• ベストアンサー

富士夜間登山の服装

8月27、28日に御来光目指して富士登山をする予定です。 いろいろ調べてみると、山頂はとても寒いということは分かりました。 それで防寒対策はフリース、インナーダウンジャケット、ソフトシェル、レインウェアとだいたい準備はできているのですが、インナー類に悩んでいます。 今のところ、春、夏の日帰りハイキング程度しかやったことがないので、ほとんど半袖しか持っていません。 五合目のスタート時点から長袖の方がいいと思うのですが、いろんなメーカーからいろんな素材のものが出ていて、どれがいいのか分かりません。 オススメのものを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manyu007
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.5

>フリース、インナーダウンジャケット、ソフトシェル、レインウェアとだいたい準備はできているのですが、 おそらくそれだけあれば、多少の天候の変化があっても対応できるでしょう。 >インナー類に悩んでいます。  下のページを参考にするとよいかもしれません。 http://fujisan.rash.jp/motimono/under.html 追伸 先日、友人がご来光登山したら、富士山頂で雪が降ったそうです。 あまりの寒さに震えがとまらなかったと。 富士山は、登る時間帯、風、雨(あと雷も)により大きく難易度が変化する山ですので、5合目の登山口について登るかどうかを判断するとよいと思います。 あまりに風が強い(富士山の強風は台風以上になることも)場合は、すなおにあきらめる賢明さが必要です。 強風の富士山 ⇒ http://fujisan.rash.jp/2011/06/2011subashiri6.html

knight-riders
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 教えていただいたサイトも参考にさせていただきましたが、最終的にはモンベルのジオライン3Dにしました。 当日は雨が降ったり、霧になったり、晴れたり、曇ったりと忙しい天気でしたが、風がなかったために、寒い思いはしませんでした。 山頂に午前4時頃到着して気温も5℃位でした。 結局、ほとんどジオラインLW+ジオライン3D+レインウェアで行動し、ご来光待ちのときだけフリースを着ました。 残念ながらご来光も見ることは出来ませんでしたが、快適な登山を楽しむことが出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

海外4000m以上30回程度登っています。 山は高度100mで0.6℃下がります。風速1mで体感温1℃下がります。 夜地上は20℃とすると山頂は0.6X37=22℃下がるのでマイナス2℃です。 夏でも早朝は氷が張ることがあります。 これに風が吹くとマイナス10℃程度は経験出来ます。 このための防寒具は必ず準備ください。 もし濡れた時は必ず小屋で乾いた衣類に着替えてください。 登山中は五合目2400mからなので気温は変わって来ます。 登山は汗で体を濡らさないことです。濡れると気化熱で体温が奪われます。 体温を奪われると体力が落ちます。 汗が出るようであれば登山中服のボタンを外すとか上着を脱ぐとか工夫してください。 休憩中は逆に防寒具などの上着をこまめに羽織って下さい。 ゴアテックスは防風効果で防寒ではありません。 体温で保温する衣類はダウンが良いでしょう。 インナーはその時の天気と気温で判断してください。 富士は小屋があるのでそれほど神経質になることはありません。 いつでも小屋に避難出来ます。 食べ物も販売しているので体力温存のため荷物は軽くすることが肝要ですね。 では楽しんで来てください

knight-riders
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は平地にいて日中暑いので、頂上が寒いというのが今ひとつイメージできていなかったのですが、だんだんイメージできてきました。 富士登山って、一度に夏と冬を体験する感じなんですね。

knight-riders
質問者

補足

>いつでも小屋に避難出来ます。 夜間登山なのですが、開いているのでしょうか?

