• ベストアンサー

道州制導入の場合、関西州の州都はどこでしょうか?

地方の時代・道州制が言われています。 維新の会の関係もあり、一番可能性のあるのは関西州かと思います。 (北海道、東京を除き) 橋下市長は早くから道州制、関西州を唱えています。 私個人は出きっこないと思っていますが・・ 仮に関西州が現実化する場合、州都は、やはりビジネス都市大阪、いやいや、先年の都京都、リニアーも通る奈良・・近代都市神戸・・・・ さてみなさん・・どこがいいのでしょう? そして選にもれた都市は関西州に参加するでしょうか? どうおもいます

noname#152279
noname#152279

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.5

州区域が 滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・兵庫県の各全域 東牟婁を除く和歌山県(東牟婁は中部州へ) 福井県嶺南・三重県伊賀 であることを前提で考えると、 大阪府大阪市(都構想により区制採用の場合は現中央区) だな。 但し、上記は現大阪府庁舎を関西州本庁にする前提のため、 大阪市内ではWTCを関西州本庁にする案があり、 大阪市外では、 泉佐野市の無駄廃墟ビルを関西州本庁にする案 京田辺市及びその周辺に新庁舎建設する案 もあり予断を許さない状態。 大津市も候補に挙がっているが、 個人的に滋賀・京都・福井嶺南地域は京都+大津合併の上、 現京都市に支庁舎集約、現大津市側は廃庁でいい。 大津市にすることによって中部・北陸を取り込む事になり大きな問題になると思う。 津市も関西と中部が融合してしまうのでこれも良くない。

noname#152279
質問者

お礼

常識的にそうなんでしょうね。 ・・政治の世界はどうなんでしょうね? そう考えるとやっぱ道州制なんて難しいでしょうね。 大阪以外は反対するんじゃないかなあ ひょっとして三重県は賛成したりして・・ 回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.8

【あくまで個人の主観】 人口の最も多い、大阪!

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.7

NO5です。 補足 伊賀除く三重県・和歌山県東牟婁は 愛知県・岐阜県の各全域、静岡市以西の静岡県 坂城町含む東信+栄村を除く長野県と一緒の中部州で、 州都は名古屋になる。(州本庁はお城のような現愛知県庁) 三重県の場合、 中部州になったら木曽岬を開発出来るが 関西州になったら木曽岬は偏狭すぎてお荷物になるからな。 (関西州になったら愛知・名古屋側の反発も大きいし)

noname#152279
質問者

お礼

三重県はめんどくさいので分割ですな。 だいたい ツ なんて一文字の名前ふざけてるし 東海州の州都名古屋はありふれてるねえ サプライズなしかね。 ギフトかどうかな? 行ったことないけど

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.6

関空を意地でも生かしたい面々が伊丹跡地に州都をつくるとか、あるかもしれへんな。あと、州都を有馬温泉にすれば、シャワー浴びに行きやすいかもな。(苦笑) こゆ決め方なら、周辺都市はヘソ曲げようにも曲げられへんやろ。何やそれとツッコミ入れつつ、文句言いつつ参加してくるのと違うかな。

noname#152279
質問者

お礼

伊丹跡地って 兵庫県? いいけど 兵庫県民うるさいしプライド高すぎ、 空港いっぱいあるのに神戸空港とか作って、 六甲山の山の上に家を建てる、とにかく自慢は景色がええ!! 人の家より高いところに家立てる、しまいに道路をエスカレータにしよる。 毎年雨季には土砂崩れ 定例 和歌山とか滋賀のイナカモンはついていけへんよな

