- 締切済み
人間関係についてご意見ください。
現在、大学4年の男です。 今まで、彼女ができたこともなくもちろん童貞です。 仲いい男友達はいますが、高校大学につれてそれまで仲良かった女の子とは疎遠になり、また女の子との接点もなく現在に至ります。 人と話すのは苦手じゃないのですが、高校以降人によってですが同級生(特に女の子)と話すのに緊張してしまうようになりました。 それもあり、ゼミや学校でも必要以上は話さないですし、休日友達と遊びに行く事もありません。 バイト・サークル流行っていなくて、基本的にめんどくさがりで、消極的なんだと思います。 自分自身、外見もイケメンとまでは言えませんが普通に爽やか?幼い?感じで、年配の方には「かわいい」とかと言われ、かわいがられます。 それに、2次元アニメやアイドルにも全く興味はなく、どちらかというとスポーツに興味があります。 しかし、同世代の女の子に対してはどうも奥手になってしまいます。 高校の時に、好きな女の子にアドレス交換をしてメールしていたのですが、学校での性格とメールでの性格が違うからか段々とメールを送っても返信がなくなりました。 実際、自分でも私生活での性格はなるべく出さないようにと(悪いとか変とかという性格ではないのですが)、学校では演じてると思います。 大学でも、特に気になる女の子もいませんし、正直恋愛したいとか性交渉したいった強い願望もありません。 ただ、街中を歩いていたりすると友達同士やカップルを見ると、ふと、孤独感というか寂しく感じます。 また最後に、この年齢で、彼女歴なし・童貞って珍しいもんなんでしょうか? 自分でも何を言いたいのか分からず思い立った事を書いてしまい、支離滅裂で申し訳ありませんが、ご意見お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2
- rei21escld
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1