回答No.3

私は7月中旬から下旬ぐらいしか経験ありませんが・・ > 山頂はとても寒いということは分かりました。 かなり寒いです。一等地の石垣の上で待つのは大変な苦行です。 石垣の陰で、テントに入れるだけの人数入っても寒いぐらい。 > インナー類に悩んでいます。 私も、インナは苦手です。汗かきなもんで・・ で、汗をかかないペースで上るのがコツかな? あとは、なるべくこまめに着替えるとか(着替えたことはありませんが) > 長袖の方がいいと思う 怪我の予防にも長袖が一番だと思うよ。上半身裸の猛者もいるけど真似はできないなぁ・・

knight-riders
質問者

お礼

ありがとうございます。 汗をかかないペースで歩くってのも大事ですね。 防寒対策はバッチリ準備しようと思います。

noname#206485
noname#206485
回答No.2

追加回答します 今決めるのではなくて、現地で天候、体調、風が吹いているかどうかで 決めることです それらを組み合わせる、暑ければ脱ぐ、寒ければ着る ・・・ ですね 気になるなら、ジャージの上下を持参するといいでしょう 気軽に着る、脱ぐができますね

knight-riders
質問者

補足

追加説明ありがとうございます。 おっしゃる趣旨はわかるのですが、インナーについての具体的なアドバイスが頂きたいのです。 綿のシャツでは汗冷えしてしまうのでよくないことは分かっているので、高機能素材とうたわれてるのシャツを購入しようと思っているのですが、いろんなメーカーからいろんな素材、また生地の厚さ等もいろいろあるので、どれがいいのかがわかりません。 そこでオススメのものを教えていただけたらと幸いです。

noname#206485
noname#206485
回答No.1

富士登山歴20年です 山頂は風が吹くと体感温度がぐっとさがります 雨が降るとさらに寒くなります ただし 逆に日中、太陽が出ているときはものすごく暑いです 27、28という日程で、ご来光をとのお考えだとすると 出発は五合目を夕方でしょうか? 一番は、ゴアテックスのレインウェアで五合目を出発 してください 暑ければ、上着だけは着なくても大丈夫です 天候、寒さ、体調と相談し、上下、ゴアテックスを 着るようにするといいでしょう 首すじには、手ぬぐいかタオルをまくことを忘れずに!

knight-riders
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り出発は五合目を夕方です。 ゴアテックスのレインウェアを持っておりますが、その下に着るものは半袖一枚でOKということでしょうか?

関連するQ&A

  • 富士登山の服装について

    今週末、人生初の富士登山を行います。夜のうちに五合目を出発し、宿泊せずに頂上を目指します。おそらく八合目あたりでご来光を迎え、朝のうちにお鉢めぐりをしてからそのまま下山するという計画です。 服装についてはこちらにもいろいろ質問が出ており、参考にさせていただきました。 以下、現時点で考えている服装を書きますので、足りないもの、変更すべきものがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 ■五合目からスタート時  ・ドライメッシュの長袖Tシャツ。  ・必要に応じて、ドライメッシュの半袖Tシャツを重ね着。  ・サポートタイツ(CW-Xのロングタイツ)  ・ドライメッシュの膝丈パンツ  ・登山用靴下  ・登山用シューズ  ・メッシュ地のキャップ  ・ヘッドランプ ※靴とランプ以外は、春先のランニング姿とまったく同じです。 ■中盤(七~八合目?)  スタート時の服装の上に重ね着するつもりで、  ・レインウェア(セパレート型)の上下  ・スパッツ ■山頂付近  スタート時の服装と、レインウェアのアウターの間に着る中間着として、  ・フリース(ユニクロ)  ・ネックウォーマー ■その他  ・グローブは迷い中です。自転車用のグロープ(指先まで覆うもの)で代用するつもりですが、防寒としては不安があります。 スポーツショップで勧められた28リットルのバックパックを購入しましたが、スタート時点で着ているものを除けば、追加分の衣料はさほど量がありません。他に水や携帯食、酸素、カメラなどを入れることを考えても、バックパックはスカスカになってしまいそうです。やっぱり、根本的に衣料が足りていないのでしょうか。 他の質問での回答者さんの意見を見てみると、ダウンジャケットや長袖シャツなどを用意すべきでしょうか。ご意見よろしくお願いいたします。

