• 締切済み

身分制度はやはり必要ではないでしょうか?

例えば、痴漢、盗撮、万引き、いつまでも働かないクズニートなど、明らかに普通の一般人とは違う他人に迷惑をかけ、犯罪としても認知されている人が、なぜ一般人と同じ社会で暮らせるのか、 同じ税率なのか疑問に感じます。 血や家系、DNAによって差があるべきとは思いませんが、 人は人生の歩み方次第で、「差」を設けるべきだと思うのです。 収入差があるじゃないかという意見はありますが、あれは犯罪・道徳とは全く関係ないです。 高収入であっても犯罪を犯す奴は犯す訳ですから、それで差を設けるのは違和感を覚えます。 犯罪歴、逮捕歴がある人は一生、一般人より税率を高くしたり行動の制限を設けるなど必要ではないでしょうか?(例えば性犯罪者が再犯防止対策の為にGPSを埋め込まれるなどと同じような 処置が必要だと思うのです) 少年等は少年法で守られていますが、ハッキリいって一度犯した罪は取り返しのつかないケースも結構あると思うのです(強姦、殺傷事件など)。こいうのもひっくるめて、普通の一般人が暮らす社会に戻れるというのが理解できません。 皆さまはこの点についてどのように思われますか? 頭の良し悪し、血、家系、DNA、民族等で差別は絶対に反対ですが、人が歩んできた際に犯した過失については、その度合いに応じて一生涯ペナルティを与えるべきだと思うのです。 これは危険な思想でしょうか?(昔のような身分制度を復活させろと言う訳ではありません)

みんなの回答

noname#205097
noname#205097
回答No.10

身分制度があったら私が1番下っ端に決まります

hgiwr-dheil
質問者

お礼

でしょうな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

既に元犯罪者の多くは服役後も社会的ペナルティを受けているので、それとは別に課税や行動制限を設ける必要はないと思います。 インターネットが普及した現在、出所した普通の人間はなかなか職に就けないことをご存知でしょうか? 名前を検索すれば、すぐに過去の犯罪歴が出てしまうのです。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121019-OYT1T00969.htm まともに職に就けず、再犯か自殺してしまう例も多いそうです。 出所してすぐ元の社会に戻れるのは、極わずかな一部の人たちで社会的に力を持っている人たちです。 仮にそういった制度を作っても、廃止する力もありますし、勝手に特例を作り自分らだけは免れる制度を作ってしまいます。 仮に元犯罪者に対しての身分制度のようなものを作ったとしても、実際苦しむのは犯罪とは関係ない家族や親族になってしまいます。 対象者はまずまともに就職できませんから、家族親族がその税金を払うことになります。 苛税による生活苦のあまり、その家族親族が犯罪に手を染めることになる可能性が高くなりますよ。

hgiwr-dheil
質問者

お礼

ありがとうございました。 >苛税による生活苦のあまり、その家族親族が犯罪に手を染めることになる可能性が高くなりますよ。 →その場合は、更に輪をかけて重罪や身分を落とせばいいだけです。 あるいはそういう身分の人は隔離するというのも1つの方法だと思います。 例えば、今の時代だって金持ち連中が住むような住宅街のようのものがありますよね? あれって「道徳」的に優れているかどうかなんて度外視です。単に金持ちかどうか。 たったそれだけで区別されているのが今の社会です。 私はおかしいと思ってます。 道徳的に優れないもの、身分の低いもの(犯罪歴のあるもの)は、それに見合った場所に住むのがふさわしいと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

自分がその制度を作って行使する側に回れると思っているから、次々と厳しい提案もできますよね。 でもギロチンの発明者が最初にギロチン処刑された事を忘れないで下さい。

hgiwr-dheil
質問者

お礼

ですが、犯罪者の野放しにしていい訳ではありません。 自分は昔のような身分制度は過っているとは考えますが、 身分「制度」そのものには一定の理解を持っています。 下ばかり見てしまいますが、逆に「為政者」や「聖職者」のような人達の身分は上であってもいいと考えます。★ただし犯罪を犯した場合は通常の平民以上の罰が科せられる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.5

身分制度の最下層が >人が歩んできた際に犯した過失については、その度合いに応じて一生涯ペナルティを与えるべきだと思うのです なんてことを言い出す輩、ということなら考えないでもない。 知識のないままいくら考えてもろく答えはは出ませんよ。 とりあえずは法学の基礎から学んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.3

