- ベストアンサー
貴方の投稿では、どちらが多い、どちらが残念ですか?
このQ&Aコミュニティー[回答]に於いては、 ◇データーを調べ、表現に推敲重ねていたら、締め切り済みに成っていた。 ◇送信してから、アレコレ不備や不足を思い出したり、誤字脱字に赤面する思い。 貴方の投稿では、どちらが多いですか?どちらが残念ですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>◇送信してから、アレコレ不備や不足を思い出したり、誤字脱字に赤面する思い。 圧倒的にこっちが多く、残念です。 もともと全くわからないことは回答しないし、80%程度わかれば残りを調べて回答。 ただ回答した後読み直すと、誤字脱字はまずないけれど説明が足りなくて、自分に がっかりすることは多々あります。 >◇データーを調べ、表現に推敲重ねていたら、締め切り済みに成っていた。 なのでほぼわかることを回答するために、調べる時間はそんなにかからないので、 あまり経験がありません。
その他の回答 (9)
- Equations
- ベストアンサー率28% (25/89)
どちらも前者である。 自分の回答を拒否されているみたい。 本サイトではまだないが、「Yahoo!知恵袋」ではときどきある。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 お気持は良く分かります・・・ 質問者さんの疑問・悩みが、何はともあれ、解決した事を、祝福して、割り切るしかないのでは。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
どちらかといえば締切済みの方が多いです。締切済みになっていのたは残念ですが、 自分の勉強になったからまあいいかと思い直します。 送信してからはあまりの残念さに再度回答したことが2度ほどあります。 誤字脱字というより、内容でした。 でも残念なのはやっぱり締切済みでしょうか。 とにかく頭の体操と思っています。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >締切済みの方が多いです。締切済みになっていのたは残念ですが、 自分の勉強になったからまあいいかと思い直します。 送信してからはあまりの残念さに再度回答したことが2度ほどあります。 誤字脱字というより、内容でした。 でも残念なのはやっぱり締切済みでしょうか。 とにかく頭の体操と思っています。 お気持が良く分かりますし、対処&心の整理の仕方については見習いたいと思います。 一応、自分でも ◇冷静な時は(タテマエ):質問者の為に良き解が見つかればご同慶に至り。 ◇発生直後(パニック状態):なんでだろう、どうしよう、恥かしい。
“このQ&Aコミュニティーについて”のカテゴリーでは、あまり経験はないですが、学問のカテゴリーだと、どちらもよくあります。 カテゴリーを限定せずに総合的に見れば、 >◇送信してから、アレコレ不備や不足を思い出したり、誤字脱字に赤面する思い の方が多く、残念度もこちらの方が大きいです。 明らかな間違い・勘違いをそのままにするのも忍びなく、訂正投稿を重ねてしまい、質疑を見苦しくしてしまったことがあるので、恥ずかしいだけではなく、質問者や閲覧者に迷惑を掛けてしまったことが嫌になります… せめて、質問者からの返信や他に回答が付く前ならば、回答者自身で再編集できるシステムなら良いのになぁと常々思います。 通販のレビューだと、投稿後であっても自分で削除や編集ができるところがありますが、ここもある程度までは、回答者に自分の投稿を削除・編集できる権限が与えられていたら良いのにと思いますね。 その方がスッキリして見易いし、全体的な質の向上に繋がると思うのですけれど。 量よりも質、それは立場が違っても、誰もが望むことだと思うのです。 元々は、 >◇データーを調べ、表現に推敲重ねていたら、締め切り済みに成っていた を集中的に経験した時期があり、例え解を知っていても、裏付けとなる情報を集めて推敲しても、徒労に終わるのでは意味がなく思え、回答内容の正誤・裏付けの検証が済んだら、文章の精度よりも内容を重視した方が良いと考えて、「表現の推敲時間を削ること」にしました。 時間を掛ければ掛けるだけ、自分の前に何人もの回答者が投稿をすることになります。すると、いざ書き上げてから、先の回答者の投稿に目を通すと、内容が重複していることも屡々で、そのまま投稿してしまうと、コピーや総括した様な印象のものになってしまい兼ねません。 それは避けたいので、更に手直しすることが多かったのですが、手直しすると、どうしても文脈がおかしくなって収拾が付かなくなったり、最初に言いたかったことと印象が変わったりで、不本意なものになってしまうことが多かったのです。 そこまでするのも大変だし、苦痛を感じてまで投稿するのでは本末転倒だと考えたので、先にも申しましたように「表現の推敲時間を削ること」にしたのですが、結果的に >◇送信してから、アレコレ不備や不足を思い出したり、誤字脱字に赤面する思い になることが増えました。 文章力の問題は大きいですが、私は長文になってしまうことが多いので、レイアウトには結構悩まされます。 結局は、短く端的な表現力が私にあれば、ご質問にあるようなことやレイアウトについても悩まされずに済むのですけれど、誤解を避けたいと思うと、どうしても長文になってしまいます。 学問系で、気軽に参加したら実は奥深い内容で、質問者と他の回答者の方々に支えられる形になった質疑がありました。 あれは恥ずかしくもありましたが、皆さんに教えられながら、一緒にパズルを解くような楽しさがありました。 そういう質疑に参加できたときは、恥ずかしさよりも喜びの方が大きいですね。 だから、後悔するような経験があっても、ここの参加を続けて来られたんだと思います。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 冷静に原因と傾向、その理由や対策について、深く考えておられる事に感心します。 また、貴方様のような真剣で真面目な回答者様によって、本サイトやカテゴリー、質問者様が支えられ、質量共に充実しレベルアップをしのだて いると改めて実感しました。 また、回答者の自己責任での推敲や編集については、質問者&閲覧者にとって、より良き解を得られたり、史料価値としての高まりが期待されると思いますので、期待希望するシステムであり同感です。
