• 締切済み

タブレット端末にパーフェクトビューワーを入れたい

motio3の回答

  • motio3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

現象についてくわしくおしえてください。 >ダウンロードしようとしたのですが、できませんでした。 これはどういった現象なのでしょうか。 また、タブレットといってもいろいろあります。 OSはどれを使用されていますか?

EEBBSSC
質問者

補足

OSはXPです http://perfect-viewer.softonic.jp/android ここからDLできました。ここので大丈夫でしょうか? DLしたのが、拡張子exeなのですがこれをこのままタブレットにうつせばいいんでしょうか? タブレットはCreative ZiiO 7です よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 自炊した漫画を読むならどの端末?

    JPG化した漫画がありますが、 自宅のデスクトップPC以外で読むにはどの端末がいいのでしょうか? 機能性などを考えるとIPAD2が早くてキレイでいいと思いますが、 ソニータブレットやスマホやその他タブレットにもなるPCなどいろいろ出てきます。 自炊漫画を読んでいる方おられましたら、 どのようにしてどの機種で読まれていて、その感触(使いづらい)など、 教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 読書用にタブレット端末

    長年ためてしまった本を自炊しようと思い立ちました。 色々タブレット端末を検索したのですが、どれが良いのか迷っています。 自炊する予定の書籍は  ・文庫本  ・漫画(カラーページを含む)  ・料理や裁縫の書籍(大型本:ほぼカラーページ)  を考えています。 自宅のパソコンはWindowsです。 携帯電話はDocomoですが、スマートフォンではありません。 音楽鑑賞にはiPod Classicを使っています。 購入予定のタブレットはあくまでも読書用にしたいと考えています。 (多少YOUTUBEなど見てみたい気もしていますが。。。) ざっくりとした質問で申し訳ないですが、 ランキングサイトなど見すぎて逆にどれを選んで良いか分からなくなってしまっていますので 実際に利用されている方にご回答頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • タブレットの使い方とWin8タブレット

    タブレットPCを買った方は従来のPCを使う時間が減った方が多いと聞きますが、 私はCDやDVDのリッピング、書籍の自炊のためにPCを使う時間が逆に 増えてしまいました。(タブレットがなければやらなかったのですが。) これらのデータはタブレットにいれて、自宅や出先でも従来のウォークマンや HDDプレーヤー、紙の書籍代わりに使うので、もちろんタブレットPCも使い まくりなのですが、ファイル管理やデータバックアップも必要で、そのためにも PCの連携機能が必要です。 あとタブレットの一番の問題は、マルチウィンドウが原則できず、音楽を聴きながら アーティストの履歴やディスコグラフィーを閲覧したり、動画や読書を楽しめないので、 自宅にいるときは両方使っています。まあそれも本サイトでアドバイスは頂いていましたが。 できれば私もタブレット1台にしぼりたいのですが、タブレットに移行された方はどう 工夫されていますか。Windows8だとマルチウィンドウに対応していますか。

  • 使用目的に合ったタブレット端末を教えてください。

    最近やっとタブレット端末について(まだなんとなくですが)理解できてきました。 ですが、どの端末がよいのかの判断がつきません。 PC、携帯などもそうですが、実際使ってみてはじめて、 こうできたらいいなぁ、とか、これがあればいいのに、などと 使ってみてから希望などがわいてきます。 そのため、とりあえずつかってみたい。という気持ちです。 お試し。練習。的なもので中古や型の古いものを安くとりあえず使ってみたいなと思っています。 使用目的は、 PDFの文書を見ること。 地図を取り込んで外出先で見ること。 (できるのかわからないのですが、その地図に簡単なチェック印を入力すること) この2点がしたいことです。 あとはネットサーフィンではなく、決まった数か所のサイトを見ることぐらいです。 メールなどもしません。 無難な端末を教えてください。 中古やオークションなどでも・・・と考えているので新品の現在売っているものでなくてもかまいません。 たいした使用目的ではないのでどれでもいいような気もしていますが・・・ 家庭に無線LAN環境はあります。 PDF文書などは、ネットにつないだタブレット端末でダウンロードする方法のみでしょうか? それとも、PCにダウンロードしたものをタブレットに移すことが可能なのでしょうか?? PCのものを移動できるなら、速さがどうとか、サクサク動かない、などはあまり考えなくてもいいのかな?とか思ってみたり。 最低、仕様のどこを確認するべきなのか、教えていただければと思います。 または、ここがこうなっているのものはやめたほうがいい。などでも結構です。 質問が重複してしまいましたがよろしくお願いします。