税率を高くしても、住所不定では徴収しようがありませんよ。 行動の制限も同様です。 GPSは効果があるでしょう。

hgiwr-dheil
質問者

お礼

犯罪者が全員住所不定とは限りませんし、その可能性がある場合は、移動の自由を制限する法律でも作るべきでしょう。 いずれにせよ犯罪歴のあるクズが自由に社会の復帰するなど正気の沙汰ではないと考えてます。 (とくに強姦魔、盗撮、痴漢、殺人とか)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.2

逮捕の意味をわかっているだろうか? 警察・検察(行政)だけではなく、 裁判所(司法)があるのはなぜか知っているだろうか。 裁判の存在意義をご存知だろうか。 逮捕=有罪じゃない。逮捕歴=犯罪歴じゃない。 痴漢冤罪、でっち上げ、正当防衛成否の問題等で、 今日本の世論は困惑している。 (ひょっとして無罪判決というコトバを知らないのかな?) なのに「逮捕歴」で、一生税率を高くするって、、、 >犯罪歴、逮捕歴がある人は一生、一般人より税率を高くしたり行動の制限を設けるなど必要ではないでしょうか?(例えば性犯罪者が再犯防止対策の為にGPSを埋め込まれるなどと同じような処置が必要だと思うのです) 冤罪、正当防衛のの人も含めて、 一生高税率にするってことだよね? (わざわざ犯罪歴とは別に、逮捕歴を併記してある。)

hgiwr-dheil
質問者

補足

全く参考にならない回答はいりませんよw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

そうとうストレスが溜まってるのかなぁ? 嫌いな人があなたより高収入だった? だったらその人に負けないような仕事をして高収入を得なよ。 あなた本当にあなたが言うペナルティーを追うような人生を送って来なかったと自信を持って言えますか? 犯罪なんて知らず知らずのうちに身の回りに潜んでいるんですよ。 あなたYoutubeなどで著作権のある動画や音楽を聞いたことあるでしょ? あなた家族や友人に心ない言葉を浴びせたことがあるでしょ? はい、あなたは尖閣へ島流しで一生ジャガイモでも育てて日本の防衛に役だってください。 ってことになるかもしれませんね。 あなた今それとこれとは違うと思ったでしょ? でもあなたが法律を決めるわけじゃありません。もし現実となればその可能性は十分にありえます。

hgiwr-dheil
質問者

お礼

痴漢、盗撮は捕まったりしてますよね? そんな人間が罰金か少々の服役だけで許されるのは間違っていると思います。 えぇ、私にも過失があれば甘受しますよ。 もっとも私が犯した過失より痴漢、盗撮のほうが何倍も悪質だと思いますけどね。 強姦や殺傷事件もね。 人の人生を著しく変える行為をした人間の人生は制限されて当然だと思ってます。 高収入の件は、いわゆる社会的地位が高い人(医者とか)だって事件を起こす時は起こします。 痴漢だって盗撮だってやります(これは警官や教師であってもですが) 高収入=犯罪を犯さないとは全く別次元の話だと思ってます。

hgiwr-dheil
質問者

補足

お前だって大小に関わらずやってるだろ!?的、理屈は小学生理論だと思ってます。 犯罪は犯罪。 過失は過失。 犯罪に大小はあると思ってますが、お前もやってるんだから、俺の罪も許せ的、相殺はないと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やはり身分制度は必要ではないか?

    小さい頃から疑問を思っていたことの1つですが、 なぜ人間は平等なんでしょうか?  平等の考え方はとても素晴らしいとは思いますし、血筋とか民族、肌の色とか関係なく 平等であるとは考えますが、それはあくまでも生まれた直後の話であって、 人生の歩み方、、、つまり、悪いことをしたり、義務を果たさなければそれに準じて 普通に生きている人とは差別されるべきではないか?と思うのです。 なぜ悪いことをしたり、義務すら果たせない人が、一般人と同等の権利を保持し続けられる というのが理解できません。 身分の話になるともっと細かい考えがありますがここでは割愛します。 (簡単に言うと、社会的地位の高い、または教養や生き方、つまり道徳心の高い人と そうでない人と、身分が同じである必要性も感じません) 平等は素晴らしい考え方とは思いますが、やはり違和感を抱かざるおえないのです。 たとえば平気で嘘をついたり人を騙したりする人と、そうでない人とは人間としての格の違いが確実にあると思っています。 私は肌の色や血筋とかでは差別する気は全くありませんが、人としての在り方が著しくおかしな連中を見るにつれ、なぜ!?という気持ちがいつも湧いてきます。 最近で言えば、心斎橋で起きた殺傷事件ですね。 身勝手極まりない動機は非常に驚きを禁じないのですが、残念ですがそういう考え方を持ってる人は 世の中に少なからずいると思ってます(人を殺すとまではいかなくても他人をだます、利用するなど)。 そういう人と、そうでない人とはやはり違うと思うんです。 身分制度なんて言うと過去の遺物ですから、論外なのかもしれませんが みなさんは人はみな平等という考え方についてどのように思いますか? この話すると長くなりすぎるのでここまでにしておきます。

