- ベストアンサー
京都駅付近の宿泊の京都観光手段はバス、電車お得は?
京都観光として、『西本願寺』をメインに『嵐山』や『祇園』、『清水寺』などへ行こうと思います。 『祇園祭』の観光もしようと思っております。 2泊3日での京都観光の場合、お得なバス、電車の「切符販売」はございますか? 1泊2日でも「お得な切符販売」はありますでしょうか? 大阪と合わせて、3,4泊になる旅行になるかと思っていますが、大阪京都と共通した『割引公共交通機関パス』というものが存在するならば、教えて下さい。 色々なアドバイス、どうぞ、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3・4で回答した者です。丁寧なお返事を頂きありがとうございました。 >>ちなみに、私は富山県住まいです。 >>新幹線は開通しておらず、JRか夜行バスを使用しようか、と。 もし北陸本線沿線の各駅からJR線をご利用の場合、「関西往復フリーきっぷ」を利用する手があります。 参考URL:http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=111000289 (JRおでかけネット/関西往復フリーきっぷ) 参考URL:http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/gazo.html?fileId=20110421084543277&newwindow=true (JRおでかけネット/関西往復フリーきっぷ/自由周遊区間) 詳しくは↑こちらのURLを開いていただければと思いますが、「関西往復フリーきっぷ」は福井・石川・富山各県の主要駅から京都・新大阪・大阪までの往復で特急列車の普通車指定席を利用できるほか、関西自由周遊区間内では普通列車(快速・新快速含む)に乗り放題となる切符です。 自由周遊区間のエリアは神戸方面西明石、宝塚方面新三田を含み、比較的フリーエリアが広いです。詳しくは2番目に貼り付けたURLを参考になさって頂ければ良いのですが、京都、大阪、神戸、宝塚のJR線を手広くカバーしていますのでお薦めできます。 例えば、富山から京都までふつうに切符を購入すると乗車券4940円+指定席特急券2820円(通常期)=7760円、往復で15520円となり、「関西往復フリーきっぷ」富山発着の17000円の方が高くなりますが、京都から神戸や宝塚まで往復する事が続くようであれば「関西往復フリーきっぷ」を利用する方が良いかと思います。 有効期間も4日間ありますので、3泊4日までの行程ならこれで対応できるかと思います。 祇園祭の情報については私では何とも言えないので、他の方にお任せします。
その他の回答 (4)
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
No.3で回答した者です。お返事ありがとうございます。 >>京都駅周辺で連泊し、大阪や兵庫へ出かける、といった旅行にしたらどうかな?と思っています。 >>「宝塚」へ行くルートにも使用出来る「お得なバス&電車チケット」はどれが当てはまるでしょうか・・・ 強いて挙げれば、阪急電車の1日乗車券が5月31日までの期間限定1100円で発売されています。 阪急電車の河原町・烏丸から宝塚までの片道普通運賃は510円なので単純往復ではモトが取れませんが、1日で宝塚と神戸や大阪を回られるような際には使用しても良いかもしれません。 ただし阪急電車はJR線と比べて所要時間がかかる上、阪急の河原町or烏丸駅は京都駅から地下鉄もしくはバスで移動する必要があり、その分の時間と運賃を考慮すると微妙にも思います。 参考URL:http://rail.hankyu.co.jp/otoku/ (阪急電車/お得な乗車券のご案内) 後はそうですね。 個人的には積極的にお薦めするべきでは無いと考えているのですが、京都駅付近には幾つか金券ショップの店舗があり、JRの普通回数券や「昼間特割きっぷ」という回数券タイプのきっぷが1枚ずつばら売りされています。 京都駅から大阪や三ノ宮・宝塚方面へJR線を利用する場合には、ふつうに乗車券を駅で購入するより割安になる事も多いので地元で利用なさる方は結構居られます。 ただし金券ショップはJRの正規の販売所ではありませんので、何かトラブルになった際には自己責任で・・・という事になります。 参考URL:http://www.tokai-ticket.co.jp/shops/ 京都駅付近だと↑このあたりが一例になるかと思います。 ちなみに、もし京都まで新幹線を含めたJR線でお越しになる場合、出発地によっては京都までの往復+京都周辺のフリーきっぷがセットになったトクトクきっぷが発売されていたり、乗車券の購入方法を工夫して途中下車などを駆使し、旅程全体の交通費を圧縮する方法があるかもしれません。 そういう意味では出発地を補足していただけると、別のアプローチから何か方法がないか検討できるかもしれません。 (かと言って、どうにもならない事もあるかもしれませんが)
お礼
質問に答えて下さり、ありがとうございます。 兵庫ー大阪ー京都間を3,4泊で、旅行する「お得公共交通機関」は少なそうですね。 ちなみに、私は富山県住まいです。 新幹線は開通しておらず、JRか夜行バスを使用しようか、と。 まだ、未定で、旅行会社にも行っていないです。 金券ショップは、ちょっと怖いです。トラブりそう・・・ 今の所の予定ですが、7月14日か15日は『祇園祭』を1日かかりで観光しようかな、と。 14日と15日、どちらが楽しい雰囲気かわかられましたら教えて頂けませんか? (某懸賞で京都1泊宿泊に当選させてもらえました。そちらのホテル側さんから、最初は15日は×と除外日だったのですが、15でも良いと言われましたので、現在、14日と15日で迷っている次第です。今の所は「14日はおさえております。15日を希望されるのであれば、早急な返事を」といったメールを下さり、早く決断しないと15日は駄目になってしまうのです) 初めての『祇園祭』観光で、昼~夜にかけて、ゆっくり周れたら良いなぁ、と思っております。 とりあえず、『祇園祭』メインで、旅行を考えておりました。 宿泊予約14日をしてから、『西本願寺』で12日に月忌法要の予約も出来るということを知り、法要してもらえたら・・・と。 当初のメインは『祇園祭』でしたので、14日と15日どちらが楽しめる雰囲気でおススメか、アドバイス頂けると嬉しいです。 