• ベストアンサー

個室あり、水洗便所ありの山小屋?

標高2,000m以上で、個室あり、水洗便所ありの山小屋をお教えください。 山で泊まったことのない女性を含むグループなので、最初は個室からと 考えています。 よろしくお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

おいらが行ったことあるとこで、個室があったところは、 白馬山荘 http://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubasanso/ まあ、ホテルだね。  燕山荘 http://www.enzanso.co.jp/sansou/enzanso_syukuhaku.html いいところだと思う。 室堂山荘 http://www.murodou.co.jp/ 此処から剣は日帰りできないけどね。立山ならのぼれる。 オーレン小屋 http://www.o-ren.net/ お風呂が広くてきれいだった。 高見石小屋 http://www.yatsu-akadake.com/takami-k.html 望遠鏡とかあって楽しかった。 たまたま個室に入れてもらったけど、数はないかも。 トイレは、離れに合って、水洗じゃなかったかもしれない。 平標山の家 http://www.oze.or.jp/~yukemuri/syukuhak/f/f071501.htm 個室というか、屋根裏というか、、、 此処から谷川までは初心者にはお勧めできるコースじゃないね。 上って降りるだけじゃあまり面白くないかも。 2000mにもちょっと足りないかもしれないし。

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ありますよ。 http://www.yatsugatake.gr.jp/tenbousou.html http://yamagoya-navi.com/yamagoya_shosai_2.php?PRIMARY=962 値段もそれなりに高いですが結構ありますよ。

osaka-girl
質問者

お礼

赤岳はよさそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山小屋アルバイトについて。

    山小屋アルバイトをしたいと思いました。 そこで質問なのですが、 山小屋アルバイトというのは面接とかあるのでしょうか? 当方千葉県に住んでいますが、 応募しようと思っている山小屋は上高地とか尾瀬とか かなり遠い場所です。 普通のバイトならば電話して面接にいって履歴書を渡して結果を待つ。 という感じだと思いますが、 山小屋バイトの場合 具体的にはどんな感じで採用になるのでしょうか? もし面接がある場合交通費(一万以上かかる)はどうなるのでしょうか? ちなみに私は34歳の女性ですが、 この年齢の女性はバイトにいるのでしょうか? あと、働くならこの山小屋がお勧めというのがありました、教えてください。 ただ本当の山小屋というより、 上高地とかの山の中の旅館というようなところを考えています。 (しかし、お風呂に入れてちゃんと女性の人権が守られるような (ここで検索したらすごいセクハラを受けてかといって逃げ出すにも標高が 高くて逃げられないというコメントがあったので) ところならば山小屋という感じの小屋でもいいと思っています。) 他にも何かアドバイスがありましたらお願いします。 読んでいてただいてありがとうございました。

  • 山小屋のトイレ

    山小屋のトイレはボットん便所ですね。満タンになったら汲み取りは人力ですか? 汲み取ってからどこに捨てるのですか?

  • 富士山で個室対応の山小屋(山頂近く希望)、教えて下さい

    8月中旬にハネムーンを兼ねて富士山に登る予定です。 富士山頂上で二人だけで結婚式を挙げたいと思っています。 日帰りでなく、富士山で1泊したいと思います。 富士山で個室対応の山小屋で、できる限り山頂に近い山小屋を御存じの方教えて下さい。 ネットで調べると7合目なら個室対応もあるのですが。。。 ハネムーンを兼ねているので、しかもお盆周辺に行く予定なので、できたら個室が希望です。 *今まで私は河口湖口から富士山に4回登りました。彼は1回登っています。二人とも健脚です。 *登山道はどちらでもいいです。ただ私は河口湖側から登るので、違う登山道も登りたいです。 *登山前、または下山後に1泊予定しています。ですから、山小屋の高度は気にしなくてもいいのですが、でもできる限り高いところで泊まってみたいです。ないなら、7合目での宿泊になるでしょう... そして個室で泊まられた方、感想や評判を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 不眠症の登山・山小屋泊は無理でしょうか?

    登山初級者です。日帰りで標高差1000mのレベルです。 不眠症で薬無しでは眠れません。 特に外泊の場合ひどく薬無しでは一睡もできません。 春に山小屋泊での登山に誘われているのですが不眠症です。 このような場合、登山の山小屋泊は無理でしょうか? 標高の高い山での睡眠薬の使用は危険でしょうか?