  • 死刑制度は必要なのだろうか。

    皆さん、こんにちは。私は「死刑」についての文章を書いてみたんですが、ちょっと見ていただけませんか。皆さんはどう思われますか。私は日本語母語話者ではないので、間違えがあるかもしれません。宜しかったら、ちょっと直していただけませんか。よろしくお願いします。 死刑制度は必要なのだろうか  私たちが生まれ、育ち、生活する社会は、犯罪のない社会ではない。そして、その犯罪のなかには、残念ながら、殺人も含まれる。そして、そのような罪を回避するために、いろいそな国が死刑制度を採用するようになってきた。しかし、21世紀において、このような極刑は本当に必要なのだろうか。  多くの人市民にとって、死刑は合理的な刑罰だが、もっと深く考えれば、死刑制度に関する問題がたくさんある。  倫理的な観点では、死刑というのはパラドクスになってしまうことである。「血で血を洗う」ということわざ通り、死刑は殺傷に対して殺傷で報いる極刑である。したがって、殺人犯を死刑にするのも、また、殺人だと言うことができる。  また、死刑制度には冤罪の問題が常に伴う。「正義」は常に「正しい」わけではなく、間違える場合もある。そのように、罪を犯していないのに、不実の罪を宣告される人もいる。そして、死刑執行後、冤罪を晴らす機会はない。  その上、たとえいくつかの証拠があったとしても、証拠とは「捏造される」ものである。それを考慮すると、死刑は人―特に政府や権力者に対する反対者など―を殺す合法的な手段になる可能性もある。もしかしたら、中国、イラン、イラクなどの権威主義的な政府のある国では、そんな理由で、死刑宣告された人が多かったかもしれない。   それに、なぜ殺人犯が人を殺すようになったのかと考えると、その人が育ってきた環境や親の考え方の影響とか、その人なりの事情があるはずである。そのことを考えると、殺人犯も犠牲者であり、かわいそうな気がするとという意見もある。  それ以上、死刑は人間の最も大切な人権を侵害する:生きる権利である。簡単に人の命を奪う死刑制度の賛成者と、殺人を犯した人とには、結局のところ、同じ無思慮の考え方がある。  死刑は、社会問題の根本を解決していない。こんな恐ろしい刑は今すぐ廃止しべきである。