  • 富士登山の服装などについて

    来月、初めて富士山に登ります。 靴はすでに買って、町歩きで慣らし始めているのですが、服がまだそろっていません。 できれば持っているもので代用できればと思っています。 今考えているのが 5~7合目 半袖サラファインTシャツ アームカバー(ジョギング用) 帽子(ジョギング用)※首はタオルを巻く タイツ(ジョギング用) ハーフパンツ(ジョギング用) 靴下(スキー用) 7~8合目 半袖サラファインTシャツ 長袖シャツ(スキー用アンダーウェア、フリースではない) 帽子(スキー用) タイツ(ジョギング用) 長トレーニングパンツ(ジョギング用) 靴下(スキー用) 8合目~お鉢巡り 上記+ダウンジャケット+スパッツ付きレインウェア(レンタル) こんな感じで行こうと思っているのですが、足りないでしょうか? 長袖シャツはジョギング用のも持っているのですが、暖かい素材のものではなく日除けといった感じの薄いものなので厳しいかなと思っています。 あと、ジョギング用のハーパンやトレパンだと山では変ですか?デザイン的に登山靴と合わないとか…別にファッションを楽しむために富士山に登るわけではないですが、周りから浮くと恥ずかしいかなと思っています。 タイツもジョギング用のサポートタイツなので、7合目と8合目それぞれで泊まる時には脱ぎたいけれど、履き替える場所がなく履きっぱなしでしょうか?それだとサポートのついていないトレッキングタイツなどを買ったほうがいいだろうし… 寝袋の中でごそごそと着替える方法ならできますか?男女共に同じ空間らしいので、あからさまに着替えることもできないですし…下着も履き替えたいけど無理ですよね?トイレで履き替えていいでしょうか? 寝るのは山小屋で寝袋なのですが、災害避難グッズにある銀色の保温シートを寝袋の下に敷いてスキー用の長袖アンダーを着て寝ようと思っていますが、寒いでしょうか? ご来光はツアーパンフに詳しくは書かれていないのでわかりませんが、7合目(登山時)と8合目(下山時)で見ることになっており、おそらく山小屋で「ご来光を見たい人は早めに起きて各自で見てください。それから出発します」ということなのだと思います。これだとご来光待ち時間というのはないので寒さに震えて待つということはなさそうと予想しています。 上記の服装は考えが甘いでしょうか? また着替えなどについても、ご意見いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 富士登山の服装について

    今夏に富士登山計画しているのですが なんせ完全に初心者で登山経験も 全くないのでわからないことだらけです そこで、服装についてなんですが ネットでいろいろ調べてはいるのですが 見るところによって書いてあることが 違い戸惑います ちゃんとした登山用のウェアなど買うと かなり高いので、あるもので間に合わないかと思いまして 一応フリース素材のネルシャツと 普通に冬に着るダウンジャケット または、ダウンの下に厚手のネルシャツとフリースで 下はジーンズと防寒用のタイツなどでどうかなと 靴だけは登山靴購入しようとは思いますが どうなのでしょうか? ご助言いただけたら嬉しいです

  • 夜間出発の富士登山について教えて下さい

    今年、初めて富士登山(吉田ルート)に挑戦します。 一緒に行く人の関係で、夕方から夜にかけて5合目まで行き、20時過ぎくらいから登山をする予定です。 出発後、グループは2つに別れ、1つは山頂でのご来光を目指しますが、私たち(小3の娘と60過ぎの母)は7合目付近まで行ければOKで、山頂まで行く予定はありません。(メインは星を見に行くことなので) でも出来れば7合目あたりでご来光を見て、そのまま下山したいと思っています。 その場合、7合目で少し待機することを考えると、もっと出発時間を遅らせたほうがいいのでしょうか。 あと、7合目からの下山ルートというのはあるのでしょうか?(本など見たのですが、7合目付近から下山道に行く横道があるのかわからず・・・) 小学生もいるので夜間登山に不安はありますが、何とか挑戦したいと思っています。 富士山での状況やアドバイスなど、いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 富士登山の服装 具体的に教えてください。

    今年の夏富士登山を計画中です。 服装については同種の質問ありますが、何を購入すればよいか具体的に製品名で教えて欲しくて質問させて頂きます。 まず手持ちのものは、(1)トレッキングシューズ (2)20Lザック (3)パタゴニア トレントシェル (4)モンベル ウィックロン長袖T (5)モンベル靴下 (6)モンベルULダウンベスト、です。 下着やタイツ、パンツ、フリースなど山用のものを持っていません。 別に全てを山用でなくても、という意見もあるかと思いますが、昨年から家族で近所の山歩き(200m程度)や高尾山6号路などに行き、これからも登山をしたいと考えています。また登山用ウェアは日常にも機能があって良いと考えたので、少しずつ揃えていきたいと思っています。いろいろなメーカーがあると思いますがややこしくなるのでモンベル、パタゴニアでおすすめ、追加購入したほうがよいものを教えて下さい。 因みに私は女性で、寒がり、汗はそんなにかかないほうです。 富士登山は8合目あたりで小屋泊まり、ご来光を見てから頂上へ、というコースで考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 富士登山