- don9don9
- ベストアンサー率47% (299/624)
どちらもあまりないですが、どちらが多いかといえば後者です。 残念というのはどちらもないですね。 ミスがあったと思えば再回答して訂正しますし、締め切られた質問にも運営に依頼すれば追記はできますから。 実際、回答して締め切られた後に自分で不備に気づいて、運営経由で追加回答を投稿したこともあります。 回答文を作って、投稿前にリロードして他の方が回答していないか確認したときに、自分が投稿しようとしていた回答より簡潔で的確な回答が既についているのを見たら、少し恥ずかしくなります。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 回答者としては見習いたくなる投稿の心構え・心がけだと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。 ◇データーを調べ、表現に推敲重ねていたら、締め切り済みに成っていた。 あります。 2。 ◇送信してから、アレコレ不備や不足を思い出したり、誤字脱字に赤面する思い。 あります。 別に統計を取っておりませんので、どちらが多いか分かりません、一週間に3回ぐらい、両方大体同じくらいだと思います。残念ですがあまり長くはなく1秒くらい残念です、後はけろり。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >別に統計を取っておりませんので、どちらが多いか分かりません、一週間に3回ぐらい、両方大体同じくらいだと思います。残念ですがあまり長くはなく1秒くらい残念です、後はけろり。 締め切りへの納得&割り切りがスマートで、尾を引かない対処と心の持ちようを参考にさせて頂きたく思います。
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
> どちらが多いですか? 前者が多いです。 下調べや推敲などのあげく、いざ投稿の段になると締切済み、となるとガッカリはしますが、回答文をまとめる課程で頭の中も整理できたし、いずれ似た質問があったら再利用しようとストックしておきますので、さほど残念には思いません。 > どちらが残念ですか? 後者の方ですね。 自分としては出来るだけ質問文はよく読んで適切な回答を、と心がけているのですが、それでも時には質問の意図を読み違えたまま気付かずに的外れな回答をしてしまう事があります。 その場の思いつき回答ならいざ知らず、手間と時間をかけたあげくの的外れ回答、というのは非常に残念であり恥ずかしい限りです。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >下調べや推敲などのあげく、いざ投稿の段になると締切済み、となるとガッカリはしますが、回答文をまとめる課程で頭の中も整理できたし、いずれ似た質問があったら再利用しようとストックしておきますので、さほど残念には思いません。 >その場の思いつき回答ならいざ知らず、手間と時間をかけたあげくの的外れ回答、というのは非常に残念であり恥ずかしい限りです。 何れも、このサイト・カテゴリーを支え、質問者様の問いに真摯に答えておられる様子に、心強く感じますと共に、見習い心がけたいと思います。
>どちらが多いですか? 後者 >どちらが残念ですか? 前者
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 前者は不可抗力であったり、質問者様が良き解(BA)を得ておられるのに対し、後者は自分のミスやそそっかしさ(未然に防止可能)ですものね・・・
後者が多いです、投稿前に推敲し誤字脱字の確認をしますが、それでも文脈がおかしくて論理破たんしていたり、誤字のためによくわからない文章になってしまったりは珍しくないです。 根本的におかしい場合はお詫び回答を書いて訂正しますが、見苦しいので恥ずかしいですわ。 投稿したら締め切りでダメということもままありますが、これは少ないながら残念さではこちらのほうです。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 後者ですか・・・ そうですね、私も、可能ならば追い掛けて差し替えが出来れば? とか、もう一度、追伸やお詫びと訂正を出そうかと思います。 同様に投稿後に気付いて恥かしさ申し訳なさに愕然とする事がまま有ります。 (今度からは注意しようと思いながら、そそっかしさでミスを繰り返しています)
意見を募るのはアンケートです 残念な質問ですね^^
お礼
ありがとうございました。 お手数をお掛けしましたが、コミュニティへ投稿される方の心理をお聞きするのが何か問題ですか?
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 80%程度・・・と言う目安は高いのか低いのか? それは、また自己判断であり、結果的には質問者や閲覧する人からはどうなんだろうか? 非情に興味あるテーマー&切り口です。 私の場合は、役立てそうと思ったら回答しようとアクションしますが、知識不足と表現力の稚拙さから、投稿後にアレモ&コレモと不備や誤字脱字、回答が散漫冗長と成っているのを発見する事も多いです。