立ち上げしかよくならない という話がありますが本当ですか? _____________________ [価格.com - FRONTIER FRNLK110/KD3 Pentium 4415U/8GBメモリ/1TB HDD/Win10 カスタマイズ対応 価格.com限定モデル 価格比較](http://kakaku.com/item/K0000950771/) ¥53,278 [価格.com - FRONTIER FRNXW610/KD8 NXシリーズ カスタマイズ対応 Windows10モデル スペック・仕様](http://kakaku.com/item/K0000826145/spec/?lid=spe …) ¥79,978 [価格.com - Lenovo ideapad 520 Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 81BF0006JP \[アイアングレー\] 価格比較](http://kakaku.com/item/K0000995132/) ¥69,120 [価格.com - HP Pavilion 15-cc100 価格.com限定 メモリ8GB&128SSD+1TB HDD搭載モデル 価格比較](http://kakaku.com/item/J0000026286/) ¥79,920 [PCのスペック、ネットのブラウザを複数タブで表示させて使う場合は…... - Yahoo!知恵袋](https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …) 質問者からの補足コメント

  • パソコン購入予定です!この3つならどれ?

    こんにちは! パソコン購入予定です。使用用途としては 動画、音声の編集、ホームページ作りと 単純にメールしたり動画みたりする形です。 あまり変らないかもしれませんがこの3つなら どれがこの使用用途にあっていますか? おススメ教えて下さい! (1)Acer Aspire V3 V3-571-H54D/K →http://kakaku.com/item/K0000385069/spec/ (2)Lenovo G580 26897SJ →http://kakaku.com/item/K0000385069/spec/ (3)Lenovo IdeaPad Z575 129996J →http://kakaku.com/item/K0000348559/ よろしくお願いします!!