• ベストアンサー

盆の新大阪⇔米原間新快速電車混み具合について

8月12日大阪出発14日帰阪で米原近辺へ行くのに車で行こうか、電車で行こうか迷っています。 個人的には電車で行きたいのですが、混んだ電車が嫌いなので、混むくらいなら一般道を車で行こうと思います。※高速渋滞も苦手なので 毎年、盆休みの頃、JR東海道本線新快速で新大阪⇔米原間は混みますか? また、小さな子供がいるので確認なのですが、電車内にトイレはありますか? ご存知の方、ご面倒をおかけしますがお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

「混む」というのをどう解釈するのかにもよりますが・・・ 新大阪から上り新快速に座れるかどうか、となるとまず不可能です。 補助席も含めて手前の大阪駅で全席埋ってしまうので、京都で乗客が入れ替るまで、京都で逃すと南草津・草津あたりまでは座れないものだとお考え下さい。 とりあえずドア付近で固まらず、通路で乗客が降りるのを待つのが良いと思います。 ただし乗り込めない程に混雑する事はまずありません。 さすがにラッシュ時だとそれなりに混み合いますが、下り(神戸方面)と比較しても、上りは「ギュウギュウ詰め」になるまで混み合う事はあまりありません。 なお琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線の新快速・快速列車のトイレですが、上り(米原方面)の進行方向を基準にすると一番後ろ側(姫路側)の車両に設置されています。 (複数の編成が連結して運転している場合は、その編成で一番後ろの車両に必ず設置されています。) ですのでお手洗いが心配であれば、大阪から米原方面へは一番後ろ、米原から大阪方面へは一番前の車両に乗車されると良いかと思います。 ただし、稀に積んである水が切れてしまい、トイレが使用停止となる事もあるので注意が必要です。

nakfactory
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.5

行きの新快速はまず座れないと思っておいたほうがいいでしょう。 お盆の時期は青春18きっぷの使える時期です。 鉄道ファンのみならず一般の人にも広く存在が知られるようになりましたので、この時期の米原方面行き新快速は大阪近辺から近江八幡・彦根・長浜へ観光に行くおばちゃん(とは限りませんが年配の女性がよく目につきます)のグループで混み合う可能性が大です。 座れればいいのであれば、No4さんの回答のとおりにすることをお勧めします。 自分は座れても混んだ電車は嫌、とおっしゃるなら車で行く方がいいでしょう。 行き帰りとも快速なら座れると思いますが(帰りの快速はほとんどが米原始発です。帰りはNo4さんの回答にあるように新快速でも座れます)快速はどちら方向も京都~草津間はけっこう混みます。帰りの新快速もだんだんと混んできます。

nakfactory
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

時間が多少余計にかかっても空いてる方がいいなら、快速で、どぞ。途中、新快速に抜かれ、20分ほど余計にかかりますが、上手くすると新大阪で座れますし、ダメでも高槻を過ぎると確実に座れます。新大阪発は毎時29分と59分です。 帰りは、新快速は必ず米原で増結する筈ですので、ほぼ確実に座れます。

nakfactory
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#140651
noname#140651
回答No.2

大阪から米原まで一般道はキツイと思います。 大津からだと湖岸道路を走ると言う手もありますが、大阪から大津までが大変だと思います。 それであれば、朝夕の通勤ラッシュを避け10:00~16:00の間に新快速と言うのが一番楽で速いと思います。この時間帯であればそんなに混んでいません。高槻・京都あたりから楽勝で座れます。

nakfactory
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#139787
noname#139787
回答No.1

JR在来線の各列車も通勤ラッシュ混雑は頻繁に発生いたします。

nakfactory
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 米原⇒岐阜の乗り換え

    JRで京都⇒米原⇒岐阜に行きたいと考えています。 金銭の問題でこの方法以外は考えていません。 この順序で行くと米原⇒岐阜で「東海道本線新快速・豊橋行」や 「東海道本線新快速・浜松行」に乗換えがあるそうなんですが、 米原駅から豊橋や浜松行きの電車に乗るにはどのホームに行けばよいでしょうか。 ちなみに京都⇒米原には「東海道本線新快速・長浜行」、「東海道本線新快速・敦賀行」で行くつもりです。 米原方面にはいったことがないので迷いそうです… どなたかご存知の方教えてください。

  • 新大阪⇒明石駅まで

    新大阪~明石まで新快速で行きたいのですが 途中の神戸(JR東海道本線)で降りて、JR山陽本線に乗り換えるのでしょうか? 電車初心者でいまいちよくわからないので、教えて頂けないでしょうか?

  • 青春18きっぷで神戸→名古屋に新快速で行こうと思っています

    6人で8月17日朝に出発予定です。 お昼御飯は名古屋で食べたいので (1) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(米原経由近江塩津行) |  06:54~08:50 [116分] |   ◇米原 [19分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  09:09~09:48 [39分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)快速(豊橋行)  ↓ |  09:55~10:25 [30分] |  ↓  ■名古屋 (2) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(長浜行) |  08:30~10:25 [115分] | ◇米原 [5分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  10:30~11:03 [33分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)新快速(豊橋行)  ↓ |  11:10~11:40 [30分] |  ↓  ■名古屋 のどちらからかで行こうと思っています。 そこで神戸→米原間は確実に座りたいのですが… 神戸で20分ほど前からホームに並べば座れますかね…? 初めての利用なので勝手がわからず困っています。 時間に余裕はあるので座れるような方法、時間帯、その他お勧めなルート、名古屋で一押しの場所など教えていただけますでしょうか。

  • 米原~京都間になぜ新快速が必要なのでしょうか?

