• 締切済み

ネガティブとポジティブどっちが?

心理学や哲学的な難しい話ではなくて単純な2択です。(^^;) ネガティブな方とポジティブな方・・・どちらが感性が豊かでしょうか? 一般的にポジティブの人は楽天的で感性に繊細さが無いイメージが あり、ネガティブは感性が繊細だから傷つき易いイメージが有ると 思いますが・・・そうでしょうか? ネガティブは繊細でポジティブは鈍感に賛成か?反対か?

みんなの回答

noname#159516
noname#159516
回答No.8

ポジ・ネガと感性は別物でしょう。 ポジティブは当たると思って馬券を買う人、ネガティブは当たらないと思って馬券を買わない人。 ポジティブは好きな女性にアタックする人、ネガティブは友人にも悟られないよう秘密にする人。 石橋を叩いて渡るポジティブ、石橋を叩いて割るネガティブ。あ、違うか。 確かにポジは行動的です。ネガは行動に出る前に悩みすぎてこんがらかっちゃうのです。 行動的な人が繊細でないかと言うと、さにあらず。芸術家や音楽家には行動的な繊細なアーティストもいます。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。回答頂きありがとうございます。 >ポジ・ネガと感性は別物でしょう。 済みません。言葉の解釈を広げ過ぎましたね。単にイメージの問題です。 ネガティブ思考の方は慎重で些細な事にも不安に感じる。対して ポジティブは慎重さに欠け大雑把で些細な事には拘らないと言う イメージの議論から質問してしまいました。 >行動的な人が繊細でないかと言うと、さにあらず。 この一言が欲しくて質問しました。(^^) ポジティブ思考は大雑把で慎重さに欠け繊細な心配りも出来ず 相手への思いやりが無いとまで言われ質問致しました。 私に言わせればネガティブな人は我が儘で悲観的で臆病で 周囲への配慮と言うことに関して繊細さは無いと反論してしまいました。 厳密な意訳からは逸脱していますね。(><;) ポジティブな人は想定危機管理能力に欠ける為に原子力安全委員には 向かないと言う論説があったそうで家族で揉めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (739/5638)
回答No.7

大反対ですがな。 感性って言葉が少々ひっかかるけど、 ネガティブは繊細なのではなくて卑屈、 ポジティブは鈍感なのではなくて図太い。 どちらも感じる事は感じている。 どう感じ、感じたものをどう処理しているか、 と言う違いに過ぎないと思う。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。 >大反対ですがな。 ありがとうございます。ポジティブは鈍感ではない。!と・・・? ここまでは、喜びましたが・・『図太い』ではもっと悪い様に聞こえるのは 私だけ~? でも、大いに蘊蓄を感じる深い言葉です。 日本語は表現力が豊かな楽しい言語ですね。 今後とも私の愚問に快答をお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.6

賛~成~\(^^)/ でも必ずしもそうじゃないとも思う。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れて済みません。ありがとうございます。 とお礼は言いますが・・・・ 結局どっちやねん!とツ込みを入れたいのですが(~~;) でも、解ります。人間は難しいですよね。 なのに何となく分類したくなる・・・? 私はポジティブですが泣き虫で傷つきやすいのです。 ただ、朝になると何とかなると居直れるだけなのです。(^^;) それを訴えたくて質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3418)
回答No.5

自分のことでいうならば、ポジティブの時のほうが豊かだと感じます。 ネガティブの時は、内に内にこもってどちらかというと周囲との関係をシャットアウトしたくなりますが、ポジティブの時は、たとえば外で風に吹かれて気持ちがいいと感じるだけにとどまらず、周囲から漂う匂いや空の色なども気になりますので。 ネガティブは繊細でポジティブは鈍感かは、時と場合によるでしょうね。 人は幸せな時には鈍感だといわれていますが、あまりにどん底の時には、人の気持ちに構ってる余裕もなかったりしませんか。 傷つきやすいから落ち込むのも真理だと思いますが。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れました。回答を頂き感謝致します。 >自分のことでいうならば、ポジティブの時のほうが豊かだと感じます。 繊細と感受性を同じ土俵に乗せたのは乱暴だったかもしれませんね。 家族にポジティブ思考は鈍感だからなれると言われ・・・(^^;) >人は幸せな時には鈍感だと言われていますが・・・。 そうですね。ネガティブは真直ぐ過ぎる傾向はありますね。 繊細で感受性で落ち込んだ時こそ太陽の温かさを感じて 欲しいですが月を見てしまうイメージがあります。 私も傷つくのですが周囲が認めてくれません。 極楽とんぼが定着してしまってイメージが壊せません。 そんな時はネガティブ家族は鈍感だ~と言いたくなるのです。 ありがとうございました。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.4