15日宿泊をすると16の土曜日に帰ることになるので、人が込んでたり、割高になったりすると嫌だなぁ・・・と。 出来れば、14日、観光したいと思っております。 で、おおまかな予定は、12日と14or15と京都観光になりそうです。 宝塚の観劇はチケットがとれたら・・・といった感じです。 もしかしたら、11日になるかもしれないです。 『祇園祭』、『西本願寺』、『宝塚』を中心とした旅行プランを一人で考えているので、パニック状態です。 実は、兄が、大阪在住なのですが、忙しく・・・メールをしても返事なし・・・ 『西本願寺』の法要についての相談も出来ておりません。 兄の都合次第なのですが、兄が京都に来れないのであれば、兄に会いに行く、大阪観光も1日必要になってきます。 とにかく、今は、『祇園祭』の宿泊日をホテル側さんから迫られていて、あせってます。 長乱文、私情愚痴だらけになって申し訳ありまあせん。 あいまいな旅行計画で、アドバイスを頂くことは、失礼ですね。 一人で迷っていて、落ち込み気味です・・・ 少しでも良いので、何か、アドバイス頂けたら嬉しいです。 お時間がありましたら、どうか、宜しくお願いします。
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
何かおとくなきっぷを利用するにしても、京都は京都、大阪は大阪で別々にお探しになった方が良いかと思います。 参考URL:http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/jyousyaken_annai.html (大阪市交通局/各種乗車券) 大阪市交通局の地下鉄や市バスを利用なさる際に利用できる切符は↑このあたりからお探しになってみて下さい。 主なものだけ列挙すると、 ・共通1日乗車券:800円 ・ノーマイカーフリーチケット:600円 ・OSAKA海遊きっぷ:2400円 ・スルッとKANSAI 大阪周遊パス:2000円 このあたりがよく話題に上るかと思います。 京都市内の移動については、No.1さんが回答なさっているように市バス・地下鉄の共通乗車券あたりが定番になるかと思いますので、移動経路と照らし合わせながら検討なさると良いかと思います。 ちなみにJRが発売する「関西1デイパス」や、各私鉄・市交通局が共同で発売する「スルッとKANSAI 2dayチケット」「スルッとKANSAI 3dayチケット」は乗車エリアが郊外にまたがる分だけ価格も高く、京都や大阪だけの利用だとモトを取るのは難しいかと…
お礼
ご丁寧にアドバイスを下さり、ありがとうございます。 旅行プランを考え直したのですが・・・ 京都駅周辺で連泊し、大阪や兵庫へ出かける、といった旅行にしたらどうかな?と思っています。 「宝塚」へ行くルートにも使用出来る「お得なバス&電車チケット」はどれが当てはまるでしょうか・・・ 自分で、調べればよいことを、尋ねて申し訳ありません。 理解能力が乏しくて、つい人に頼ってしまう性格で・・・ お手数おかけいたしますが、お時間がございましたら、またアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
ホテルは既に押さえていますか?今からだと難しいかもわかりません。嵐山・祇園・清水寺・祇園祭は全て京都駅から,JR・地下鉄と徒歩で十分です。バスは使わなくても大丈夫。寧ろバスは使わないほうが良いです。ホテルが取れない場合は大阪よりのJR駅のホテルなら取れると思います。
お礼
『祇園祭』の為のホテルは押さえました。 今の所、『祇園祭』メインの旅行予定でしたが・・・ 宝塚も見たいな、と思いました。 宝塚へ行くのにも使える『お得なチケット』はありますでしょうか? お手数ですが、お時間がございましたら、アドバイス頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。
- ARL
- ベストアンサー率44% (23/52)
京都市内については、市バスの一日乗車券や市バス+地下鉄+京都バスの一日・二日乗車券など、有効期限や利用可能範囲の異なるいろいろな乗車券が発行されています。 ↓こちらにまとめられていますので参考にしてください。 http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/okoshiyasu_ticket.html そのほか、大阪・京都両方が含まれる乗車券では スルッとKANSAIの3dayチケット・2dayチケットなど(私鉄や市バス・地下鉄など) http://www.surutto.com/conts/ticket/index.html JRから発売されている1デイパス http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/ などがあります。 京都駅付近の宿泊でしたら、西本願寺は徒歩でも比較的近いですし、市バスも便利です。 嵐山へは京都駅からJRで直接行けますし、乗り換えて行く必要がありますが阪急や京福も嵐山に駅があります。 清水寺や祇園へのアクセス手段は京阪や市バスがあります。 祇園祭のエリアには地下鉄が便利だと思います。 こちらで観光スポットへのアクセス方法が紹介されています。 http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/okoshiyasu_access.html 「祇園」エリアは八坂神社へのアクセスを参考にしてください。 「祇園祭」のエリアは地下鉄の四条駅・烏丸御池駅、阪急の「烏丸駅」が近いです。 http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/okoshiyasu_map.html 有効期限や利用可能範囲が異なるいろいろなチケットがあるので、目的地などに応じて利用する乗車券を検討するとよいのではないでしょうか。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 色々と参考になりました! アドバイスを元に、観光ルートを考えます。
お礼
こちらこそ。重ね重ねする質問に早急にご回答下さり、誠にありがとうございます。 私には、『自由周遊区間』がより有益に使用出来そうです。 土日祝も格安で周遊可能ですよね。 丁寧、かつ適切なアドバイス情報、ありがたいです。 是非、参考にさせて頂きます!