• ベストアンサー

首筋を日焼させない帽子をさがしています

首筋を日焼させない帽子をさがしています。 釣りでかぶります。紐で結ぶタイプの日除けを野球帽につけていますが、あまり使い勝手がよくないので、最初から日除けが一体化しているものが望ましいです。 つばの固い野球帽タイプが理想ですが、別のタイプでも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140538
noname#140538
回答No.2

モンベル(mont-bell)のサハラキャップはどうですか? http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1108413 私はこのカーキ色をかぶっています。千石先生みたいです。 素材は涼しくていいですよ。 要らないときは日除けを中に折りたたむこともできます。

poolplayer
質問者

お礼

いいのがありました!何とか手に入れたいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

ベトナムには、 眼の部分(めがねのレンズ部の所)だけ露出させ、それ以外は頭のてっぺんから首まわりすべて覆う帽子があります。 主に女性がバイクに乗るとき、日焼けとほこり防止に着用しているようです。 日本では、 麦藁帽子の下にカーテンのような布キレを下げ、和服のように前でしばるもの(麦藁帽子以外はベトナムのものと同じ)があります。 ご婦人の日焼け防止用です。

poolplayer
質問者

お礼

あ。男性ですので、女性用はちょっと・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帽子の分類について

     帽子が欲しいんですが、そのタイプがどれに属するのかわかりません。ニット、ハンチングではありません。キャップタイプでやわらかく、丸めるとかなり小さくなるもの(つば部分以外)です。一般的な後ろでポチっと調整するもの(メッシュキャップ・野球帽のようなもの)ではなく、ベルトのようなもので調整するのがいいです。尚且つシンプル過ぎず、つば・頭部部分などは数種類の色が混じっているものを探しています。オークションなどで検索すると探しているものと全く違うものがたくさんでてきてややこしいです。お勧めか、このような帽子のタイプの名前を教えてください。

  • NAUTICA、ノーチカの帽子、ハット。

    NUTICAの帽子を探しています。野球帽みたいなのではなく、 まわりにつばのついているタイプです。 色はクロでサイズは58です。 大阪、京都、神戸で売っているお店、回答下さい。よろしくお願いします。

  • 柿渋染の帽子の洗濯

    柿渋染の帽子が汗で塩をふいたみたいに つばと、頭の部分との境目が、白っぽく目立つようになりました。 材質は綿です。インターネットで購入した安物です(\3900-位) 形は野球帽タイプです。 購入したとき、確か水に弱い?と書かれていました。 このまま石鹸で、手洗いしても、変色しないでしょうか? 「SO-style」というネーミングがあります。 よろしくお願いします。

  • ラフィア素材の帽子をお使いの方に質問です。

    ラフィア素材の帽子をお使いの方に質問です。 毎年夏になると流行する、ラフィア素材の帽子を今年初めて購入してみました。購入したのはつばがかなり広いキャプリーヌタイプの帽子です。 お店で試着した時には気にならなかったのですが、実際に被って外出してみると、つばの部分が顔の前に垂れ下がって来て前が見えない…歩くたびに垂れ下がったつばが顔にバシバシ当たって痛い…、などトラブル続きで困っています。 つば部分をくるっと前に折り曲げてはみるのですが、ラフィアという柔らかい素材上すぐに垂れ下がってきます。 最近あちこちで売られているのを見るので、定番商品だとは思うのですがみなさんどのようにして被られていますか?私のように歩く時邪魔になったりはしないのでしょうか?? ちなみに、そのお店のものが悪かったのかと思い、後日別のお店でももう一つラフィアのキャプリーヌを購入してみましたが、同じように顔の前でつばが邪魔になってしまいました。 つばの浅めのものを買えば解決なのだと思いますが、あまり浅いものは似合わないもので、悩んでおります…。 ご助言よろしくお願い致します!

