- ベストアンサー
ボリュームのピンアサインを教えて下さい
2連ボリューム RV16A01F-10-20S-A10K http://jp.rs-online.com/web/p/trimmers-potentiometer-rheostat/0155854/ のピンアサインを教えて下さい。 ネットで検索したのですが、詳細な情報が見つからず・・・。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おまけです。ボリュームには質問にあるA型(Aカーブとも言う)のほかに、B型・C型・D型と2連ではA/C型とM/N型があります。 A型はオーディオ装置などの音量調整に用いるための物で、回転角と抵抗値が対数カーブを描くような特性になっていて、人間の聴覚の特性に合うように作られています。B型は回転角と抵抗値が比例関係になるようになっていて、機械の制御やオーディオ用ではトーンコントロール回路などに用いられます。C型はA型とまったく逆のカーブを示すものです。D型はA型よりもさらに大きな指数特性を持たせたもので回転角が85%ほどで抵抗値が1/2なるような特性です。 A/C型とM/N型はオーディオのバランス調整用に作られたもので特性が逆になるA型とC型を組みあわせたA/C型(中央ではどちらも同じだけ減衰された状態になる)と別名ノーロス型とも呼ばれるM/N型があります。M/N型では回転角が50%(つまみが中央)ではどちらもまったく減衰されずに出力され、どちらかにまわすと、片方だけが減衰されるという特性のものです。
その他の回答 (5)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
失礼しました。1・2・3の番号が逆でした。質問文に張られたURLの写真では手前側(1段目2段目とも)がGND(アース)で真ん中が出力・奥側が入力です。このように結線した場合回転角が75%の位置で抵抗値が1/2になる、Aカーブの抵抗値の変化になります。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2341/4390)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
A型のボリュームですのでオーディオの音量調節などに使うタイプですね。ボリュームの端子を良く見ると1・2・3の刻印があるはずですので、1を入力に2を出力に3をGNDとして使うのが一般的です。このタイプ(Aカーブ)のボリュームは先に述べたようにつなぐと回転角の75%で抵抗値が1/2になるような特性を示し、オーディオ装置の音量調節に適した特性を示します。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
シャフトを上側から見てピンを下側にした場合、時計の7時がアース、時計の5時が前段出力、時計の6時が後段の入力で上段下段とも同じです。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございました。
- koujikuu
- ベストアンサー率43% (429/993)
普通のボリュームが2つに繋がった物です。
お礼
ステレオのアンプを製作したかったのですが、最初ご紹介いただいているURLのものを買ってしまいました。(2連のものがあると知らずに) 基本的には同じかと思っていましたが、メーカーによってピンアサインが違ったりするのかと思いこちらで質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
たくさんの情報とともにとてもご丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。 お察しの通りオーディオで使用する予定です。組立キットによるアンプを作成しています。 これでうまくできそうです。 勉強になりました。ありがとうございました。