• 締切済み

クレジットカードの海外旅行保険について

bpfunの回答

  • bpfun
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.9

なんかやけくそになってここまでガセと嘘と創作の上乗せを書かれるとあきれてものも言えませんが。 だから、ド素人が経験だけで書くんではないよ、と書いたのにね。 1泊について はいはい、だったらホテルにドクター呼んでみなさいな。 その前に現地のエージェントに「クレカ付属の海外保険なんですけど」と言ってみなさいな。 その結果、プロの言うことが正しいか、あなたの言うことが正しいか、がわかります。 病院に行って診察だけ受けて(レントゲン、CT他)一泊入院しないで帰ってみなさいな。 本当にカード付帯の保険で支払ってもらえるかどうか。 >大手保険会社(いろいろなカード保険の引き受け会社になっています)の法規担当者に話を聞いた限りでは はいはい、そうだよね、各カード会社との取り決め内容の詳細まで知っているわけではないからね。 オペレーターのお姉さんですか? 法規担当者? 言うに事欠いて法規ですか・・・そんな部署はないのですが・・・ >治療費が数千万かかった方が、日本に帰国した後の相談に乗ったこともあります。 よく病院から出してくれたね。 「確実に後日支払いができる」という支払い保障がどこかからつかない限り出してはくれません。 非常に不思議に思います。 そんなに大金、直ぐには払えないのが一般的。 そうでなければ日本から国際送金してもらうてはずになります。 お得意の嘘でしょうね。 また >当時そのエージェントは代行支払いの契約を日本の保険会社と結んでいなかった そのエージェントは「どうやってその患者さんの個人資産査定をしてこの人は支払い能力がある」さらには「支払ってくれる」という確約(法律的な意味です)を患者さんと交わしたのだろうね。 支払ってくれなくて患者がバックレたらどうするの? そのエージェントが肩代わりするわけ? 書いていておかしいでしょうが。 その場合は日本の保険会社から直ぐに国際送金の手はずがエージェントに対して行われ、更にはエージェントが立て替えなくてもよいような形式で必ず日本の保険会社が直ぐに支払うということになります。 現地のエージェントが「支払い保障」をするとしたらそれは「後から日本の保険会社からの送金がくるからそれまで待ってくれ」と現地の病院にかけあってくれる、ということ。 つまりは私の書いたことだが「現地のエージェントが立替支払いをする」ということになるわけであり、エージェントが「病院に対して保障する」ということはありません。 それにしても >治療費が数千万かかった方が、日本に帰国した後の相談に乗ったこともあります。 病院は支払いをされないままに、海外保険も持たない「支払い能力のない患者さん」さんを日本に戻したわけですか? どうやって? 「後からいつでもよいから振り込んでくれ」という形で? 世の中そこまで甘くはないのですけど。 ちょっと考えたらどんどん嘘の上塗りだということが落ち着いて読めばよくわかる内容です。 それよか、「カードで支払える病院名を出してください」という質問はスルーですか? 申し訳ないが、私も忙しいのでこの質問はこれで終わりにしますが、こちらに証拠を書きましょう(うそつきくんについてはトドメとなります) 以下は「カード付帯保険」ではなく「一般的な海外旅行保険」の例です。 三井住友海上 http://www.netkeiyaku.jp/article/13247533.html 【保険金をお支払いしない主な場合】 入院された日数が2日未満の場合 東京海上日同 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/travel/kaigai/attention.html 保険金をお支払いする場合 ■救援費用部分 3日以上続けて入院された場合 保険会社さんによって内容は微妙に異なりますが、基本は入院に関しては三井住友形式が多いです。 つまり、病院に入ったら入院しないと支払わないよ、ときちんと明記されています。 既に書いたように「カード付帯保険」は「一般の海外旅行保険」よりも制限がきつい。 そのカードで支払った旅行費用でないと駄目、というものもあれば、「最低滞在日数が」というものもある。 いろいろと一般的な海外旅行保険よりも制限がきつい。 だからその「きつい」一例として「一泊」が基本ベースに入っている、と親切心で教えたらありもしない「法規担当者」か。 その「存在しない」法規担当者が三井住友海上ではないことを祈ります。 だから嘘書くな、書いてるのに「法規担当者と話をしました」ですか・・・ その法規担当者が本当に存在しているならば、の話ですが。 「支払い能力もない患者の支払い保障をしてくれる」現地エージェントが本当に存在しているならば、の話ですが。

関連するQ&A

  • クレジットカード付帯保険

    今度台湾に行きます。海外旅行の保険ですが、 ツアーなので、クレジットカードの付帯保険 にする予定です。現在、海外旅行付帯保険の付いたカードを 1枚持っていますが、もう1枚作成しようと 思います(死亡保険以外は、保険が合算できるため)。 年会費無料で、海外旅行の付帯保険のついている クレジットカードを教えてください。

