• ベストアンサー

中国深セン「喜華外貿服装市場」みたいな広州の市場?

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>しかし、直近で開催される2013年4月15日からの鉄道(深セン→広州東)は既に満席。 それに乗らなくたって、シンセン北駅からの新幹線に乗ればいいだけでしょうに。 シンセン駅は古くて狭いので、大量な電車をさばけないので、シンセン北駅が出来て、そっちがメインの新幹線発着駅です。 広州南駅行きが30分に1本程度出ていますからね。 何を考えられているのかわかりませんが、交易会と、一緒に書かれている喜華外貿服装市場のようなところは全くの別物です。 交易会はあくまで展示会ですから、そこでの販売はないと思います。 まぁ、無理に展示してあるものを買ってくると言う事も実際に私はやったことがありますけど、もともと選び抜いたチャンピオンクラスの品質のものですから、出店者側も数が大変少なくて、買われては困るようなものが並んでいます(^^) >喜華外貿服装市場 ここは、展示会場ではなく、販売がメインの問屋です。展示会場ではありません。 なので、あなたが何をしたいのかがわからないものになっています。 ちなみに交易会で見てこれなら良い!と思って注文するとロットは、同一製品で数百から数千以上です。(基本的にサイズも同一サイズ) で、届くと、品質は5~8割またはロットアウトと言うような品質のものが届きます。 実際に工場に行って、製品を確認して、確認した製品が箱詰めされたことを確認し、さらにその箱にマークをつけて、確実にその箱が自分のとことに届くと言うのをチェックしていないと、チェックした物で無いものが届くことが多いです。 工場との取引は、そこまでのチェックが必要です。 また、交易会などに出てくる業者は、1モデル1サイズで数十枚程度の小口ロットは相手にしてくれません。 まぁ、多少問屋も出てきますが、交易会に出てくるような問屋は、小売店などに売るような問屋ではなく、地域の問屋に卸すような大口問屋程度です。 何をしたいのかが書かれれば、もう少しアドバイスしてくれる人もいるかと思いますけど・・・

amizuno3918
質問者

補足

「喜華外貿服装市場」のようなものが工場が多い広州にもあるかと思い、質問しました。 香港男人街で売っている物が、華強北では2~3割安く売っているのを見たから、同じように、「喜華外貿服装市場」の商品より広州周辺(工場が近い)で安く買えると思いました。 「交易会では1個でも買える」との情報があるブログに書いてあったので、その辺りを質問しました。 広州駅周辺に市場があるとの情報もありますが、これらは「喜華外貿服装市場」のようなものではないのでしょうか? 違うとしたら、どのような市場なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 中国広州空港から深センへの行き方教えてください

    今週末に中国広州へ旅行しに行く予定だったですが、急用で深センへ行くことになりました。広州空港に着く時間は22時35分です、その時間の深センへの行く方法教えて頂けますでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 【中国広州・深セン】日本から中国の商業都市の広州や

    【中国広州・深セン】日本から中国の商業都市の広州や工業都市の深センに行ってみたいのですが、スマホアプリのスカイスキャナーで広州行きを関空から検索すると5.4万円ほどで往復航空券が取れるみたいです。 スカイスキャナーで航空券を取得するとあとはパスポートを持って空港に行けば中国に行けるのでしょうか?

  • 深セン 広州 は見所が無い?

    香港旅行のついでに 深セン 広州 それぞれ1泊しようと考えていますが 知り合いは 「深セン に言ったが・・・・なにもなかった、広州も似たような感じだろう」と いっていました。 深セン 広州 へ言ってガッカリした人はいますか?

  • 中国深センに行きますが。。。

    再来週に中国に行きますが、今までと違うルートで行くので、 ちょっと心配です。 東京成田出発ですが深センに行く直行便がなくて途中経由で行きます。 行きは東京で乗った飛行機をそのまま乗り継ぎで行くみたいでそんなに心配していないですが、 帰りが深セン(深セン航空便)から上海(浦東)に行ってそこから乗り換えて東京まで帰ってくる ルートになっています。 聞いた話では浦東空港が大きくて乗り換えが大変だそうですが、 どなたが分かる方いらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに自分の予定は次のようになっています。 行き CA930 東京(成田)14:55発 途中乗り継ぎ 深セン20:40着 帰り ZH9811 深セン09:35発 上海(浦東)12:00着    CA919 上海(浦東)14:15発 東京(成田)18:00着 帰りの乗り換えの時間があまりにも少ないので、あわてると乗り遅れる可能性もあるので。 航空会社のホームページにて確認しましたが細かい内容が書いてなかったので、 困っています。 どなたか教えて下さい。

  • 中国の広州に行きます。

    中国は全く初めてです。 GW利用して友達の家に遊びに行きます。現地4泊 広州で「ここは行きなさい!!!」って場所があれば教えて下さい。 あと、公衆トイレってやっぱ汚いですか?? (除菌スプレーは持って行きます。) その他アドバイスがあれば教えて下さい。

  • 中国広州に行きます。

    中国広州に遊びに行きます。 ついでに日帰りで香港も行こうと思っています。 Q1.広州から香港は電車で行けると聞きました。 何時間で何円するのでしょうか? Q2.日本人が中国から香港への入(出)国する際、入国手続きがあるのでしょうか? あるとしたら駅であるのでしょうか? そのときビザは必要でしょうか? 教えて下さい。

  • 中国の広州について

    中国の広州に個人旅行に行こうと思います。 1)1泊200元ぐらいで綺麗なホテルはありますか?できれば地下鉄の駅の近くがいいです。 2)お勧めの観光地はどこでしょうか?

  • 中国広州への行き方

    こんにちは。食は広州にありと言われるくらい、おいしいものが広州にはあるのでしょうか。おいしいものに目のない私は、ぜひ行ってみたくなりました。 名古屋から広州へは直行便はないみたいなので、名古屋からのルートをどなたか教えてください。 香港から電車で行ける・・・と不確かな情報を聞きました。本当でしょうか。 その場合、切符の手配は? 宜しくお願いします。

  • 中国 広州

    中国の広州に旅行に行こうと思っています。観光地はあまりないようですがお勧めのスポットなどがあれば教えて下さい。

  • 中国の広州に行きます

    年末年始に6日間、ひとりで旅行に行くことになりました。ただ、広州のことは何も知りません。南部なんで暖かそうだし、賑わってそうだし、くらいの理由で決めました。 以下の質問で、お心当たりがあればアドバイスください。 (1) 地下鉄で市内を動き回ろうと思っています。地下鉄駅が近い、もしくは駅の目の前なんてホテルはありますか?予算シングル7000円くらいまで。繁華街が望ましい。ネットで予約できるところ。 (2) 名所・旧跡にはまったく興味がありません。アジアらしい・中国らしい街中をフラフラしたいのです。下町っぽいところ・ケバケバしい歓楽街・活気ある市場など、市内のお勧めスポットをお教えください。 (3) 丸5日滞在するので、バスなどでちょっと日帰り遠征もいいかなと考えてます。(2)に書いたようなスポットがある場所、または漁村や農村など、中国っぽい雰囲気が味わえる場所があれば教えてください。 香港・マカオ・シンセンは行ったのでもういいです。 以上です。長文ですみません。もちろん全部に回答してくれるとは思ってません。ちょっとでもお心当たりがあればアドバイスをください。あまり良いガイドブックがなく、情報不足で困ってます。ついでに、上記の情報が得られそうなサイトをご存知でしたら教えてください。