    京都~姫路間は毎時4本~6本ありますが 京都~野洲は毎時3本、野洲~米原は毎時2本なので 新快速は京都以東(正確には京都の端の駅の山科駅から)は半減はしますが そもそも新快速は必要なのですか? 滋賀県なんて東京口の東海道線でいえば湘南エリアみたいなもので 特にライバル路線もない、適当に詰め込むだけの車両はしらせとけば、 勝手に客が大量にのってくる、ぼったくりのライナー(215系みたいの)はしらせとけば、勝手に乗ってくる。 こんな感じでは、他のライバル路線ないし、車も大阪方面に行くには、関東と同じで交通量や信号が多く時間もかかり疲れるだけだろうから 車がライバルとも思えないし。 米原~京都間のJR東海の東海道新幹線と競っているとも思えない、競っているなら米原~京都間だけ往復割引きっぷとか発売しとけばいい話だし まぁJR東海も、岐阜県内~京都駅・新大阪駅へはシャトルきっぷという約35%ぐらい正規料金からわりびいたら往復割引きっぷがあるけど。 これは東海道新幹線の割引きっぷとしては、豊橋⇔名古屋市内の 名古屋新幹線往復割引切符および豊橋・豊川新幹線往復割引きっぷにつぎ割引率の高さのきっぷだけど。

  • 新大阪駅 何番ホームでしょうか?

    JR東海道本線新快速 新大阪 14:54発 播州赤穂行に乗りたいです。 乗り換え時間が5分しかないので、あらかじめ何番ホームから出発するかを調べようと思ったのですが、日頃、鉄道を使っていないので良くわかりませんでした。 11番ホームから、5分で間違えずにスムーズに乗り換える為に、どうぞアドバイスをお願い致します。m(__)m http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701042/down27123011_holi.htm

  • JR東海道本線新快速について

    初めまして。 今度田舎から上京するため、初めてJR東海道本線新快速に乗ります。 大阪~敦賀まで行きたいのですが、このJR東海道本線新快速についてyahooで調べたところ、19駅止まるとのことらしいのですが、どの駅に止まるか分かる方、いらっしゃいますでしょうか? 19駅では書くのが大変だと思いますので、記されているサイトのURLでも結構ですので、教えて頂けますと大変うれしいです。 それではどうぞよろしくお願い致します。

  • 電車乗り換え表示見方が分かりません泣

    この度、福井から関空へ電車で行きます。 大阪駅までの電車の乗り換えを調べたら(時間かけて安くいくつもりです)下記の表示が出てきましたが見方がよくわかりません。乗り継ぎ2回と表示ありますが4回乗り継ぎするように思えてしまうのですが・・。 後この乗り継ぎで焦らずいけるでしょうか。 11時45分 発 出発 福井(福井) ↓ [ JR北陸本線・普通 ] 米原方面 12時35分 着 乗り換え 敦賀 13時26分 発 ↓ [ JR北陸本線・普通 ] 米原方面 13時43分 着 近江塩津 13時44分 発 ↓ [ JR湖西線・普通 ] 山科方面 14時02分 着 乗り換え 近江今津 14時10分 発 ↓ [ JR湖西線・新快速 ] 山科方面 14時58分 着 京都 15時00分 発 ↓ [ JR東海道本線・新快速 ] 神戸方面  (¥3260) 15時28分 着 到着 大阪 因みに梅田に着いてから関空まで何で行くのが安いでしょうか。出来れば、安い行き方と、高いけど分かりやすく行けるのと両方お教え頂けると有難いです。

  • 米原駅での乗り換え時間1分について

    青春18きっぷを使って旅行をしようと思っています。 時刻表を使い計画を立てているのですが、以下の行程は可能でしょうか。 大垣(7:05発)   JR東海道本線・加古川行 米原(7:34着/7:35発)   JR琵琶湖線新快速(東海道本線) 京都 米原駅での乗り換えが気がかりです。 JRのサイトで調べたのですが8番線に到着し2番線に乗り換えるということであっていますでしょうか。 この場合ホーム二つ分を移動することとなり、果たして1分で乗り換えられるかどうか心配です。 青春18きっぷを使った長距離移動を紹介したサイトなどでも使われている乗り換えのようですし、絶対無理ということはないのだろうと思いますが、実際にこの乗り換えを体験された方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 西小倉から東京

    インターネットの課題で西小倉から東京まで各駅停車で行く、という何ともはた迷惑な予定を組めと言われました。 今のところ 西小倉  JR鹿児島本線 8分 門司  JR山陽本線 7分 下関  JR山陽本線 185分 岩国  JR山陽本線 212分 岡山  JR山陽本線 81分 姫路  JR東海道・山陽本線新快速 144分 米原  JR東海道本線33分 大垣  JR東海道本線快速 84分 豊橋  JR東海道本線 34分 浜松  JR東海道本線 150分 熱海  JR東海道本線 102分 東京 ここまでたてたのですが、途中の快速の部分を各駅停車にしなければならないのと、山陽本線と東海道本線が並んでいたりとよく分からないことばかりです。 よい情報があれば教えてください。

  • JR尼崎~JR米原までの行き方

    JRの尼崎駅からJR米原駅へ向かいたいのですが、JRの新快速電車を 使った場合、乗り継ぎ無しで行けるのでしょうか? 時刻表を見たのですが、よくわかりません。。。 新快速で京都駅で乗換えが必要なのでしょうか? 平日に乗り継ぎ無しで、JR尼崎~JR米原が可能かどうかどなたか 教えてください!