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>どこがいいのでしょう? 現在、奈良県境に近い京都府に位置する精華学研都市。 精華木津川台あたり。 一時、無駄な箱ものの代表とされた 私のしごと館のあるあたりです。 ここに奈良市・生駒市の一部(いわゆる学研都市の一部)、 大阪の四条畷市(生駒山麓にあたる部分) 京都府の精華町、木津川市を統合して、 新都を形成します。 で、リニア新線もそこを通し、そのあたりに駅をもってきます。 近くには陸上自衛隊の駐屯地という広い敷地もありますしね。 これで、少なくとも神戸以外はだいたい納得するのでは。

noname#152279
質問者

お礼

なるほどいいあんですね、でも大阪京都神戸みな遠い・・大丈夫かなあ 特に滋賀県の嘉田知事は行き方わからないって言うんじやないかなあ 回答ありがとうございました

noname#157574
noname#157574
回答No.3

大阪でしょうな。名実ともに関西の中心なので。

noname#152279
質問者

お礼

大阪でしょうなあ 回答ありがとうございました

noname#156725
noname#156725
回答No.2

因みに未来の都市構想で行けば…神戸沖の埋立地に新都市を建設 するらしいです。 その構想が設定として? TV アニメの http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A_STAND_ALONE_COMPLEX 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX に使用されています。 劇中では、その後大戦をへて、首都が九州・福岡に移転しているが? 神戸沖の埋立地周辺の道路は、首都高速と首都環状線と呼ばれている と言う…見る人が混乱する様な?設定に成っています。

noname#152279
質問者

お礼

絶対こういううとき神戸って出てくるよね。 神戸はプライドが高いからどうかなあ 私はやっぱり天皇陛下の本籍地京都かなと思うんだが・・どうじゃ 回答ありがとうございました

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.1

道州制には反対の立場ですが(三重県が中部か近畿かといえば近畿、東海か関西かといえば関西と曖昧なので)・・・。 そうですねえ。 近畿(近い都)の中で、「京」になったことのない和歌山県から、和歌山市でいかがでしょうか? 三重県の津市とか。 という冗談を置いておくとすれば、大阪市なんでしょうねえ。 神戸は端っこすぎるし、京都や奈良は発展しようにも、まずいです。 地面掘ったら何が出てくるかわかりません。 その都度学術調査で工事が数年間ストップします。 大津は「水、あげへんでー」と脅しをかければ大阪や京都をひれ伏せさせられるかもしれませんがこれも端っこすぎるし、海に港を持っていない(湖には港がありますが)のはいろいろ不利かと。

noname#152279
質問者

お礼

ほんと三重県ってややこしいですね。 いっそ分割して伊賀地方は関西州、東部は中部州、 でも、真面目な話、道州制なんて出きっこないでしょうね。 占領軍とか来ればできるかも 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 道州制なんて出来っこないわ

    維新の会とか、道州制ってまじめに言ってるみたいだけど、例えば関西州の州都はいにしえの都、京都だとわかって言ってるのでしょうか。 大阪は商都です。 ひょっとして橋下市長は大阪が州都になると思っているんでしょうか? 同じく、中部州も州都は、天照大臣のおわします、伊勢市です。名古屋市や静岡市は伊勢市の下に来る地方都市になるとわかってるんでしょうか。 九州も・・・ また、沖縄が地方主権をいいことに今以上に、ゴーヤも作れないくせにゆすりの名人になる・・ そんなこんなで 日本中無茶苦茶になると思います 道州制なんてまともな人間の考えることではないと思うのですが? それと 皆さんの推薦する州都はどこでしょうか

  • 道州制議論で東京一極集中はとめられないのでは?

    道州制の本来の(建前上の)目的は地方分権のはずですが、道州制では東京一極集中はとめられないのではないでしょうか? たとえば東京特別州、南関東州、北関東州と分けた場合、州都はそれぞれ東京、神奈川、埼玉となるわけですが、そうなるとさらに州の権限を吸い上げた三州都の交通機関的な結びつきにより首都圏が強くなるんじゃないでしょうかね?逆に首都圏州でひとつに纏め上げた場合は今度は3500万都市の大規模な州になってしまいます。そうなると財源も強力なものになります。 おまけに関西州は政治機能を京都に、経済機能を大阪に置くと言っていたり、ほかの州なんてそもそも人口少なすぎて関東には太刀打ちできません。 本当に道州制は地方分権の足しになるのでしょうか?