  • クレジットカード自動付帯の海外旅行保険について

    来月、一人で7泊9日のカナダ旅行に行きます。 今まで旅行社推薦の海外旅行傷害保険、または空港で掛け捨ての海外旅行傷害保険に加入していましたが、私が持っているクレジットカードにも自動付帯されいるということが解りました。 カード会社の保険の保障内容は、 傷害死亡・後遺障害 : 500万円 傷害治療費用 : 200万円(1事故の限度額) 疾病治療費用 : 200万円(1疾病の限度額) 賠償責任(免責なし) : 2000万円(1事故の限度額) 救援者費用 : 100万円(1旅行・保険期間中の限度額) 携行品損害(免責3,000円) : 20万円(1旅行・保険期間中の限度額) 上記の保険だけでも十分でしょうか? もしくは、海外旅行保険に別途加入したほうがいいのでしょうか? もし他の海外旅行保険にバラ掛けで加入する場合、最低限必要な保障を教えてください。 保険に掛かる費用は押さえたいです。 皆さんは一人旅の一週間程度の旅行でしたら、海外旅行保険はどうされてますか? もし上記の内容に不足があるようでしたら、どこの保険屋さんで、どの商品かご紹介いただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海外旅行保険について

    今月、中国の上海にツアーで旅行に行きます。 今までは、クレジットカード付帯の旅行保険を使用していましたが、新型インフルエンザが流行っていますので、海外旅行保険に入った方がよいのか、悩んでいます。 クレジットカード付帯の旅行保険と海外旅行保険では、何が異なるのでしょうか? また、上海で新型インフルエンザにかかった場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか? クレジットカード付帯の旅行保険の最高額は、下記の通りでした。 傷害による死亡・後遺障害 2,000万円 傷害・疾病による治療費用 200万円 賠償責任 2,000万円 携行品の損害 20万円 救援者費用 200万円 アドバイスお願い致します。

  • クレジットカードの海外旅行傷害保険

    海外旅行傷害保険について知りたいと思います。 これまでは空港などで旅行の直前に旅行日数の分だけの 保険に入っていました。ただ、クレジットカードについて いる保険で足りるならカードつきのものでいい気もします。 カードでの保険に関しては、何か注意点とかあるのでしょうか? (例として、保険金額の支払いが遅いとか). また、カードの年会費を1万円とか支払って、より保証額の 高いものにできたりするのでしょうか。 実際に海外でケガをして、カードつきの保険を利用した 経験などが聞ければと思います。 (病気持ちのため、病院を利用する可能性があります。) よろしくお願いいたします。

  • 有料の海外保険とクレジットカード保険について

    海外旅行に行く際、クレジットカードを複数枚持っていれば、カード付帯保険で、死亡保険以外を合算できるのは分かっているのですが、、 有料海外保険(損保ジャパン、AIUなど)とクレジットカードの付帯保険料を合算することはできるのでしょうか。

  • 複数枚のクレジットカードの海外旅行保険

    クレジットカードに付帯する海外旅行保険は、死亡保障以外は、合算できるようです。但し、「同じ会社のカードでは、ダメ」とのことですが、「同じ会社のカード」とは、どういうことでしょうか。たとえば、XX会社のVISAカード、YY会社のVISAカードは、VISAグループの会社ということで、だめなのでしょうか。

  • 海外旅行保険をクレジットカードの

    海外旅行保険について教えて下さい。 持っているクレジットカードに、付帯している海外旅行保険があるのですが、それだけでは不十分ですか? 旅行を申し込みに行くと旅行会社から新たに勧められますが。 友人はカード付帯のものがあるので更には加入しないと言っており、旅行会社に聞くと、カード付帯のものは一度自分で全額立て替えなければならないのがデメリットです、などと言われました。

  • クレジットカードの海外旅行保険

    海外旅行に行くときに空港で保険に入ることがあります。 しかしクレジットカードには海外旅行保険が付帯しているものがある場合、 新たに保険に入る必要はないのでしょうか? クレジットカードの保険は空港の保険と同等なのでしょうか?

  • 海外旅行保険付帯クレジットカードを複数枚所有している場合、保険の請求はどのようにしますか?

    来月、海外旅行に出かけます。(欧州に5日程度) 今、海外旅行保険が自動付帯するクレジットカードを複数(3枚)持っています。 死亡保障以外の、傷害治療などの補償はそれぞれ合算された金額が最高保障額となるそうなので、 海外旅行保険はこれで済ませてしまうつもりです。 この点に関しては、各カード会社の規約も確認しました。 ここで一つ疑問があります。 200万の保障が付くカードを3枚持っています。 そして怪我等で病院にて治療を受け、100万の治療費がかかったとします。 これはカード一枚分での保障額でまかなえる金額です。 その場合、 ・カード・保険会社への連絡は一社のみでよいのですか?  それとも3社すべてに連絡する必要がありますか? ・上記質問で3社すべてに連絡する必要があるならば、  契約していたのに連絡を怠ってしまった会社があった場合、  後にそれが発覚したときに、何かペナルティがあるのでしょうか。  (保険金の支払い差し止め等) 特に最近は海外旅行保険が付帯しているカードも多く、 知らず知らずのうちに複数の保険つきカードを持っているというケースもあると思います。 (私も今回の件を調べて、初めて保険が付いていることを知った  所有のカードがありました。) 同行者にも注意を呼びかけておく必要があるので、よろしくご教授お願いします。

  • 海外旅行保険 自動付帯クレジットカード 保険証

    海外旅行の自動付帯保険が特典となっているクレジットカードは、たくさんありますが 保険証をもらえる自動付帯のクレジットカードもあるのでしょうか? 私は、3枚海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていますが、会社に問い合わせたところ保険証がどれも発行できませんでした。理由は、自動付帯だからとのことです。 利用付帯のカードでないと保険証はないのでしょうか?