• ベストアンサー

函館旅行2泊3日。札幌・小樽にも行きたい!

fanfantの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.8

かなり厳しいプランですね。 東京から静岡や福島に日帰りするぐらいの距離がありますよ。 函館周辺だけでもかなり広いですから市電やバスに乗ってベイアリアだけをめぐるだけでもあっという間に過ぎてしまうかと・・・ 宿泊は湯の川温泉でゆっくりというのがきっといいと思いますよ。露天風呂も海を眺めながら気分いいし。 札幌小樽は次回にしたほうがいいかも。

hemumumu
質問者

お礼

>東京から静岡や福島に日帰りするぐらい 狭い近畿に住んでいるのでびっくりです。 湯の川温泉は私も気になっていました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 3泊4日北海道旅行(函館・札幌・小樽)

    はじめまして。北海道旅行のアドバイスをお願いします。 9月に3泊4日で函館・札幌・小樽を訪れようと思っています。 1日目→17時頃 函館空港到着     ホテルにチェックイン後、夕食&函館山へ夜景を見に行く     函館泊 2日目→函館観光     夕方 札幌へJRで移動      札幌泊 3日目→小樽へ日帰り観光     札幌泊 4日目→レンタカーで 大倉山展望台 へ     14時に新千歳空港にてレンタカー返却 以上のような行程です。 札幌の市内観光は、3日目の小樽観光後(夕方以降?)しか時間がとれないのかなぁと思っています。 もしくは、2日目の函館観光を午前中だけにして早めに札幌へ向かうと時間ができるのかもしれません。(函館観光は半日で可能?) 4日目は大倉山展望台だけではなく、他もまわれたらまわりたいです。 主要な観光名所をめぐり、美味しい食事に出会える旅にしたいです。 (海鮮丼・ラーメン・ジンギスカンなど) そこで、質問です。 個人旅行なので融通はきくのですが、無理がない行程でしょうか? また、各都市でのおすすめの場所やお店があれば教えてください。 (自分で調べましたが朝市での海鮮丼のお店など情報が多すぎてしぼりきれませんでした) 過去の質問も見てみたのですが、レンタカーで旅行されている方が多く、 移動の時間や観光地の所要時間など、調べきれませんでした。 よろしくお願いします。

  • 札幌 小樽 函館  2泊3日

    来週初めての北海道です。 札幌、小樽、函館の観光です。 一日目 9:32 札幌駅 着  札幌 泊 二日目 函館 泊  三日目 21:50 函館 発  です。 札幌 花なる南25条店 お土産購入 出来ればビール。 小樽 オルゴール、ガラス、キャンドル 出来ればケーキ 函館 夜景・・・・しか決まってません。 どの順序がいいか分かりません。 教えてください。 またもっといい場所があれば。

  • 札幌・小樽・函館旅行の計画で

    6月の中旬に北海道に旅行に行きます。 夫婦二人で2泊3日で行く予定で 行きはカシオペアで、帰りは飛行機で戻ってきます。 観光付きではなく、フリープランで行く事にしました。 札幌で降りたあとレンタカーを借りて 札幌・小樽・函館に行こうと思っていますが せっかく行くのですから、温泉に宿泊したいのです。 1.1日目で札幌を観光したあと、札幌に泊まり   2日目で小樽観光をした後、函館に移動し   函館で宿泊して、出発まで函館観光をする 2.1日目で札幌観光の後、小樽に移動し小樽に宿泊   2日目小樽観光後、函館に移動し函館に宿泊。    出発まで函館観光をする  というのでは、どちらのほうが楽でしょうか? また小樽から、函館まで車でどのくらいの時間がかかりますか? 札幌・小樽・函館で、ここがお勧め!」という 場所があったら教えてください。 その他、お勧めの食事をする所も教えていただけると助かります。 ただ、アレルギーがあり生物が食べられないので (寿司や刺身、生肉(カルパッチョなど)がダメなんです) ガイドブックに載っている情報だけでは、よくわかりません。 どれか1つでも構いませんので ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 函館・札幌・小樽・旭川を4泊5日