  • 道州制はどうすれば地方分権になりますか

    道州制が地方分権だという人がありますが ○州都に予想される場所は、関西なら大阪、東北なら仙台、中国なら広島などと大都市ばかりで、州都付近への一極集中をねらっており、結局東京に続く大都市が分け前をよこせといっているのと同じにみえます。 ○州となれば州都付近以外は人口も多く議員も多くなるため、地域間での利害調整が州都付近の利益を中心とされ、他地域が省みられなくなる。また議会を置くとして、住民とこれまで以上に関係が遠くなる議員がなぜ必要なのか不明です。 ○重複する行政をなくすなら、都道府県を廃止したほうが手っ取り早い。国と市町村の力関係をいうなら、州と市町村の力関係も同じ。道州制は地方分権ではなく、中央集権にみえます。現在でも国家公務員の方々の地方公共団体幹部への出向は多いです。支配を受ける代わりにメリットも多いのかと思います。 参考 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/pdf/070119_2_1.pdf http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2006/pdf/060117_1_1.pdf もちろん地方公務員の方々の国への出向もあります。 参考 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/pdf/071226_6_2.pdf http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/pdf/070119_2_2.pdf そこで道州制が地方分権になる条件について教えてください。

  • 地方分権(道州制)ってそんなにいい事なの?

    橋本知事はじめマスコミ各党こぞって地方分権の大合唱。 例によってマスコミは掘り下げた検証もしないでバラ色の政策のように報道しています 私は実現不可能であり、また弊害の方が多いと思います 橋本知事が道州制と発言したらすぐさま関西州、州都は京都でいいですか? と突っ込んでほしい。 特長ある大阪、京都、奈良、兵庫がまとまる訳がないと思います。 関西州ですらそうなのに、島根鳥取など山陰州なんか作ったら日本の北朝鮮になってしまうと思います。 宮崎は州都は福岡でいいのでしょうか? 「州でなく地方に財源と権限を委譲せよ」と言うなら、前の宮崎県知事は汚職で捕まったよね、 そんな体質なのにもっと権限を強くしたらいつの日か又捕まる知事が出るよ・・とマスコミが突っ込まなくちゃ。 確かに国と地方のバランスを手直しする事は必要かも知れません。 中央の官僚支配に問題があるならそちらを直すのが筋で、行きすぎた地方分権の方が 問題が多いと思います。 極論かも知れないが概して地方の方が民主化は遅れていると思う。 自主財源で自主運営を任せたら住民のためでなくタックスイータの天国になると思います 地方分権は当然地方格差を生みます。裕福な都市部から税源配分など格差是正をする事は、中央集権に戻る事です。 現状では地方の自治意識は薄く、マスコミの目も届きにくい。 県知事も結構逮捕されるし、役人の給与や意識も未熟、一番の問題は地方議会が機能していないと思います 要するに、税金で喰っている人だけが天国になるように思います。 未だに地方の役場の公務員はコネが常識です。 ちょっと乱暴な意見かも知れませんが、最近の風潮をおかしいと思うのですが、 私の意見は間違っているのでしょうか?

  • 橋下を国政選挙で支持する人はいるでしょうか?

    外国人参政権・TPP・道州制・徴兵制復活など日本を滅ばす法案に賛成の橋下=地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)を支持する人などいるでしょうか? 橋下氏、国政進出を表明=新党名は「日本維新の会」に・・らしいです。

  • 大阪都の既得権の守護神・橋下を地方は応援しますか?

    橋本市長が地方巡業をしているようですが、大阪という大都市のある府の既得権を守り、地方との格差を激しくしようとしている橋下市長の維新の会に、地方の県から票は集まるのでしょうか?

