• ベストアンサー

MU 奇跡の大地 ドラゴン装備+7~

今ドラゴン装備の+7~を全部位探しています。 最近始めたばかりの自分にとって、回りの方達が販売している装備には手も足も出ません。 なので自分で探しに行きたくてもどの敵からドロップするか分かりません。 どなたか分かる方がいましたら教えてください。 お願いします。 それと、ソル鯖の方で売ってくれると言う方がいたら1ヶ所につき混2個で売っていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

かなりー昔にプレイしていたものです。Lvは魔剣士350程度だったかな・・・ こちらのサイト様に色々と詳しく載っていますので参考にしてはいかがですか? 残念ながらもう更新はされておりませんが・・・ こちらの左タブのドロップデータからドロップMOBが見えますよー! ※正直ドロップで探されるより買われたほうが時間的&強化的にも安いです!

参考URL:
http://phoenixs.servehttp.com/mucyu/index.html
ta-nya0902
質問者

お礼

ありがとうございます(^3^)/ サイト参考にしてみます(^-^ゞ 買えるならその方が良いのですが他の方の強さが凄すぎて自分が求めてる装備が売られてないんですよねm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MU 奇蹟の大地

    今日、友達がMUをダウンロードしました。 それで、IDとパスワードを入れたあと、「しばらくお待ちください」と ずっと表示されていて、先にすすめないそうです。 10分まってみても、ずっと「しばらくお待ちください」となっていると言っていました。 私はちゃんと先に進めます。原因がわかりません。 これじゃあいつになっても、キャラクターも決められないです。 どうしたら「しばらくお待ちください」と表示されなくなりますか?

  • MU 奇蹟の大地について

    MU 奇蹟の大地を始めたばかりの者ですが、内容がつかめず苦労しています。 公式サイトのページをくまなく読みましたが、判らない事だらけです。 これをやっている皆さんはどのようにして情報を得たのですか? チャットは不慣れなため、人のチャットを見ていますが、意味の判らない言葉ばかりで 理解できません。 どなたか、上達方法等教えてもらえますか? またこのゲームに関する書籍などはありますか?

  • MU奇跡の大地

    こんにちは 初めて質問させて頂きます。 色々お世話になりますが宜しくお願い致します。 彼女が中国人のため12月中国へ向かいます(6ヶ月間在住予定) 帰って来てからも勿論使う予定ですが、中国でパソコンを使いたいです。 2台くらい欲しく ゲームのみの用途で買う予定です。 ゲーム名はMU奇跡の大地というゲームです。 快適に長く使えるパソコンが欲しいのですが、やっぱり今のところ予算があまりありません。 韓国のPCを調べたら2台で(本体のみで)20万あれば十分買える様ですが・・・ 日本でも同じ金額(2台での金額)で良いPCを買えますでしょうか? 良かったら詳しい方返答お願い致します。

  • ファイアーエムブレム 聖魔の光石のラグドゥ遺跡について

    最近になって聖魔の光石をやりはじめたのですが、 ラグドゥ遺跡でドラゴンキラーをドロップアイテムとして所持している敵を 倒しても鋼の剣しか手に入りませんでした。 こちらを攻撃してくるときに武器を変えてきたからだと思いますが、ドラゴンキラー を手に入れるためにはどうすればよかったのでしょうか? 一体ずつおびき寄せて倒すのではなく、装備を変更される前にこちらから突っ込んでいって一ターンで倒そうとするのは 自殺行為なのでやる気が起きません。

  • スカイリムについて質問できるだけ多くの意見ください

    ドラゴンの素材は誰に売ることが出来ますか? あと敵を倒して貰えるドロップアイテムについてですがいい装備持ってる奴いませんか? あと一応1週クリアしてます。シアーポイントにでるクロシスの杖気に入ってます。 おすすめ教えてください。

  • MU 奇蹟の大地が起動しません

    HPからダウンロード後、インストールまでは問題なく進み、 いざデスクトップのアイコンをクリックすると、 ゲームガードの画面が出て、全画面が暗くなり、 本来ならばローディングや会社ロゴなどが出るはずなのですが、 真っ暗な画面のまますぐにデスクトップ画面に戻ってしまいます。 これを2度繰り返した後、反応がなくなります。 公式HPやgoogle上で同じ症例を検索できなかったのですが、 解決法をご存知の方がおられれば、ご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 装備がLV制のMMORPGについて

