- ベストアンサー
皆さんに質問です。 実は歓迎会、忘年会などの職場で
歓迎会や忘年会とかは会社に就職するのなら必ず今後もかかわってくると思います。 (変わった業界では打ち上げとか言っていますが) そんなものがあまり好きではないというか嫌いなんです。 断ればなんとかいけると思ってるので 皆さんからいい表現を教えていただきたいです。 もちろん、ベストアンサーのものは実際に使用します。 ぜひ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どうやって断りたいかを知りたいんですよね? 素直に >そんなものがあまり好きではないというか嫌いなんです。 と言う他ありません。 結婚式だなんだかんだと嘘をついても最終的に辻褄が合わなくなってくるし会社の人に理解してもらえません。 集まりが苦手な人もいますから素直に言ったほうがいいです。 苦手であれば誘われる事自体が苦痛になりませんか? 苦手で苦痛で無理なのだと丁寧に伝える事ができれば、お誘い自体も遠慮してもらえます。 会社によっては1つのプロジェクトが終わるたびにそういった会が催されます。 毎月なんて会社もあります。 もしかしたら気の合う方が居てそういった会も楽しみになるかもしれませんから、自分が変わる可能性を忘れないでくださいね。
その他の回答 (2)
「そう言うのは苦手なんで」でいいと思いますけど。 しかし、「嫌い」と言う理由で毎回飲み会から逃げ回るつもり? ずっと断ってりゃその内誘いすらなくなると思うけど、嫌な事はしないってどうかと思うな。 そうやって好きな事だけやって生きてりゃいいのは、せいぜい学生まで。 嫌な事でも立ち向かっていくのが、社会人としての成長だと思うけどな。 まぁ、嫌なら逃げ回ってりゃいいさ。 逃げまくって得する事なんて、何一つないと思うけど。
お礼
回答ありがとうございます。 すいません。確かに甘いですね。 でも、私自身どうしても避けたいことなんですね。 じゃないと生きていけないので 私が少し変わってるんです。まぁこれについては逃げていきます。 そうじゃないと生きていくことができないので。
『兄弟・姉妹が結婚式(ナイトウェディング)に行くので甥や姪を預かることになっている』『家族で祖父(祖母)の誕生日(喜寿など)祝う予定がある』など… 職場に家族に通じる方が絶対に居ない設定ですが。 ただ気乗りしないといぅ理由ならば、嘘をつくより1次会だけでも参加される方が良いように思います。 能力が全く同じ部下が2人いたとして、どちらかを昇進させるか決めるのは『付き合いの良さ』だったりします。 案外、職場とは違う顔を見たり見せて仕事のやり易さを得られたり、職場では聞けない本音なども聞けたりします。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、参加することも大事なのかもしれません。 ただ、私としては○○会とつく関連のものはあまり怖くて参加しようと思えないんです。 人見知りではなくて友人と遊ぶとかはぜんぜんいいんですが、どうしてもそういう会(誕生日会、クリスマス会や送別会も含む)が嫌いなんですね。 まぁ、断るのも勇気なんですね。 いろいろありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。直球ですがそういうのも正しいことなのかもしれません。 ありがとうございます。