  • 比較的ラフなファッションにも合わせやすい帽子(20代女性)

    これから自転車で通勤することに決めたのですが、(片道40分)紫外線対策に日傘を使うのがめんどうなので、通勤用に帽子を購入しようと思います。制服があるのでキッチリした格好はしませんが毎日ジーパンというわけでもなく、たまにスカートも着ます。これからの季節だと、ジージャンや膝丈のデニムコートも着る機会が増えます。 帽子をとった時のクセが気になるので、少し大き目を買おうと思うのですが、比較的どんなファッションにも合わせやすい帽子はどのタイプでしょうか? 今はキャップ、ハンティング、キャスケットで悩んでいます。つばが360度についた帽子(名称がわかりません;)はあまり好きではないので考えていません。日焼け止めも塗っているので、あくまで補助的な役割でかぶろうと思っています。あとは色も何色がいいかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 手作り 首元の日よけ

    夏場、襟ぐりがあいたTシャツを着た時、首元が日焼けして痛いです。 日焼け止めを塗っても効果がないみたいで、ヒリヒリします。 夏用のマフラーは暑いし、あせもができそうなので、できたらしたくないです。 帽子につける日よけ(昔の日本兵みたいなやつ)ではなくて、他の方法で、なるべく空気がこもらないタイプの日よけを手作りできないでしょうか? そういうサイトとかあれば教えて下さい。 できれば、古い夏のワンピース、その他の洋服の生地や、着なくなった着物関連の生地をリメイクしてできる方法があれば、なおうれしいです。 よろしくお願いします。

  • オーニングの使い勝手について(特にデメリット面)

    オーニング(カフェテラスのように壁に付いていて出し入れできるタイプや、大きな布のようなものをヒモやフックなどで留めるタイプ)の使い勝手について、お聞かせ下さい。 特にデメリット面をお伺いしたいです。 風でバタバタとうるさかったりしないでしょうか? 強風時等にしまう(たたむ)のは結構大変ですか? カビがはえたりしないでしょうか。 他にこういう日除けがオススメ!(たてすや植え込み、ブラインド等)というご回答ではなく、「オーニング」についての実際の使用感が知りたいです。 ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 帽子のマナーについて、私を、納得させてください。

    どうか、私が納得できるお答えをください。 私は元々、既成概念などを鵜呑みにするタイプではなく、自分の納得できる方法を模索して生きています。 独学だったり、自分で研究したり工夫したりして、さまざまな分野のことを、独自のスタイルですることが多いです。 感謝の気持ちと、筋を通すことと、何かのプロになればプロ意識を忘れないこと、これらは心に留めているつもりです。 私は自分が正しいとも思っていませんし、世の中にはさまざまなお考えの方がいらっしゃることも存じ上げているつもりです。 ですから、普段は、自分の考えを主張しませんし、ほかのご意見にも耳を傾けます。 意見を求められたり、相談を受けたときは、「私ならこう考えます」「私ならこうすると思います」という言い方をします。 マナーに関してもですが、納得できる、意味のあるマナーなら、守りたいと思います。 しかし、「マナーだから」「礼儀だから」「失礼だ」という答えしか得られない、その理由がどこにあるのか分からないマナーについては、日々、疑問に感じます。 ですが、「マナーだから」「礼儀だから」「失礼だ」というお考えを堅くお持ちの方がいらっしゃることは承知しておりますので、そのような方に何かを指摘されましたら、「無知で申し訳ございません」と、謝罪した上で改めて、謙虚な姿勢を貫きますが…… (やはりそこには、信念はあっても、自分が世の中の絶対だとは思っていない、思ってはいけない、という考えがあるからです) そこで帽子についてです。 こちらでなら、いろいろなご意見がうかがえそうなので、ご質問したくなったのです。 帽子を脱がなくては失礼だ(特によくあるのが食事中は失礼だとか、目上の人の前では失礼だとか、でしょうか)、という考え(マナー)の根拠を、どうか、私に教えてください。 「マナーだから」「礼儀だから」ですとか、「西洋からきたマナーだから西洋のマナーに従うべきで……」とか「いや、ここは日本だから日本では昔から……」というような類いの理由も、私の中では納得できておりませんので、申し訳ございませんが、別のお答えをお願いいたします。 ちなみに申し上げますと、私の考えはこうです。 帽子を脱ぐ脱がないは、何も人に害を与えるものではなく(もちろん、『マナー』に厳しい方には不快な思いをさせてしまうのでしょうが、その『不快な思い』の意味を私は知りたいのでありますし、危害を与える、迷惑をかけるという意味での『害』です)、中には、帽子を取れない理由のある方もいらっしゃると思うのです。 例えば、私は4センチ四方の円形脱毛症になったことがございます。 私は幸い、部分かつらを買うことができましたが、大変高価なものです。 それを買うことができなくて、その部分を隠したくて、帽子をかぶっておられる方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。 頭髪が薄いこと、頭髪がないことを、とても気にされて、悩まれておられる方もいらっしゃるかもしれません。 もしかしたら、ものすごくファッションにこだわっておられて、その方にとっては、帽子から靴までのこのコーディネートこそ完璧だ、と思われていて、それをどうしても崩したくない方もいらっしゃるかもしれません。 私は別に、どんな理由であれ、帽子をかぶることに、なんの罪も感じませんし、失礼だという概念すらございません。 ですが、先ほど述べました通り、私の場合は、意地になってまで「脱がない!」などと主張しませんが、本当に、このマナーに関しては、私にはどうしても意味が見いだせません。 帽子を脱ぐ、脱がないの議論すら、空虚に思えるくらいです。 世の中にはもっと大切なこと、守るべきことはたくさんあると思うのですが……。 くだらない、勝手に論じてろ、帽子かぶってればいーじゃん、ウザい……などと思われた方は、そう思われても構いませんし、本当にその通りだと思います。 ちょっと、納得できるお答えに出会ってみたい、「おお~!!」と開眼してみたい、そんな感じなのです。 納得できる、できないは別としまして、真摯にお答えくださった方には、きちんと耳を傾けますし、心より感謝いたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 顔の傷に日焼け止めを塗るのが不安です。

