- ベストアンサー
DQNネーム?普通の名前?
自分の子供の名前が「琴音(ことね)」と「舞子(まいこ)」といいます 命名した後に、親戚から「読みづらいし、書きづらい字だ!」と言われました。 なるべく、読める字&書ける字をえらんだつもりでしたが、皆さんは読み辛いでしょうか? TVとかで取り上げられているDQNネームと比べるのではなく、パッと見て読める&書けるかを教えてください
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごく普通のお名前だと思います。 夢翔(むうと)と子どもに名付けた知り合いがいますが、ちょっと…って思いません?ろーざとか…保育園にはたくさんいますよ。読めない字のお子さん。 誰が読んでも読める名前ならおかしくないです。
その他の回答 (17)
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3543)
kotomai724さん、こんにちは。 読みづらくもなければ、書きづらくもありません! とても良い、かわいい名前だと思います。 私は子無しなので、よくわかりませんが、親御さんがお子さんに愛情を以ってつけた名前でしょ。批判されたのなら、ちゃぶ台ひっくり返して「コノヤロー!」というくらいの気迫が必要だと思いますよ。
お礼
こんばんわ ご回答ありがとうございます 昔から人が「○○じゃない、××だ」っていわれると自分の考えがグラグラする性格でして、そしてこの名前騒動・・・こんな名前で良かったのかなとさえ思ったので質問させていただきました 正直、回答者様みたいな「このやろー!」といえる気迫が欲しいです
読めます! ・・・失礼ながら、よくある名前、と思いました。 流行として息の長い名前というか。 ただ、「舞」も「琴」も歌舞音曲に全く興味がなければ目にしない漢字かも知れません。 私の場合、地元近くの地名や好きな作家の名前に含まれる字だったから読めただけ、かも。 お子さんの名前が「きんお」「まいし」とかだったら、「読めないよ!!」でした。
お礼
こんにちわ ご回答ありがとうございます いえいえ、別になにも失礼なことはないですよ^^ 自分はほんの少しだけですが、「能」「座」とかが好きというか興味があったのでこの漢字を使いました
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
ちゃんと読めるし可愛い名前だと思います。 ただ画数が多い名前だと中高生になった時定期試験や模擬テストの時名前を記入するのが大変!! とは、うちの娘に言われた一言です。 画数の少ない友達に比べて明らかに数秒損してるそうです。 親戚の方は妬みでそう言われたかも!! (フラれた女性と同名だったりして)気にしないで!!!
お礼
こんにちわ ご回答ありがとうございます 画数については、文句いわれそうですね・・・特に舞子さんに・・・
普通だし特に変わってるとも思いません。 もし個人的に好みではない名前だと感じても、身内とはいえ、悪く言う気にはなりません。 ところで子供の名前を明かしたり、プロフィールの情報をオープンにすることに抵抗はないんですか? あと、全国でもおそらく一人と思われる珍しい名前を挙げ話題にする流れになりがちな質問はあまり好きでないです。
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます <<ところで子供の名前を明かしたり、プロフィールの情報をオープンにすることに抵抗はないんですか? う~ん・・正直なところ、あまり抵抗はないですね、少しだけ内容も脚色してますので大丈夫かと思います
普通に読めますし、書けますし、名前に使用不可の漢字でもないですし なんら問題無いと思いますが??? 実際、小学校の同級生に、『舞子』って居ましたしね
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます 自分でもそう思ってたんですけど、「琴の字が一般の字ではない」とか「舞なんて漢字使わない」とかいわれて、自分でも「一般的な漢字じゃないのかな?」と思い質問させていただきました
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
可愛らしい普通の名前だと思いますが、舞子ちゃんのように子が付く名前は古風だなと思います。 琴音ちゃんも割りと古くから耳にしたり目にする名前ですね。 でも日本的で素敵な名前だと思います。 読みづらいとは思いませんが、琴音ちゃんの琴の字と舞子ちゃんの舞という字は確か中学校で習う漢字なので、小学校では自分の名前を「こと音」「まい子」と書くよう指導されるかもしれません。
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます 最初「子」がない「舞」だけにしようかと思ったんですけど、たとえば自分の苗字を「佐藤」だとして 佐藤 舞→さとうまい なんか「お米」の名前っぽかたんで「子」をつけました
- cisim_body
- ベストアンサー率22% (50/221)
全然、問題ないと思います。 読みにくい、読めない、のは、学がないからです。 「音」を「ね」と読めないのなら、「音色」「虫の音」「初音」は、何と読むのでしょう?
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます ああ、そうですよね・・・「音色」がありましたよね・・・「おん」&「おと」だけに気とられて親戚の「音は『ね』って読むのかね?」聞かれたとき、出てきませんでした・・・
- wyco
- ベストアンサー率20% (538/2569)
お子さんは何歳でしょうか。 ごくごく普通の、今の時代、安心して読めるお名前だと思います。 「ことね」ちゃんと聞けば、まずその字が浮かびます。 DQNネームというのは「光宙」とかですよ。ぴかちゅう。
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます 二人とも未就学児です 「光宙」とか「幻の銀二」とかですよね? あと何十年か経ったら 「光宙」(54才)とか出てくるんですよね・・・・
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
別に問題ないと思います。 ただ習字の授業で自分の名前を書く時、琴や舞が真っ黒にならないかちょっと心配です。
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます 習字の事まで考えてなかったです><まぁ頑張って書いてもらおう・・・
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは。 パッと見て読めますし、書けますよ。 良いお名前だと思います。
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます やっぱり親戚の人は学がないor視野が狭いんでしょうね
- 1
- 2
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます 回答者様の内容見ると、保育園に通ってるお子さんでもいらっしゃるようですね 自分もあと何年かしたら保育園やら小学校やらがあるので、頭を悩ませそうです・・・