    装備がガチガチのLV制のMMORPGで、サービス開始から何年も続いているようなゲームはやりこんだことがないので、実際にやりこめばどんな感じなのか教えてください。 個人的にいくつかそういったゲームをつまみ食いした感じでは、LVごとにコロコロ装備を変えないといけないから、装備品の価値がすごく薄い気がしました。 私がずっとやっていたゲームでは、3年前の神装備は今でもみんなが憧れるような装備で、ボスからの装備のレアドロップや高OE品は見たこともないような金額で売れるなど、装備品=夢の塊って感じだったもので。 そんなゲームから移った感想です。 ・キャラごとに見た目が色々違っているので個性があるように思えるけど、結局はLV帯ごとにみんな同じ装備をなぞっているだけで、実際はLV制じゃないゲームよりも個性がないと思う ・OEが成功してもいつか変更すると分かっているので、あまり嬉しさがない ・ボスから装備品がドロップしても(特殊能力がついてたりするけれど)いつか必ず変更が見えているので、装備に関するボスドロップの夢がすごく薄い。逆にすごくいい特殊能力のついた装備を手に入れても、いずれ使い物にならなくなるのが分かっているのでやるせない。 ・対物理装備、対魔法装備など、用途ごとの装備を集めても達成感がほとんどない(LVがあがると一瞬でゴミ装備と化すため) ・新しいエピが始まったりしてLVキャップが上がるとそのLVに応じた新しい装備が実装され、それまでの装備の価値ががた落ちするので、ずっと手に入れるのを夢見るような装備がない ・基本的にLVに応じた装備をしないとLVに応じた狩場がきついので、全体に装備が回るようドロップ率が甘く、結果装備品が安いのでお金の使い道がほとんどない。我慢してお金を貯めて買うという達成感がない。 ・装備に愛着を持ちにくい あくまで色々つまみ食いした感想です。 こう感じるので何か夢がない気がして装備がLV制のものは長続きしません。でも、最近はこのシステムの方が多い気がしますので、腰をすえてやれば違ってくるものなんでしょうか。 みなさんは装備がLV制のゲームの方が好きですか?

  • 特殊部隊に関して二つ質問があります。突入作戦について、そして装備につい

    特殊部隊に関して二つ質問があります。突入作戦について、そして装備についてです。 分割して質問しようかとも思いましたが、ひとつにまとめることにしました。 ・家屋等の敵のアジトに突入するときに散弾銃でドアをブチ破りますが  漫画・アニメのマスターキートンの「小さな巨人」でキートンは  鍵穴ではなく、蝶番を撃った方が良いと言っていますが何故でしょう?  少なくとも二箇所ある蝶番を破るには二人で同時、あるいは一人で  二箇所を素早く撃つ必要があるので(これは実際的じゃないですね……)  手間がかかると思うのですが……。 ・装備についてですが、マガジンや弾丸、口径を共有する意味で基本セットは  決まっていると思うのですが、「折角だから俺はこの銃を選ぶぜ」的な感じで  自分にとって扱いやすい武器をチョイスすることは許されるんでしょうか?

  • MU奇跡の大地というオンラインゲームをやりたいのですが・・・

    ゲームのダウンロードをして、ゲームを起動するところまではいいのですが起動したらかなり動作が重たく、コマ送り状態になってしまいます。 問い合わせしてみたところ、グラフィックドライバや動作環境がどうのこうのって言われたんですが僕にはよく分からなかったです・・。 どうしたらゲームをスムーズにできるでしょうか? PCのOSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • ドラゴンボールの映画

    うろ覚えなんですが、ドラゴンボールの映画で、でっかいナメック星人(敵)が出てきて、ピッコロと戦ってて、やられそうになった時にピッコロが自分の耳をちぎってご飯に口笛を吹かせるシーンがある映画のタイトルをご存知の方、教えてください。

印刷が薄い
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6583CDW】の印刷が薄いトラブルについて相談です。
  • Windows10でUSBケーブル接続している状況です。
  • 関連するソフト・アプリ、電話回線の種類は教えてください。
回答を見る