• 締切済み

ニコ動のコマンド使用時のコメント投稿について

大きさ、位置、色7の変え方はわかるんですが、 コマンドを使用した時のコメントが上手く流れません。 留まってるというか・・・。 ぱっと現われてぱっと消えるような技はありませんか? 知っていたら簡単で構わないので教えてください。

みんなの回答

noname#146604
noname#146604
回答No.1

>>ぱっと現われてぱっと消えるような技はありませんか? 投稿者ならば「@秒数」で時間指定ができますが、視聴者はこのコマンドが使えないので、そのような技はありません。 コメントについてはwikiにまとめられていますので、勉強して下さい http://nicowiki.com/elsecom.html

knock-silent
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コマンドを使うとコメントが重たくなるのかなと思ったりもしますが まぁ自分で考えても分かんないので早速勉強してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コマンドプロンプトのコメントについて教えて下さい。

    Windows 7 のコマンドプロンプトでコメント行の書き方について教えてください。 通常コメントは REM で始まった行がコメント行になります。何かの参考書で :: (セミコロン2つ)でもよいと知り、便利なので多用しております。最近これが正しい使い方なのかが突然心配になり、私が持つコマンドプロンプトの参考書を読んだのですが、どこにも記載がありません。 REM /? で表示されるヘルプには、確かにコメントと記載があります。 しかし、 :: /? では、ヘルプの表示が出ません。良くご存知の方の解説をお願いします。

  • コマンドプロンプトにコメントはつけられますか?

    ホームページなどは、<!-- コメント -->とできますが、コマンドプロンプトはこういったことはできますか? ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

  • コマンドプロンプト使用時に「'>」のマークが出ます

    mysql使用初心者の者です。 データベース編集時にコマンド入力は普通「mysql>」となっている状態の時に入力していくかと思いますが、コマンド入力をミスすると「'>」となってしまいます。 それからコマンド入力しようとするとコマンドが有効にならずまた「'>」の表示が。。。これはどういった現象なのでしょうか?また元の通りにコマンド入力ができる状態にもどす方法を教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画のコメントの表示についての疑問です。

    ニコニコ動画では動画にコメントが付けられてとても面白いのですが、 通常コメントを投稿すると画面の右から左へ流れるように表示されますよね? 私の疑問は、画面上を流れずに、パッと停止した状態で表示されるコメントは、 どのようなコマンド(または入力の方法)で入力されているだろう・・・という事です。 私にはコメントの色の変え方や、ue shitaなどの表示位置を変えるぐらいしか分からなかったので、 いつもコメント職人の方たちが歌詞や顔文字(AA)などを表示されているのをすごいなーと思って見ていて、疑問に思いました。 お時間のあるときで大丈夫ですので、お教えいただけたらと思います。 文面が分かりづらくて恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excel VBA コメントに関して

    Excel2003を使用しています。 VBAになるのかは定かではないのですが Excelの機能に「コメント」を付ける機能がありますよね セルに対してカーソルを合わすことで表示される黄色い枠のコメントのことをしるす。 これをオートシェイプやコマンドボタン等のオブジェクトに対してカーソルを合わせることに よってこのコマンドがなんなのかのコメントを付けたい場合Excelでできるのでしょうか? もし、できるとしたならばどのようにしたらいいのでしょうか? VBAを使いできるのか、もっと楽な方法があるのか 教えて頂きたいのです。 ご教授願えないでしょうか、宜しくお願いします(人>д<*ペコ謝) ※補足※ コマンドボタンやオートシェイプでテキストを入れてしまうとボタン自体が入れる文字数によって大きくなってしまうのでできるだけ小さいボタンを作り補足事項やヘルプとして使用したい。 コマンドボタンにはVBAプログラムを組むとして、オートシェイプならば、図形にマクロを登録するとして、カーソルを合わした時のみコメントを表示させたいということです。

  • ブログのコメント投稿について教えてください。

    ブログ超初心者です。 先日ヤフーのあるブログに生まれて初めてコメントを投稿しましたところ、同じ投稿者の方(常連さんと思われる)から「ログインしないで投稿するな」「匿名という卑劣なやり方でブログを荒らすな」などと批判を受けました。私にはそのような悪意は毛頭なく、その方の言われた 「ログインする」「匿名投稿」の意味が理解できず困っています。 ●ブログにコメントを投稿する時に「ログインする」とはどういうことですか?コメントを書く時にヤフーからパスワードを求められ、入力、そしてニックネームを選択してコメントを書き、投稿ボタンをクリックしましたがこのやり方が間違いでしょうか?ログインするしないはどう違うのですか? ●また、コメントを投稿する時に「ニックネーム」を使うのはごく自然だと思うのですがそれを「匿名投稿」だと批判されたのでしょうか? ●ブログにコメントを投稿する時はそのブログの主催者の意見や記事に対し常にイエスのコメントしかしてはいけないという暗黙のルールというものがあるのですか?それがブログ界のマナーなのですか? ブログに詳しい方から見ればおバカな質問かとは思いますが、私自身初心者でブログについてよくわかりませんので詳しい方がおられましたら是非ご指導よろしくお願い致します。

  • コマンド入力がうまくできません。

    ぼくは、バーチャファイター4を持っています。このゲームの中で難しいと思っているのが、コマンド入力です。大技になってくるほど、コマンドが難しくなってきていて、一度、そうゆう技を使ってみたいと思っています。 コマンド入力のコツを教えてください。

  • ブログのコメント投稿について

    読んでいるブログにコメントをしたくて、『コメントを投稿』の欄にコメント書いて投稿しようと思うのですが「投稿する」をクリックすると「内容を確認してください」と出て投稿できていないようです。 (正しく投稿できた場合はすぐに反映されるのでしょうか?) その時、数字4桁の欄はグレーになっています。 URL欄の意味が解らず空欄にしてますが、入力が必要ですか? そこには何を入力したらいいのですか? あと絵文字を選んで入力した時、絵文字は出てこず、数字やアルファベットが出てきますが、これってどうしてですか?

  • コマンドプロンプトが使用できない

    コマンドプロンプトを使用すると ”コマンドプロンプトは管理者によって使用不可にされています”と表示されてコマンドプロンプトが使用できません Borland C++ compilerを使おうと思っているのでプロンプトが使えないと不便です。 因みに使っているPCは自分用の自宅PCです

  • ニコ動の、動画とコメントを一緒にダウンロードしたいのですが…

    ニ○ニコ動画のコメントと動画を一緒にダウンロードしたいのですが… Mac v10.4 を使用しています。 私は、smile Downloderを使用してニ○ニコ動画の動画をダウンロードし、変換してPSPに動画を入れて持ち歩いています。 ですが、この方法だとコメントが保存されず、動画だけなので、Mac用の、コメントと一緒に動画を保存できるダウンローダーを 検索したのですが…Windows用しか見つからなくて、困っています。何かいいダウンローダーはないでしょうか…? どなたか教えて戴けませんでしょうか。宜しくお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • Mac
印刷がところどころ消える
このQ&Aのポイント
  • dcp-j987nの印刷において、一部の文字が消えてしまう問題について相談です。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN経由で接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る