    中1の娘の事です。 一週間前顔に2センチ強の傷を負いました。 すぐに皮膚科に行き、深ければ形成との事でしたが実際に診て頂くと浅かったのとすでに止血していたので軟膏を3種処方して頂きました。 日に当てないようにといわれていましたが、帽子をかぶって登校するのを嫌がったので、当日から4日間は絆創膏を重ね、5日目から4日間は別の医院で購入したマイクロポアを貼りあわせた絆創膏を貼って対処していました。 (軟膏は絆創膏に塗って使用するタイプだったので) 昨日再診して頂いた所、傷が閉じているのでもう軟膏は必要ないとの事でした。 傷跡も残らないだろうとの所見でした。 しかし少なくとも半年は日焼け止めを塗って紫外線を防ぐようにと言われました。 塗っていればプールもOKとの事。 しかしこの強烈な日差しの毎日を思うとそれだけで良いのかと不安もありマイクロポアを使用するのはどうですかと問いました。 するとそれは必要なく、縫った場合には必要だと理由も丁寧に教えて下さいました。 娘はケアが日焼け止めだけになったのでとても喜んでいますが、私はどうしても不安で結局いつものように絆創膏にマイクロポアを重ね貼りしたもの(軟膏は無し)を貼って行かせました。 傷の箇所に直接テープを貼るのも不安なので嫌だと言います。 アドバイス頂きたいのは以下の点です。 傷のある部分に日焼け止めを塗っても大丈夫なのか? 日焼け止めだけで大丈夫なのか? 日常やプール時にどのようにケアすれば良いのか? やはりマイクロポアを貼ったほうが良いのか? 他にも何かありましたらお教え下さい。 ちなみにマイクロポアはネットで知り、近所で扱っている医院を探し、他の皮膚科で処方してもらっているがその製品の取り扱いが無いので売ってもらえないかとお願いしたところ自費にはなりますがという事で快く売ってくださいました。

  • オーニング、シェード、たてす等の日除け

    玄関と浴室の西日がきついので、日除け対策を考えています。 オーニング(サンシェード?)やたてすなど、種類も豊富で色々あるようなのですが、使い勝手などがいまいち分からないので、どれが良いか迷っています。 (窓にシートを貼ったりブラインドやカーテン等、家の中ではなく、外での対策を考えています。) 風が強い地域なので、その点が特に気になっています。 やはり風が強い時はいずれもたたんだりしなければならないと思うのですが、立てかけるタイプの「たてす」ですと結構大きい(長い)のでしまうのが大変かな…と思いますし、ちょっとした風ですぐ倒れてしまいそうな気もします。 カフェテラスのような「オーニング」にはつっぱり式や壁に施工してもらうタイプなどあるようですが、つっぱり式は風などで外れたりしやすくないでしょうか? 強風時にたたむのが一番簡単そうなのはこれかなとは思いますが…。 布のようなものをヒモやフックなどで留めるタイプのものは、風で壊れることはなさそうですが、バタバタとうるさかったりしますか? 高い場所に留めておくので、強風時にしまう(たたむ)のも大変そうかな?と思います。 実際の使用感などでもかまいませんので、何かアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。