    今回4月25日~4月29日まで北海道に2人で旅行する予定です。 食事や観光があまり決まっていない為おいしい場所や楽しい施設など教えてください。 現在決まっていることは下記です。 4月25日(函館 男爵倶楽部泊まり) 11:50 函館空港 ホテルにチェックイン 五稜郭に観光(お昼ごはん)←移動手段は市電。 函館山の夜景を見る(できれば夜景を見ながら食事) ホテルに戻る 4月26日(札幌シェラトンホテル泊まり) 函館の朝市で朝ご飯 函館ベイエリア散策 特急で札幌に移動 ホテルチェックイン 札幌散策と晩御飯 4月27日(定山渓温泉泊まり) 札幌散策(時計台など・・・) 定山渓温泉移動 4月28日(旭川泊り) 定山渓温泉から小樽へ 小樽で観光 レンタカーで旭川へ移動 旭川泊り 4月29日 旭川動物園観光 レンタカーで新千歳空港移動 19:40の飛行機で大阪へ と、いう感じなのです。 質問内容は下記となります。 函館での質問 1・函館の移動は市電やバスで移動しますが回れそうでしょうか? 2・五稜郭付近でおいしいご飯を教えてください。 3・函館山での夜景を見ながら食事ができるところはありますでしょうか? 札幌での質問 1・札幌でも市電やバスで移動しようと考えています。レンタカーが合ったほうが便利でしょうか? 2・札幌の観光スポットを教えてください。 3・札幌でのおいしい食事を教えてください。 小樽での質問 1・小樽は寒いと聞いていますが雪などがまだありますでしょうか? 2・小樽運河周辺でおいしい食事を教えてください。 旭川での質問 1・旭川動物園を何時ぐらいにでれば空港に間に合いますでしょうか? 全体的に食事と観光の質問ばかりで申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。 後、北海道は初めてで時間が読めないので観光は少なめにしているつもりですがもっと観光などできればやりたいとおもっております。 よろしくお願いします。

  • 北海道(札幌・小樽・函館)の移動について

    2月に北海道旅行(4~4.5日間)を計画しているのですが 移動費を少しでも抑えたいので、どなたかご教授願えませんでしょうか? 行きたい所は 1、小樽の雪あかりの路 2、函館山からの夜景 3、旭山動物園+層雲峡氷瀑 です。 1日目 新千歳空港着(08:00~08:30)⇒小樽観光⇒小樽泊 *プラン(1)* 2日目 小樽(朝市)⇒函館(夕方着)⇒函館(夜景鑑賞)⇒函館泊 3日目 函館(朝市)⇒函館観光⇒札幌泊 4日目 札幌⇒観光バスを使って旭山動物園+層雲峡氷瀑⇒札幌泊 *プラン(2)* 2日目 小樽(朝市)⇒札幌(観光バスを使って旭山動物園+層雲峡氷瀑)⇒札幌泊 3日目 札幌⇒函館⇒函館(夜景鑑賞)⇒函館泊 4日目 函館⇒札幌泊 5日目 新千歳空港(12:00頃発) 今回は札幌観光はしない予定なので、小樽・函館の滞在時間を長くしたいと思っています。 Q1.プラン(1)、プラン(2)のどちらの方が移動費を抑えられるでしょうか? Q2.函館⇒札幌の移動は、JRか高速バスのどちらの方がお勧めですか? 旅行は好きなので列車での移動も楽しみなのですが、移動にあまり時間もかけられません・・・。 無謀なプランだとは思っているのですが、変更したほうが良い点などありましましたらお願いします。

  • 函館・小樽・札幌で3泊4日の旅行

    来月、北海道に旅行に行く予定です。 今ツアーを探しているのですが、札幌・小樽は行く予定だったのですが、色々見ていると函館にも行ってみたくなりました。そこで函館・小樽・札幌で各1泊ずつする3泊4日のツアーを見つけました。そこで、質問です。 (1)函館→小樽間は直接行ける交通機関はあるのですか?調べたのですが、調べ方が悪かったのか、一度札幌に出てから行く方法が一番早かったのです。 (2)ゆっくりしたかったら、場所的に遠い函館は別の機会にした方がいいでしょうか?一度に3都市を回るとなると、全部が中途半端になってしまうのかなぁ、と思いして・・・。 わかる方、どうか御教授願います。