相田みつをの詩はポジティブだけど感性豊かです。 ネガティブを経たポジティブという感じもしますが。 ポジティブな人が、嫌な事があっても空を見れば気分が晴れると言ってました。 ネガティブ人間の私には共感できませんでしたが、この場合はポジティブ人間の方が感性豊かなようです。 お笑い芸人は意外にネガティブなタイプが多いらしいですが、繊細な人なら務まらない稼業のように思えます。 一概に言えないという感じです。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。ありがとうございます。 >相田みつをの詩はポジティブだけど感性豊かです。  ネガティブを経たポジティブという感じもしますが。 相田さんは詩の内容も良いですが、あの書体がなんとも 素敵だと思います。自由で温かさを感じますね。 更に・・・ネガティブを経たポジティブ!ありがとうございます。 このフレーズは頂戴いたします。(^^;) 単純にネガティブだからポジティブだからとは言えませんが ポジティブは鈍感ではないと解釈させて頂きます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.3

意識が暗い方が集中力が高まる傾向はあるが、 それはネガティブというわけではない。 ポジティブってのは、いつも能天気で陽気でいいことしか考えないということではない。 私はポジティブだが、いつも最悪の状況も考えるぞ。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れましたが、ありがとうございます。 最近はポジティブ思考よりも東北震災や原発の影響で 危機管理にはネガティブ思考で最悪を想定する方が良い と言う考え方が多くなっているようなのです。 回答者の意見で勇気を頂きました。ネガポジと危機管理能力は 別である。 私は仕事中はネガティブの振りをして冗談が言えません。 家で冗談を言うと能天気と馬鹿にされます。 ポジティブでも結構傷ついています。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uun373
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.2

良い事に対して敏感な結果ポジティブな人とか、 良い事に対して鈍感な結果ネガティブな人とかが 居ると思うので一概にそうとは言えないと思います。

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れて済みません。ありがとうございます。 >良い事に対して鈍感な結果ネガティブな人とか。 出ました。ネガティブも鈍感である。!!(^^;) 家族はネガティブは繊細さの結果であり感受性が強い からなると言い張るのですよ。 味方を得た心境です。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mboo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どちらかというとあたしは ネガティブな方なので ポジティブな人に憧れますね 鈍感なのには 少し抵抗はありますが ネガティブから見ると その鈍感さも魅力に感じます

usagiminnto
質問者

お礼

お礼が遅れまして済みません。ありがとうございます。 多少抵抗はあるけれども・・・(T・T)結局は ポジティブは『鈍感』と感じてしまいますか? 最初の回答からこれでは悲惨な結果かな~。 私の家族と同意見の様ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポジティブ&ネガティブ

    こんにちわ。 以前にテレビで豪邸訪問という感じで成功者にインタビューしていました。 そこである方がインタビューに答えて、座右の銘を書いていたのですが、それは「ネガティブな人には近づかない。」という言葉でした。 それから、人と付き合う時に、ネガティブなタイプかポジティブなタイプかを、見るようになりました。 完璧にネガティブという人、どちらかというとポジティブという人等色々、人それぞれですが、やはり ポジティブな人と会ったあとは気持ちが良く、パワーを貰った感じですし、 反対にネガティブな人と飲みに行ったりすると、疲れてしまったりします。 私の場合は、その方の様にネガティブだから付き合わないというような割り切り方は出来ないので、影響を受けない様に自分をしっかりさせる事を心がけています。 ポジティブな人とは積極的に関わるようにしています。 意識してみると確かにその方の座右の銘は一利あるな~と思います。 こういう事は多々あると思うのですが、心理学などで 説明されている本などありましたら教えて下さい。

  • "positive" "negative"の意味

    "positive" "negative"という英単語なんですが、前者は肯定的・前向き、後者は否定的・後ろ向きといったイメージがあります。 ですが、以下のような例のように全く逆の意味でも使われることもあるようです。 どちらの使い方が一般的なのでしょうか。 ・PCR検査   陽性 => positive   陰性 => negative   (陰性の方が前向きなのでは?) ・WAF   通信ブロック => positive   ブロックしない => negative   (ブロックする方が前向き?)