  • ガラケーと、タブレット端末を持ちたいのですが・・・

    未だにガラケーを使っている者です。 どうしても、ガラ携のある機能を使いたいためにスマホに替えていないんですが ラインも知らないし、暇な時に i モードでネットをしても不便だし 調べものでも i モードは、使いづらいので ガラケーと、タブレットの2つを持ち歩こうかと考えております。 タブレットでは、ラインやネットをやりたいと思っています。 PCのメールや、エクセルなんかも使えれば便利だと思うのですが、 こういう使い方もありでしょうか? また、このような場合のおすすめのタブレットは、どんなものがありますか? ちなみに、ガラケーはP-04Bという機種を使っています。 WiFiとかも良く分りません。 どんなタブレットを買えば経済的で、便利でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タブレット端末の選び方をアドバイス願います

    70代の母にタブレット端末を選んであげたいと考えています。 用途は ・インターネット(おもに検索や閲覧。映画などは見ません。) ・メール ・ワードやエクセルの簡単な入力 ・家計簿 くらいです。 現在、2階の部屋にPCがありますが、音声入力(朗読ボランティア)に使用していて、 上記の用途のためにわざわざ2階へあがってPCを開くのが面倒とのことです。 1階の部屋で使用するには、どんなものがよいのでしょうか? 持ち歩くことは考えていません。 2階のPCの回線は、auひかりで、ケーブルでつないでいる状態です。 高齢者が使用するので、最低限の機能があり、使用料が安価なものにしたいと思います。 ネットへのつなぎ方も含めてアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • おすすめのタブレットとその理由を教えて

    IPADを購入してから、 1.ネット閲覧程度 2.自炊した電子書籍閲覧 3.動画視聴 この程度しか活用していないのですが、 皆さんタブレットをどんな使い方をしていますか? この程度なら、軽くて安いタブレットがたくさん出てきたと思うのですが、 いまひとつどれが良いのか検討もつきません。 おすすめのタブレットとその理由について 教えて下さい。

  • タブレット端末について

    まったくの無知&初心者です 先日、父より タブレットPCAndroid4.1 DT-70/H というものを譲り受けました 私の住む自宅にはネット環境はありません 携帯もガラゲーです マック等でWi-Fiが使えるので使えればと思い譲ってもらったのですが パスワードが必要で パスワードを設定したいのですが、方法がわかりません タブレットの入ってた箱にはDUAL Tabとかかれてます 設定方法わかる方教えてください

  • iPod touchかタブレット端末か…

    ●音楽 ●動画 ●アプリ(語学学習) ●読書 ●ネット検索、webメール送受信 上記の目的を叶えるために、iPod touchにするか タブレット端末にするかで悩んでいます 普通の携帯は別にもっているので、通話機能は必要ありません ただ自宅にPCがないため(職場には自前のPCあり)、休日など 職場以外でネットやwebメールの検索等が必要な時があります こんな条件だと、iPod touchとタブレット端末はどちらが良いでしょうか? iPod touchの場合、いちいちPCにつないでiTunesで ダウンロードしたものを入れないといけないのが、面倒に感じます また、タブレット端末は通信費等の料金が非常に気になります 画面の大きさはココでは問題にしませんので、それ以外で皆さんに アドバイスを頂けると嬉しいです デジタル音痴なので、見当違いな質問でしたらお許し下さい

  • タブレットPC、アンドロイド端末のインストール

    タブレットPC、アンドロイドOS端末のインストールについて教えてください。 おそらく初歩的な質問と思い恐縮しますが、よろしくお願いいたします。 pdfの閲覧をしたいです。 PC(Windows)から考えると、    ・エクスプローラー    ・アクロバットリーダー などのソフトが必要で、アンドロイドOSはその辺は自分でアプリをダウンロードする 必要があると思います。 具体的な作業方法を教えていただけないでしょうか?