  • 富士山の山小屋(富士宮口)どこが良い?

    来年7月に富士山に登ろうと企画しているのですが、 富士宮口から登る場合、8合目以上ならご来光が 望めるそうなので、8合目~山頂のいずれかで、 山小屋に泊まろうと思います。 初日:新五合目→山小屋 二日目:山小屋→山頂→新五合目 というコースの場合では、どの山小屋に泊まるのが よいでしょうか? メンバーには女性もいますので、なるべくきれいな 山小屋がよいのですが・・・ 宜しくお教えください。

  • 富士山の山小屋について教えてください。

    今年の夏、家族で富士登山を予定しています。 ネットで調べると、ハイシーズンは富士山の山小屋では頭と足を交互にして幅30cmのところにごろ寝とありますが、実際はどうなんでしょうか? (1)山小屋の布団はどんな具合でしょうか?  普通の敷き布団、掛け布団を使っているのでしょうか?  普通の敷き布団を使っているとしたら、一つの敷き布団に何人くらいが寝るのでしょうか? (2)今でも頭と足を交互に寝ているのでしょうか? (3)男性と女性は別々のごろ寝用の部屋があるのでしょうか? (4)着替えの時はどうしていますか? 以上

  • 富士山の山小屋でのバイトについて

    大学の掲示板のバイトの広告で今年の夏に富士山の山小屋でのバイトってのを見つけたんですけど、仕事内容について雑用などと書いてあったんですが、具体意的にどのような内容の仕事なんですか? あと倍率が高いともきいたんですが、最初から行けないと参加できないんですか?(掲示には30日間以上働ける人と書いてありました。) 北海道に住んでるんですが参加できますか? 教えてくださいお願いします。

  • 富士山に登ろうと思っているのですが、山小屋の予約がとれませんでした。

    富士山に登ろうと思っているのですが、山小屋の予約がとれませんでした。 せっかくなので、御来光をみたいのですが、五合目から、日帰りで、御来光を見るためには 何時ころ出発したらいいのでしょうか?? ちなみに27歳女性で、体力はそこそこあるほうですが、登山は初めてです。

  • GWに子連れで行ける山小屋のオススメを教えて下さい

    2才4才7才13才の四人の子連れで日帰り中心に時々山へ行っています。GWに子供達連れて初めて小屋泊まりの山行きをしたいと考えていますが、四人連れて行ける山小屋など、オススメの場所がありましたらアドバイス願いたいです。 もう、予約するには遅すぎるかもしれませんが夏にアルプスデビューをしたいとも考えており、今から少しづつ慣れていけたらなんて思ってたりもしているので、GWが無理でも夏に行けるアルプスの情報でもかまいません。 二才の子は出来るだけ歩かせつつ、ぐずったり大変な場所はベビーキャリーで、四才から上の子達は基本的に全て歩くことを想定しています。 調べてはいるのですが色々ありすぎるうえ、実際行ったことがないのでどんな感じかイメージもしづらく困っています。GWで小屋泊まりするのでしたらやはり大山周辺でしょうか。しかし、子連れでなるべく迷惑にならないように個室などがある小屋などあるでしょうか。。 小屋に泊まる時点で迷惑にならないなんてないような気もしますがなるべく周りに気を遣わず泊まれて山も楽しめる環境があればな~と考えては悶々としております‥ 何でも良いのでご存知の方、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 9月の富士山登山

    9月の連休に、登山したいと思っています。 どこにしようかと迷っています。 いつも、混雑している富士山も、この季節なら、人は少なくなっているはず。 もう、山小屋も店じまいしているところが多いとのことですが、通常の山では救護施設や売店はないものとして登山しているので、そのようなことはかまいません。 が、山小屋が締まっていると、途中にトイレがあるかどうかが、気になります。 八合目のまだ営業している山小屋に泊まるとして、五合目からトイレはあるのでしょうか。 途中の山小屋はすでに店じまいしているらしいです。 また、ほかに、どこかお勧めの山はありますでしょうか。 標高差が1000メートルから1500メートル位。 見晴らしの良いところ。 山小屋宿泊でなくても、日帰りで下山してから温泉に宿泊でもよいと思っています。 東京から出発で、直行バス、もしくは自動車でアクセスのよいところ。 八ヶ岳の赤岳・甲斐駒・鳳凰三山なども考えています。