  • 「私はネガティブだ」or「私はポジティブだ」という方に質問です。

    こんにちは、質問させてください。 私はポジティブな面もネガティブな面もある人です。 一般的にポジティブはいいことで、ネガティブは悪いことというような風潮があるように思います。 しかし、ポジティブにも良くない点があると思うのです。 (先見性を度外視する、トラブルへの対応を想定しづらいとか) これらをそのままひっくり返してネガティブの長所と考えることができる、とは思わないのですが、ネガティブであることにもおそらくいい面があるのではないかと思っています。 そこでお伺いします。 ~ネガティブな方へ~ 1.ネガティブの長所・短所とは何でしょうか? 2.ネガティブであることでよかったと思えるようなエピソードがあればぜひ聞かせてください。 3.ポジティブな人のことをどう思いますか? ~ポジティブな方へ~ 1.ポジティブの長所・短所とは何でしょうか? 2.ポジティブであることでよかったと思えるようなエピソードがあればぜひ聞かせてください。 3.ネガティブな人のことをどう思いますか? たくさんのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • ネガティブ、ポジティブ、どちらでしょう

    私は昔ポジティブ思考でしたが、それはネガティブ思考の親にうんざりして反発していくうちに無理にポジティブになったように思います しかし年齢を重ねるうち次第にネガティブになっていったように思います 自分には才能があると思い込んでいたが実はなかったり、現実が見えたり。。といった色々な事からです さて最近友人からネガティブになったねと愛想つかされてしまいました。。しかし私から見て一番ネガティブな人だなと思ってた相手から言われ少しショックでした そして何がネガティブで何がポジティブなのかが分からなくなってきました なので例を挙げますのでご意見くさい 例1 友人「結局お金って大事よ、結婚してみじめな暮らしだけは嫌だった。だから今の夫を選んだのブツブツブツ・・・お金がなきゃあれもできない、これもできないブツブツ。。」 (確かに正論で一般論だが「金がない=不幸」と思うこと事態ネガティブなのでは?) 例2 友人「バカンスって貧富の差がでるわよ。。私なんて。。。」「家を買おうと旦那と相談したが貯金がなくあきらめて喧嘩したブツブツ・・」 (彼女の言い分だけ聞けばどれほど貧困生活送ってるんだろうと思っていたが実際家に行ってみると水準以上でびっくりした。そのくせよくここまでネガティブに言えるな。。。。と思った) 〔バカンスにいける事事態日本じゃ考えられない幸せなのに) まだ独身の私に幸せ自慢でなく結婚生活の不満を言う方が無難だと友人は無意識に思った優しさかもしれませんが 例3 W不倫をしていて相手の家庭には小さい子供がいます、相手の妻にバレても自分の夫にバレても大変な事になるでしょう。。。 (そんな大それたことが出来る事自体ポジティブな気がします) している本人よりむしろ友人である私の方がばれた時のリスクを考えて(というか相手の奥さんの心痛を考え)胸を痛めています もし、自分が不倫をしたとしたら悩んで悩んでつらいと思いますが本人は幸せそうです (だから友人はポジティブ・?)(私はネガティブ?) 友人は既婚で私は独身 友人は恋愛にポジティブで私はネガティブ これは結婚生活送ってる人の自信も関係してると思います お金がある云々も結婚生活の体験故の考えもあると思いますが 生活環境が違うので価値観が違うだけかもしれませんが。。。

  • 自分がネガティブなのかポジティブなのかよく解らない

    自分がネガティブなのかポジティブなのかよく解らないのですが それが解る心理テストは有りますか? 自分でわかってる自分の性格は めんどくさがりやで最低限の動きしかしたくなく ブランド物に興味も無く 人に合せるのが嫌いなため、友達の縁も切りました。

  • 「ポジティブ」 vs 「ネガティブ」

     皆様は、「ポジティブ」がいいですか? それとも、「ネガティブ」がいいですか? (1)自動運転の車を普及させて、人を撥ねたって構わない。    責任は、機械にあるから、関係ないし。   あくまで、「機械優先」(利益優先)    人の命がどうなろうが知らん。   車の殺傷能力を肯定的に捉え、「ポジティブ」でありたい。 (2)自動運転?って、どうなのかな? などと、つい考えてしまう。(ネガティブ思考?)   「機械」よりも「人間」を優先した方がいいのでは? と。(T-T)    例え利益が上がっても、人の命が犠牲になってしまうのなら、控えた方が・・・・。     あくまで「人間優先」(人命尊重)   「ネガティブ」であっても、人の命を大事にしたい。     皆様は、どちらがいいですか?(好きですか?嫌いですか?)   