  • 身分制度は必要ではないか?PART2

    今度は身分制度の上の身分について考えたいと思います。 犯罪や非道徳的な事を行えば身分が下がるというのは判りやすいと思いますが、 その逆「身分が上がる」もあって良いと考えます。 私はなぜ人が平等、身分が同じなのか全く理解できません。 いや、実際は人権は同じですが機会の平等など存在してません。 各家庭の経済格差がそのまま学歴格差→更なる経済格差を生む場合も多くなってるようですし。 (とくにここ近年は) 資本主義社会はある意味金がすべての側面があります。 金さえあれば高級住宅街に住めたり、高い教育を受けられたり、します。 特にそういう家庭に生まれた子供は本人の努力の有無に関わらず、享受されます。 今の世の中、身分制度は無いにせよ実質、経済力が身分制度の代わりになっているともいえます。 その点にも強い違和感を覚えます。 金を稼げる力がある=身分が高い(と錯覚するような社会)はおかしいと考えます。 稼げる職業がえらい。 ではなく、社会的意義の高い職に従事する者こそ、身分が高いべきであると考えております。 例:為政者、聖職者など。※ただしこういう人が犯罪や非道徳的な行為を行えば、平民以上の罰が科せられるべきと考えます。 社会的意義の高い職(自己犠牲の高い職?)に従事する者は、お金だけでは測れない尊さがあり、そういう人材こそ国が優先的に保護すべき存在だと考えます。 金稼ぎ本位で格差が生まれてしまう世の中だから、乱れてしまうのではないでしょうか? ==== 私は人づきあいも、人を選ぶべきと常々思ってます。 友人、知人もそうです。 学歴で差別する必要は無いと考えますが、 素行の悪い人、マナーの悪い人とは関わるべきではないと考えております。 子供にもWEBフィルタリングは当たり前と考えてます。 子供は成人程、判断力が乏しい点、好奇心(欲望)の赴くままに知識を吸収するのは子供の人生をギャンブルにかけるようなものだと考えます。 くだらないこともやってもいいと思いますが、 それは子供の中心にきちんとした自己抑制や自分をコントロールできる力があってこそです。 だから、「真にくだらない」人間とは関わるべきではないと考えますし 例えばちょっと、興味を持って脱法ハーブの知識がある子供と仲良くなって、病院へ搬送される 事件を起こされるぐらいなら、そんな、欲望の赴くまま自由に放置している子供なんぞと仲良く すべきではないと思ってます。 脱法ハーブとか法の抜け穴にやたら詳しい子供 と 普通の子供 には大きな差があると考えます。 前者はある意味世渡り上手になる可能性はありますが、人間として尊敬できません。 === 長々と書いてしまいましたが、、、、。 多分、私の基準は「尊敬」なんだと思います。 尊敬に足る人物であれば、私より身分が上でも全然構わないと考えてますし そういう人物が社会を引っ張り、民衆を導いていくならば、協力を惜しまないし、そういう意味での 身分制度はあっていいと考えてます。 人の生き方は自由。 自由だからと言って、脱法ハーブにうつつを抜かす人、万引きがしやすい店にやたら詳しい人、 そんな人と同類にみられたいでしょうか。

  • 少年法は必要ですか?。

    皆さんは少年法は必要だと思いますか?私はいらないと思います。少年の将来の更生の弊害にならないようにというのが存在意義ですが、私は川崎の中1殺害事件の加害者が更生し社会復帰できるとはとても思えません。成人の犯罪者でも、刑期を終え出所し真面目に働いてる人もいるのですから、少年だからといって、顔や名前を公表すると社会復帰が妨げられるというのはおかしな話です。事件性のない犯罪ならそもそも報道すらされないでしょうし、したとしてもいちいち国民は覚えていません。なので少年法はいらないと思います。皆さんはどう思いますか?。 ※一番かわいそうなのは被害者ですよね。何も悪いことしていないのに、たちの悪い人間に目を付けられ、殺された挙句、名前と顔写真公表の上、その家族は死ぬまで好奇の目で見られるのですから。

  • ロリコンは駆逐すべき

    また幼児性愛者による犯罪が起こりました。彼も 数十年すれば出てきます。彼もそうですが、このような 犯罪者は再犯率が高いですよね。 性癖もいろいろあると思いますが、幼児性愛者は 仕方ないと思います。どうやたって非合法なんです から。 となるとなんとしても社会的に対策をとるべきだと 思います。一部海外では全国民のDNAを採取したり、 性犯罪者の前歴者の存在を広く公示してる所も あります。それはそれで人権の問題もからむと思い ますが。幼児性愛者はどう扱うべきですか?

  • 身寄り(保証人)がいない所得者はクズニート未満?

    脳機能に大きな障害はありつつも、 見た目は普通だし、普通に働いているし、 ある程度収入と可処分所得があって、 平均以上にお金に余裕があっても、 親族に身元保証人がいないというだけで、 どこでもカシコでも厄介者されるのは、 社会ではごく当たり前のことでしょうか? 独り者はクズニート以下の存在なのでしょうか? 国外に出るときも、 死亡保険金の受取人を指定できない、 保険会社に親族の緊急連絡先を残せない、 それだけで面倒な顔をされます。 両親の離婚により、双方の家系から捨てられ、 その後、親族とは音信不通・行方知れずになり、 身寄りのいなくなった者は、 真面目に働いて収入があろうとも、 クズニート以下の厄介者だというのが、 実は社会の隠れた本音なのでしょうか? クズニートには身元保証人がいます。 みんな窓口の人達は言葉には出さなくても、 独り者は、来てほしくない厄介な客、 金を貰っても契約を結びたくない産業廃棄物だと、 内心では思っているのでしょうか? 最近、社会の【冷酷】な【ドス黒い】視線を感じ、 時々生きるのが辛くなってしまいます。