  • 橋下大阪市長の麻雀疑惑 その手ではツモれない

    大阪市の橋下徹市長は、「維新の会」の政治塾に400人程度の塾生を集め、次の国政選挙に独自候補を擁立する意欲を明らかにしました。橋下徹いわく 「大阪が今、動き始めているなら、日本国も動かしていこうではありませんか」 20日夜のパーティーで、次の国政選挙の争点を(道州制の導入)とする考えを示しました。さらに、維新の会が募集中の政治塾に400人程度を集め、そのなかから国政に独自候補を擁立する意欲を明らかにしました。橋下徹がさらにいわく 「維新の会の政治塾400人程度の規模で同志を募って、日本の国を一からリセットして、もう一度作り直すようなメンバーを集めます、ただし、国会の議論を見てから」 と述べ、既成政党の対応次第だという考えをも同時に示しています。・・・道州制だけを争点にして、本当に日本国を覆せるのでしょうか。わたくし的には両面待ちにしたいのですが、もう一つの待ちを教えてください。

  • 大阪維新の会 衆院選を念頭に政治家養成講座を開く

    大阪市・橋下市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆議院議員選挙をにらんだ政治家養成講座を開くことを決めたようです。大阪維新の会の政治家養成講座は、現在の大阪が抱える課題や政治状況などを学ばせるもので、参加者は公募で選ぶとしています。大阪都構想を実現するため、大阪維新の会は、各政党に法律改正に向けた協力を求めていますが、一方で協力が得られない場合に備えて、次の衆院選に向けた事実上の候補者擁立作業を実施するもようです。橋下市長いわく 「僕が塾長になって、国のカタチ論とか首相公選制、道州制の話とか、現在のの統治機構がボロボロ過ぎるので、この統治機構を変えることを求めて行く」 と述べました。2012年始動、維新の会は全国的な活躍が出来るのでしょうか。

  • 大阪市議会 議員はなぜ協力しない?

    橋下市長が辞職して 再度市長選をするニュースが流れていますね。 大阪府知事戦、市長選で 概ねの民意は 都構想に賛成しているのは明らかですね。 自民も党レベルでは 維新に理解がありますね。 大阪維新も 元は自民が主ですから、考え方に大きな違いはないでしょう。 ところが実際の進め方になると猛反対(と見えます)? 既に民意がある程度出ているなら、それこそある程度協力したらいいのじゃなないか?と思いますが、、、。 ここで橋下さんを失ったら、大阪(近畿圏)はタブン、全国3位か4位の都市になると思います。 (既に人口で横浜に抜かれ、スグ後ろに名古屋が迫っている状況) 大阪の地盤沈下は酷く 過去のように霞ヶ関からの天下り官僚知事や市長じゃあ先行き見えてますよね。 確かに 橋下氏の言動など気に障るところはあるのかもしれないが、じゃあ代わりは??? となったら途端に大阪沈没(を変えることができない)市長しかいないでしょう、、。 こちら関東ですが(大阪に5年住んでましたが)、大阪都構想は、大阪及び近畿圏の復活(東京の配下から脱皮)にまたとない方法だと思います、、。 なんでそのれほど反対するのでしょうか? 反対するのは、いろいろ統合されて切られる余剰人員と部門の人および そこをバックにした議員達なのでしょうか?

  • 京都・神戸・奈良は、「大阪への通勤」は普通に可能?

    関西に住んだことがない者ですが質問です。 大阪から見て、京都・神戸・奈良の各都市はJR・私鉄の鉄道に よって30~40分程度で、早くかつ安く移動することが可能です。 日本地理に疎い私にとっては、これらの都市間距離は 東京-名古屋間ぐらいのイメージを持ってましたが、 実際に関西に訪れたとき、その各都市の距離の近さに 驚きました。 では、これらの都市(京都・神戸・奈良)から大阪までの 通勤通学しているという人はおそらくいると思いますが、 そういう人たちは無理なく「普通に」通勤しているのでしょうか? 「え?アンタそんな遠距離通勤してんの?」と言われたりは しませんか? 皆さんの身近な例でも、感想ご意見なんでも構いませんので 教えてください。