  • 超ポジティブシンキングの人間の利点欠点限界盲点

    超ポジティブシンキングの 人間の心理、哲学とは? 超ポジティブシンキングの 人間の 利点、欠点、限界、盲点とは? 超ポジティブシンキングとは、 あなたにとって、 どの様に感じますか? 超ポジティブシンキングとは? 超ポジティブシンキングの 人間が 超ネガティヴシンキングの 人間になるためには 具体的にどの様にすれば良いのか? 超ネガティヴシンキングの 人間が 超ポジティブシンキングの 人間になるためには 具体的に どの様にすれば良いのだろうか? 超ポジティブシンキングと 超ネガティヴシンキングの 根本的な違いとは? 微妙な違いとは? 超ポジティブシンキングと 超ネガティヴシンキングとは そもそも何なのか? 心理、哲学、社会カテゴリ皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連 知恵袋 心理、哲学、社会カテゴリー 超ポジティブシンキングの 人間の 利点、欠点、限界、盲点とは? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11157780436

  • ネガティブになった、のか、元々ネガティブなのか

    数年前まで、 「毎日を目一杯に充実させて生きるぞ!」とか「何事にも一生懸命」「毎日、成長」と思っていて、 仕事や習い事や人付き合いで、朝から夜までフル活動していました。 環境が変わって、 今、あの頃の私とすっかり変わりました。 「面倒」「疲れた」「別にいいや」という感じです。 楽しかった海外旅行も、今は、行かなくてもいいやです。 仕事も、最低限することしておけばいいやと思います。 雑誌を見てオシャレを楽しむのも億劫で、着るものに鈍感になりました。 そして最近、こんなに面倒だとか疲れたとかネガティブになってばかりで、なにが幸せなのか分からなくなってきました。 数年前のエネルギーのあった頃に戻りたい、と自己啓発の本を読んだりポジティブな言葉を使うようにしたりしていますが、上辺だけ無理やり…でネガティブな考え消えません。 ネガティブな考えを持つのは生まれつきのものですか? 環境がポジティブ、ネガティブを左右するのでしょうか? またネガティブな人がポジティブになるには、大きなきっかけが必要なものですか? それともコツコツと自己暗示(啓発本を読むなど)をかけて変えていくものでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 超ポジティブ人間と超ネガティブ人間どちらが得なのでしょうか?

    人生において 超ポジティブ人間と超ネガティブ人間はどちらが得なのでしょうか? そりゃあ ポジティブの方がいいのかもしれませんが・・・ 私も若い頃は 世間の厳しさを知らないで学生から社会に出て明るくポジティブでしたが 色んな裏切りや人に利用されたり 騙されたりで 慎重派まあ ネガティブ思考になってしまいました 最近 自分の身近に超ポジティブ人間が現れて いい事も悪い事も全部ポジティブに考えるので うらやましくもあり 人の悪口は平気で言うし そいつの悪口を言うと 全部いい方にとらえるので なんかむかつきます うまく書けませんでしたが 解答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ネガティブからポジティブになれた言葉を教えてください。

    ウツ病というわけではないですが、いろいろな事が面倒くさかったり、意欲が湧きません。 こうなったのは今までの自分の生き方や考え方(ポジティブを癖付けておかなかったこと、物事に前向きに取り組んでこなかったこと)が原因なのは当然なのですが、今更後悔してもどうしようもないので、なんとか発想を変えて行きたいです。 と思い始めたのも、最近回りにいる人で、ものすごく前向きに何でも考える方がいて、私は”目から鱗”と言ってもいいくらい、一つ一つのことに前向きな考え方が出来るんだと、驚きました。 それまで、自分の中ではポジティブな方だと思っていた考えも、その人の発想に比べたら、とても妥協案に思えたり。 人前では、せめて前向きな発言などを心がけていますが、どうも根はネガティブなものが全く変わっていないので、まるで回りに嘘を付いているかのような感じがします;。。。 かといって、本当に思っていることだからといって、マイナス思考でウジウジ言っていても、相手は楽しくないと思うので、表向きはこれでいいと思ってもいるのですが、本当のことと言うのは、いずれ分かってしまうだろうし、そうなったときつまらない奴だった、とか、飽きられるのは嫌です。 今までの知り合いにも、”前向きに変わったね”とか言われるくらいになりたいです。 (本当の意味で変わりたいということ) 何か、物事の本質を掴めたとき、きっかけになった言葉や、フレーズがあったりする時がありますが、私は本とか日常で何か無いかと思っているのですが、今の所ありません。もしくは、私の方に素直に受け取ろうという姿勢が足りないのかもしれませんね。 前置きが長くなってしまい申し訳ありませんが、みなさんがネガティブからポジティブに変わった、と言うとき、何か自分に言い聞かせた言葉、支えになった言葉、があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

中3の数学 因数分解の解説と答え
このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の数学の因数分解でわからない箇所を解説します。
  • 具体的には、問題(2)から(5)までの因数分解の解説を行います。
  • 答えはそれぞれ(2)は(2a+3b−1)(2a−3b+1)、(4)は(2x−y)(x−2y)、(5)は(2x−y+1)(x+2y+1)です。
回答を見る