  • 札幌・小樽・函館での食事で教えてください

    こんにちは。 3月の27日~29日の2泊3日で札幌・小樽・函館をツアーでまわります。 北海道は初めてなので、フリープランではないのですが、 せっかくなので、少しある自由時間をつかって、北海道の幸を楽しみたいと 思っています。 そこで、教えてください。 1日目:小樽観光の後、札幌(すすきの近くのホテル泊)で     PM8:00~の(夕食) 2日目:函館観光の後、湯の川温泉泊(夕食付き)です。 小樽での軽食、 札幌での夕食、 函館ベイエリアでの昼食 のオススメを教えてください。 札幌では、”教えてgoo”でよく登場する「炙屋」が気になっています。 どうしてもいくら丼を食べたいのですが、ここはどうでしょうか? 小樽と函館は全くわかりません。 ラーメン情報も大歓迎です。 長文で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 函館・札幌・小樽のオススメ

    9月4日から3日間、個人旅行で行きます。 自分なりに色々と調べてはみたのですが、 どこへ行こうか未だに具体的に決まっていません。 1日目は函館泊、2日目は札幌泊で小樽は3日目に行こうと思っています。 そこでこの3つの都市で是非ここは行った方がいい!!というようなところがあれば 教えてください! 観光地はもちろんですが、おいしい店など・・・。 朝市は観光客向けでよくないと聞きますが本当ですか? やはり北海道へ行くからにはおいしい海の幸を食べたいのですが・・・。 3日間レンタカー移動なので、函館~札幌間でオススメのところも教えていただけると嬉しいです☆ 長万部には立ち寄ろうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 札幌小樽2泊3日のプランについて

    来月12日~14日の2泊3日で北海道旅行を計画しています。 仕事の休みが取れて、思いつきで飛行機のチケットだけを取ってしまったので、今計画に行き詰っています。 よろしければアドバイスをお願いします。 現在決まっていることは 12日の12時に新千歳着、14日の12時30分の便で帰るということだけです。 まだホテルも取っていません。 ずっと行きたかった北海道なので旭山動物園とか富良野とか美瑛とか函館とか・・・ 本当は行きたいところがたくさんあるのですが、時間がないため札幌と小樽に絞りました。 食べ物と北海道らしい風景や自然をいちばん楽しみにしています。 絶対行きたいところ、したいことは ・北海道のおいしい食べ物を食べつくす! ・海鮮を食べる(海鮮は小樽の方がおいしいのかな?と思っています。札幌はスープカレーとかジンギスカンとかスイーツとかかな?) ・市場に行く ・夜景(できれば小樽と札幌両方で見たい) ・北海道らしい風景を見たい(時計台やクラーク博士像など定番観光地もですが、6月はお花がきれいな時期だと聞きました。) ・一眼レフを持って行くので、きれいな写真が撮りたい です。 そこで質問なのですが、 (1)上のような希望を叶えて最も効率よく廻れるのはどういうプランでしょうか? 1日目 空港から小樽へ 半日小樽観光 2日目 終日札幌観光 3日目 札幌(と言ってもほとんど空港に向かうだけでしょうけど・・・) もしくは1日目に半日札幌観光で2日目に丸1日小樽観光か。 (2)そしてその場合、1泊目2泊目のホテルはそれぞれ札幌と小樽のどちらで取った方がいいでしょうか? ちなみに 24歳女・一人旅 ペーパードライバーのためレンタカーはなしです。 他にもおすすめのスポット、おすすめホテル(予算は1泊5000円程度)などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行(札幌~函館)

    札幌から函館は、レンタカーで行くとどれぐらい時間がかかりますか? 札幌・小樽・函館を効率よくまわるには、ツアーとレンタカーのフリープランのどちらがおすすめですか?