    富士登山 五合目付近と宝永山を登山するのですが、服装について悩んでいます。 私はジーパンぐらいしかズボンを持っていなくて、パソコンで調べたらジーパンはダメだと書いてあったので・・・。。。ジーパンでも大丈夫でしょうか? また、上は半そで・綿の長袖パーカーで行こうと思っています。

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初心者が富士登山をするうえでの基本知識とは

    いきなり富士登山をすることになり、どこからどう用意をしたらいいのかわからなくなってしまいましたので、こちらで質問をさせて下さい。 8月17日に友人と二人で富士登山をしようと考えています。 私と友人は20代女性ですが運動をしているわけではありません。 しかし、ツアーなどに参加して周りの方と合わせながら登るのはいろいろと気づかれしてしまいそうなので、添乗員はついていない、新宿発のバスと温泉と帰りのバスがついているものを予約しようと考えていますが、やはり初心者はツアーに申込登山をするべきなのでしょうか。 そして、どのコースを登ろうかで迷っています。 私と友人は御来光は見たいのですが、絶対に頂上で見たいというわけではありません。 いくつかのサイトを見ていたら、頂上で御来光を見たいという方々の長蛇の列が出来るとのっていたのですが、山小屋からゆっくりと御来光を見ることはできないのでしょうか。 山小屋でゆっくりと御来光を見て、朝を迎えてから山頂を目指しても長蛇の列は続いているのでしょうか。 それから荷物についてなのですが、富士山を登る前に登山に必要のない着替えなどを入れておけるロッカーなどはどのコースの出発点にも用意されているのでしょうか。 満杯でロッカーが使えないということもあるのでしょうか。 服装については、雨具が必需品とよく聞きますが、雨具は雨が降っていないときでも防寒として着られるものがいいということなのでしょうか。 それとも雨具は雨具として使い、防寒用には防寒用のジャケットを持っていった方が良いということでしょうか。 みなさん昼間は半袖ですよね? 頂上に行くにつれて夜になると、みなさんはどのような服装をしているのでしょうか。 長々と質問してしまい申し訳ございません。 良いアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 富士登山のレインウェア

    富士山に登ります。ジャケットとレインウェアを兼ねてノースフェイスの[Hyvent RAINTEX]か[RAINTEX Aero]を購入しようと思っています。予算的にHyvent RAINTEXを購入しようと思っていますがこれ一枚で防寒対策と レインウェアとしての機能は問題ないでしょうか? 冬にレインウェアでスノーボードに行ったことがあるのでレインウェアがあれば何とかなると思っているのですが、それとは別にダウンジャケットなども持って行ったほうがよいのでしょうか? アンダーウェアは動きやすいほうがよいのでハーフパンツとスパッツで登ろうと思っていますが、富士登山は長ズボンのほうが良いのでしょうか? 質問主はいわゆる山ガールと言われるような女子です。 何個も質問すみません。よろしくお願いします。 靴とリュックは持っています。

  • 皆さんの富士登山のイメージを教えてください。

    昨日、富士登山に行ってきました。 無事にご来光が最高長で見れました。 おはちめぐりもしてきました。 お土産をもって、会社の人に言うと 「putiabuさんが、登ったの?」 と「putiabuさんが」と強調された質問を何人も受けました。 私が登れない人に見えたのでしょうか? 皆さんの富士登山のイメージを教えてください。 富士山の山頂に行けるってすごいことですか? まるで会社の人から5合目でお土産買って帰ったか 登った人からお土産もらったみたいに言われ 私だって登山くらい出来るわよ!と思ってしまいました。 私が行った時は、富士登山のに長蛇の列で 小学生にも満たない子供も山頂に行くほどです。 大変でしたが、登れました。 多くの人が登れているので大変ですが、出来ない話ではないと思うのです。