• ベストアンサー

京都の観光地図

biskeの回答

  • biske
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

いろんなサイトがありますが、お望みのようなものは見当たりませんね。 やはりそこまで詳しくなると、ガイドブックを買うことになるでしょうね。 (ちなみに私もいつも図書館で借ります) 以下のURLはいかがでしょうか? 特に「Leaf」は京都のタウン誌で、「関西・・・」という雑誌より多数の情報があります。 このようなサイトから行きたい場所を絞り込み、MAPfanなどのサイトで検索する、というのがお勧めです。

参考URL:
http://www.kyosuikai.com/link.html,  http://www.leafkyoto.net
chachako
質問者

お礼

ご回答ありかどうございます。 お礼が遅くなって申し訳ございまんでした。 図書館行って見ます。

関連するQ&A

  • 京都観光と旅館について解答お願いします。9月に観光に行く予定ですが観光

    京都観光と旅館について解答お願いします。9月に観光に行く予定ですが観光名所の距離間がわからないのでお聞きしたいのですが、南禅寺、清水寺、八坂の塔 を見たいのですが移動時間はどのくらいでしょうか?また半日での観光可能でしょうか? 京都駅付近はホテルが多いみたいのですが、できたら旅館に宿泊したいと思ってますが格安旅館(一万円前後)などはありますか?次の日は大阪に行きたいのですが交通の便を考慮したらやはり京都駅周辺がよいでしょうか?まったく土地勘がなくわからないので宜しくお願いします

  • 京都観光

    今月末に京都に旅行に行こうと思っています。 鈴虫寺に行くのが目的なのですが、鈴虫寺近辺もしくは京都駅から鈴虫寺へ行く間(交通手段はバスで動くつもりです)でなにかお勧めのスポットがあれば教えて下さい。 梅の時期にはまだ早い?もしくは遅いのでしょうか?どこか綺麗なところがあればそれも教えて下さい。お願いします。

  • 京都観光、どこに行けばいいのか?

    近々、京都に観光に訪れる予定です。ガイドブックをみても京都はあまりにも見所が多いようで、どこに行けばよいのか正直よく分かりません。ズバリ、ここだけは行っておいた方がいい、と言うおすすめの所があれば教えてください。よろしくお願いいたします。ちなみに清水寺はもう行くことに決めています。

  • 京都観光

    こんにちは。 京都観光に行きます 朝10時ごろ京都に到着して、夜は大阪に泊まります。 色々見所はあると思いますが、主人と相談して 「清水寺」「金閣寺」「平等院」「三十三間堂」に行こうと考えていますが、地図で見ると移動距離もかなりありそうです… そこで京都に詳しい方に教えて頂きたいのですが、 このコースは交通の便などを考えると無理そうですか? また、ここにも行ってみたら?と言うような場所はございますか? 宜しくお願い致します!

  • 京都観光 1日でまわる事は可能でしょうか?

    こんにちは。 今月京都に日帰りで遊びに行きます。 京都駅に8:30~9:00くらいに到着予定です。 帰りの時間は決めていません。 行きたい所は、鈴虫寺・金閣寺・銀閣寺です。 電車で京都まで行くので、移動手段はバスか電車になります。 全ての場所が離れているというのは分かるのですが あまり京都の土地勘がないため、1日で観光する事が可能なのかよく分かりません。 そこで、どういうルート・交通手段が効率的か教えて下さい。

  • 京都観光について

    5月28日に、京都へ日帰り観光をしにいきます。 京都駅に9時頃着きます。帰りは19時10分に京都駅から高速バスで徳島へ帰ります。 行く場所なのですが、 龍安寺 北野天満宮 清水寺 方広寺 三十三間堂 この順番で行こうと考えています。 龍安寺へは市バスで行こうと思っています。 また、方広寺から三十三間堂は地図を見たところ徒歩でも大丈夫な感じがしたので徒歩で行こうと思っています。 ですが、龍安寺から北野天満宮 北野天満宮から清水寺 清水寺から方広寺までどのように行けばよいか分かりません。 バスを活用しようと思っているのですが、京都へプライベートで行くのは初めてなのでよく分かりません。 京都に詳しい方、教えていただければ幸いです。 お願いします。

  • 奈良観光

    来月下旬に京都に出かける用事があり、ついでに日帰りで奈良見物をしてこようかなと考えているのですが、土地勘がない地域なので、何処をどのようなコースで巡っていけば良いのか全く分かりません。お勧めの観光スポット、効率良く廻れるコースなど教えていただけると有難いです。

  • 京都で女一人で夜観光できるところ。

    こんにちは。今週末、一人で京都に行く予定です。京都の観光と言うと、お寺関係が多いですが、それらは大体17時ぐらいで閉まってしまいますよね。夜行バスで帰るつもりなのですが、バスが出発するのが23時過ぎなので、それまでの夜の何時間かがヒマです。本読んだりしてすごしてもいいのですが、もしどこか夜も開いているみどころなどありましたらぜひ教えていただきたいと思い投稿しました。バリバリの観光スポットなどでなく、こんな過ごし方もできる、みたいな情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 京都観光について

    ゴールデンウィーク中に日帰りで京都観光に行こうと思います。 下調べはしたのですが、行くのは初めてに近い土地なので、何かと不安です。 そこで質問したいのですが…… (1)二条城→河原町→京都駅と行くのと、二条城→京都駅→河原町と行くのでは、どちらがよりスムーズでしょうか? 移動手段はバスor地下鉄の予定です。 (2)河原町の「喫茶ソワレ」という喫茶店に行く予定なのですが、やはりゴールデンウィーク中は混んでいるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 もしよろしければ、河原町近辺、二条近辺でおすすめの神社などあれば教えてください。

  • JR京都駅近辺の観光スポット

    用事のついでにJR京都駅近辺を半日ほど観光しようかと思っています。お勧めのスポットがあればアドバイスをよろしくお願いいたします。なお、当方、男性であり、お寺や食事所関係にはあまり興味がなく、幕末をはじめ歴史関連のものには興味があります。