• ベストアンサー

第2神明道路と接続する阪神高速は中止?

高速道路のファンです。 5年位昔の地図を見ると第2神明道路須磨IC付近と阪神高速31号山手線を結ぶ高速道路予定線路が記載されていますが、最近の地図には記載されていません。 計画は中止になったのでしょうか?

noname#133962
noname#133962

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こちらのページのほうがわかりやすいです http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/minatogawa/opening-about.html

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 昨日開通した道路では無く、第二神明道路の月見山トンネルの西側から伸びて31号山手線につながる道路です。

その他の回答 (1)

回答No.1

それはきのう開通した道路のことではないでしょうか http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20101205ddlk28040216000c.html

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 昨日開通した道路では無く、第二神明道路の月見山トンネルの西側から伸びて31号山手線につながる道路です。

関連するQ&A

  • 阪神高速の料金について

    明石方面から、第二神明道路を通って須磨の料金所に着きますよね。そこで、料金を700円支払って阪神高速に乗り継ぐことは判ったのですが、その料金で、どこのインターチェンジまで行くことができるのでしょうか?

  • 高速道路で気をつけること。

    今週の金曜日に横浜町田IC (東名高速)から大蔵谷IC (第二神明)まで走ることになりました。 高速道路(横浜町田IC)にはPM19時頃に乗る予定です。 これほどの距離を走るのは初めてです。 この時間帯を走行する上で何か注意する事はありますでしょうか? 経路の方は東名高速、伊勢湾岸道、東名阪道、新名神高速、名神高速、阪神高速3号神戸線、第二神明道路です。  よろしくお願い致します。

  • 明石市街から阪神高速7号北神戸線へのルート

    淡路島からの帰りにたこフェリーをよく利用します。 家に帰るには阪神高速7号北神戸線で三田に抜けるのが便利なのですが 明石周辺には第二神明や第二神明北線など阪神高速につながっている ルートがいくつかあるようですが、いつも永井谷ICまで走り阪神高速に乗ってます。 そこで質問ですが(ご存知であれば普通自動車での料金も教えて下さい) ・大蔵谷ICから明石方面に走り阪神高速に乗ることは可能なのでしょうか? ・第二神明北線から永井谷ICで阪神高速の三田方面へ入ることは可能でしょうか? ナビを付ければこんな問題も起こらないのでしょうが 未だに10数年前の明石海峡大橋すら載ってない地図で 走ってます。

  • 姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神

    姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神戸線~湾岸線のルートで行こうと思っています。そこで聞きたいのですが、阪神高速湾岸線への乗継券ってのはあると思いますが、その乗継券は須磨料金所でもらって、京橋ICでおりてから、湾岸線の入り口の料金所でその乗継券を渡すだけでいいのでしょうか?それとも乗継券と一緒に高速料金も支払わなければいけないのでしょうか?

  • 第二神明道路の須磨料金所のETCゲートについて

    ローカルな質問ですが、高速道路を使って、高松から淡路島を通って垂水ジャンクションから大阪方面へ行く場合、「須磨料金所」を通ります。 最近ETCを取り付けたのですが、垂水ジャンクションの料金所はETCゲートがなく、係員にETCカードを手渡すことになると思います。 その後第二神明に入り須磨に到達しますが、ここのETC専用ゲートって、どういう位置づけになるのでしょうか。つまり第二神明の終点となるのか、阪神高速の始点となるのか。このETC専用ゲートに入ってもいいのでしょうか。阪神高速の始点ならば、そのまま通過してもいいように思いますが、第二神明の終点ならば、係員のいるゲートで料金を払わなければいけないと思います。 御存知の方、経験のある方、ご回答よろしくお願いします。ETCゲートが開かないと赤っ恥なので・・・

  • 阪神高速京都線

    阪神高速京都線ですが、京都を通っているのに、「阪神高速」って許されないと思うのですが、京都の人はどう思ってるのでしょうか。 役所や高速道路株式会社の縄張り的な理屈はおいといて、巨椋池IC付近で第二京阪に接続しているから、山科-門真は全線、第二京阪道路にすればわかりやすいです。 そもそも京都方面から、阪神高速13号に乗るには、第二京阪に加えて、近畿自動車道にも乗る必要があり、こんなに分断されてるのに、かつ、京都しか通っていないのに阪神高速とはいかがなものかと。

  • 神戸⇔淡路の高速道路ルート詳細

    明石大橋で三宮(生田川)と淡路島を何度か往復しています。 ナビどおりに走っているのですが、道路地図(添付)で見ると垂水あたりが非常にややこしい。 阪神高速・第二神明・NEXCO・本四・・・ 細かくなぞると、いったい私は、どの道路、IC、JCTを走っているのでしょうか?

  • 名古屋の高速道路について

    名古屋の高速道路地図を見ていて思ったのですが、 名古屋西JCTから国道302号線に沿って伊勢湾岸道の飛鳥ICまで 高速道路を作る計画は無いのでしょうか? そうすれば、東名阪道と伊勢湾岸道と合わせて、名古屋市を囲む 環状道路ができて便利だと思います。

  • 高速道路の料金で経由が設定できるところ

    阪神間は阪神高速と第二神明、山陽道・中国道と選択できる道路が多いです。 そこで、高速道路料金を調べたいのですが、経由地を設定できて(つまり道路を選べて)、第二神明などの有料道路も網羅しているサイトはありますでしょうか?

  • 阪神高速池田線

    いつも大阪へ行くときは、173号線を経由し池田ICから阪神高速に乗ります。 いくときは、173号線を道なりに進んでいると勝手に(?)阪神高速に乗れるので、迷うことはないのですが、問題は帰りなのです。 高速道路の標識のとおりに池田出口へ向かって走るのですが、いつも乗ったところと違う道に降りてしまうのです…。 池田小花を過ぎて…、そこから先が??? 池田出口って二つあるんですか??? なんで173号線に帰ってこれないのでしょうか??? また近々大阪へ行く予定があるので、どなたか教えてくださ~~~い(-_-;)