  • 同和問題からマイナンバー差別問題へ。人間の品種改良

    同和問題というのは良く分からないのですが、ある種の差別問題のようです。マイナンバー制度が3年後より実施されるそうですが、これって、どんな職に就いていたかとか、人の貴賎に利用されることは無いのでしょうか?何代前まで遡って、家系で、どんな職についていたか、どんな犯罪歴があるか、とか? 表向き使われなくても、裏でいろんな情報を付加されないのでしょうか?  このようなことに使われなくても、納税に利用されるのだから、最低、収入は分かりますよね? 収入に応じて、優れた家系の人は、クローンが作られたり、収入が少なく劣っている家系とか、犯罪の多い家系の人は、抹殺、もしくは、消えていくように知らないうちに圧力をかけられたり。人間の選別が行われていかないのでしょうか?

  • 凶悪犯罪にはしる青少年の家庭環境について

    2011年犯罪白書統計で、少年院から出てきた人間の中で再犯する人が四割。カタギに就職できなくて暴力団に入ってしまう方が三割と報道されていましたが、 少年院に入ってしまう子供の内訳で、特に凶悪犯罪をやった青少年の中で、低所得家庭や母子家庭出自の少年がどの程度の割合を占めるか示した統計はありませんか? 少年院に入っている青少年全体の内訳ならば多分お金持ちの子弟だって普通にいると思いますが。凶悪犯罪限定でお願いします。

  • 勝利宣言したことありますか?

    1月いっぱいをもって、約3年近く某サイトや大型掲示板で荒らしまくった通称:Tがネットから排除されました。 理由は、ずっとクズニートをやってて携帯代を第三者に支払って貰ってたんです。 その第三者が愛想を尽かし、先月いっぱいで利用停止する処置をしたそうです。 誰かがいつか天罰が下ると言ってましたが、ざまーみろです。 この勝利宣言をもって、クズニートの話を終了しようと思います。 私の目的はついに達成されたのです!!!! 奴のようなクズニートが平気な面してネット上で活躍しているから第三、第四のクズニートが増殖するのです。 しかしながらこの3年間で感じたことは、私の想像以上にネットには同類が多く潜んでいたことです。 あまりの反響(予想外の関係ない連中からの反応)に非常に驚きました。 もともと仕事の関係である程度こういう層(ネットに入り浸るニート)が居るのは知っていましたが予想以上でした。 そして恐らく私の予想(将来彼らがそのまま生活保護を受ける)は的中するでしょう。 国は老人介護問題も含め、もっと真剣に考えるべきがきているのではないでしょうか。 長々とすみませんでした。 質問です。 あなたは勝利宣言したことありますか? それはどういうケースですか? 教えてください。 宜しくお願いします。 この3年、正直なところ疲れました。 しかしながら同時に達成感みたいなものもあります。 更に今度はネットの世界では無くリアルの世界で問題提起をしていきたいと感じました。 クズニート(ニート全体では無くネットに入り浸り遊び呆けている連中を指します)および その類(収入はあるが、労働では無い方法で収入を得ている連中)の溜まり場になっている インターネット。 有名人に対する誹謗中傷もそうですが、こういう連中が跋扈している状況は社会全体にとって 絶対良くないと信じています。 犯罪者以下とよく表現してますが、犯罪者は犯罪者として取り締まることができるが こいつらは野放しになっているという意味でもっとも太刀が悪い存在だと思ってます。 この世から1人でも多くのクズニートが居なくなることを心から祈る次第です。

  • イジメで自殺

    中学生が最近よく自殺するニュースを聞きますけど 自殺に追い込んだ中学生はどうなるんですか? 少年院に行くだけなんでしょうか? テレビなんかのインタビューでもイジメた奴は普通の少年で とくに不良でもないなんて事も言ってました。 少年院も国の発表のデータでは再犯率が高かったりしてますよね ほとんど更生なんかしてない少年も多く意味ないなんて言う人も居ます もう悪の塊で普段から犯罪をしてる様な奴なら分かるんですけど 先生の前ではイイ子してたり普通な奴も送られるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • JIS Z 0232規定の振動試験を行う際に、鋼板の板厚を決める必要があります。
  • 鋼板の上に110kgのワークを載せ、垂直方向に連続振動を与えます。
  • 鋼板の板厚を決めるためには、たわみ量から計算する必要があります。
回答を見る