• ベストアンサー

こんな祝日があったらいいね~ってありますか?

皆さん、こんにちは! こんな祝日があったらいいね~思われる祝日ってありますか? それはどんな内容で、何日間あればいいのでしょうか? また、現在お勤めの方の場合、会社での福利厚生などで リフレッシュ休暇・バースデー休暇など何か特別な休暇ってありますか? 慶弔については除いてお考え下さい。 現在退職なさった方も当時こんなのがあったよってありますか? 特にこれだけは絶対に作って欲しい「奥さまが望むご家庭内の祝日」ってありますか? 料理・洗濯・誰がするもんかっていうのもありますよね。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126430
noname#126430
回答No.13

こんばんは スポーツの日、映画の日、遊園地の日、美術館の日・・・ いっぱいあります。 その日は、その施設が無料になる。 日本全国民映画館へ!みたいな^^ 地域によって温泉の日とかでもいいし^^ 連休も大いにうれしいですが 水曜休みもけっこううれしいかもです。 スペイン旅行に行った時に マドリード夜到着だったのですが トマト祭り!?って思うほどの老若男女の人ごみ!! なんでも、市長命令で今日は遊べとのことで 劇場などが全部無料なんですよ!って((◎o◎))!! それでみんな遊びにくりだしてこんなひとごみに・・・。 しらべたら祝日として載っていなかったので ほんとに市長命令だったんだ((◎o◎)) たしかに次の日は日中でもそんなに人はいなかったし・・・。 うらやましいと思いました~^^ このまえはいろいろありがとうございました^^

noname#126151
質問者

お礼

nekorisutoさま、おはようございます。 >スポーツの日、映画の日、遊園地の日、美術館の日・・・いっぱいあります。 それぞれで楽しめる祝日があればもって日本経済も活性化出来るんですけどね。 映画館がパンクしそうですね(笑) 温泉デイってあったら観光地も潤いますよね、これも無料ならいう事ないです。 水曜日の休日ですか? 会社にもう来なくていいって言われそうな気が(笑) 週の中日ってそう思いますね。あれば体も楽になれますし、リフレッシュも出来ますからね。 スペインへ行かれたのですか!? 誰とでしょうね、この前のあの泣かないあの方でしょうか。 良く見かけてましたよ、トマトを凄い量つかうでしょ。後掃除のほうが大変と思いますが。 きれいな所なのでしょうね。行ってみたいてすね。 プロフの1って僕ですよ。僕がポチッてしています。まだ泣かないですか?(笑)・・・。 また、お待ちしていますね。風も毎日冷たく感じます、くれぐれも風邪をひかれませんように! ありがとうございました。 http://www.uta-net.com/これ無料歌詞検索サービスの歌ネットです、便利ですよ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.5

こんにちは 「今日は働いてなんかいられない祝日」 あまりにもお天気がよい、昨日飲みすぎた、夫婦喧嘩をした・・・ この日は各人が決めてかまいません。 でも、意外と休まないのではないように思います。

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! 今回もありがとうございます。 今年の年末ジャンボもあの買い方をなさるのでしょうか、最高の3日間が最高になって欲しいですね。 さて、>「今日は働いてなんかいられない祝日」・・・僕は毎日休めますね~(笑) >あまりにもお天気がよい、昨日飲みすぎた、夫婦喧嘩をした・・・ そんなに飲み過ぎってなさるのですか、まさか夫婦喧嘩なんて・・・あのまわりの方に気配りされるようにお考えになる優しい方なので、ご自宅のことではありませんよね、きっと? どうなんでしょう。 でもあったらいいなあっていう祝日が、実現無理かもしれないけど、でもあれば頭もこころも休めます。 今国会で成立とかってTVで見たいものですね。 また、お待ちしていますね。風も毎日冷たいので、風邪をひかれませんように! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143209
noname#143209
回答No.4

こんにちは☆ 家庭内限定祝日ですが... 毎月8の付く日は母の日!お母ちゃんはなーんにもしなくていい日(^m^) ...なんてあったらいいなぁ...(*_*)

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! いつもありがとうございます。 なるほど(笑) 本当にいつも心に「したくないなあ!」って思ったりしてたりしているような。 dankanさまもそんふうにお考えになるのてすか、意外な一面ですね。 とてもそんな風には・・・・いつものご回答を察するにありえないと感じました。 でも日頃育児に追われていますからね。あって欲しいですね。 では8月には特別にあと2日位欲しいとこですね。8月8日はすべてご主人さまが奥さまをいたわる日とか。 また、お待ちしていますね~。まだお子さまもちっちゃいので、風邪をひかせないで下さいね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.3

# ロシアをたたきのめした日・・・! ・・・バルチック艦隊殲滅・旅順陥落などを記念日にする! #糞共産党野郎共支配の国家が消滅し、解体するであろう日を記念日にする!(・・・したい!) (例えば現中華人民共和国やロシア、ミヤンマー・・・等!是非ともそうなることを望む!!)

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! 久しぶりですね、お元気でしたか。 >バルチック艦隊殲滅・旅順陥落などを記念日にする なんとな~くわかりますね。バルチック艦隊って良く聞きますね、あまり詳しくないんですよ(泣) でも博識のAe610さまがおっしゃっているのであったらいいのかなあ。 >糞共産党野郎共支配の国家が消滅し、解体 現在中国は色々今回の目玉のような対象になっていますしね、国際問題に発展している部分もありますからね。ミャンマーって何か色々出てきますね~、以前から良くマスメディアで見かけてますから。 また、お待ちしていますね。毎日風も冷たくなっています、風邪をひかれませんように。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

祝日の有り方を考える祝日・・ まずかったー?

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! いつもありがとうございます。 なかなかユニークな発想でいいですね。一斉に祝日となりますから、いいかもです。 何かあって欲しいですよね、こんな時代だしもっと休日をどこかで作れないものでしょうか。 決してまずい事はございません。 また、お待ちしていますね。今日も元気そうで安心しましたよ。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

FAMILY BIRTHDAY HOLLIDAYはいかがでしょうか?家族の誕生日の当日と次の日は会社員の場合は有給で休めて、学生の場合は欠席にカウントされずに休めて、家族サービスに専念できる(^w^)

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! 初めまして いいアイデアの祝日ですね。ご家族全員の誕生日に休める祝日となると、あのTVで子だくさんのお子さまがいるとこって特に嬉しいでしょうね。有給を消化なさるのですか、でも勿体ないですね。 それは会社が了解してきちんと理由になっていますから、何かの名目でつくって欲しいですね。 学生さんの場合にはそうしてあげないと可哀想ですから、こんな祝日が出来たら今日ぐらいのことで 休むなよって親に言われたり、でもこの時代だからご家族の絆が深められますからあったらいいですね。 また、お待ちしていますね。風も冷たいのであったかくしてお過ごし下さいね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祝日が有休扱いと言われました。

    現在転職活動中です。 先日ある会社に面接に行ったところ、 「うちは土日祝休みだけど、祝日が有休扱いになるから土日祝以外に希望を出して休むことはできません。」と言われました。 給与は、基本給のほかに皆勤手当が付いていて、もしも風邪とかで休むと皆勤手当がなくなるみたいです。 なので休むことができないと言うか、休んだら給料が減っちゃうということですね。 求人情報をよく見てみたら、確かに慶弔休暇やバースデー休暇は書いてあったけど、有給休暇はなかった。 でもそんなのあるのが当たり前と思っていたから気付かなかったんだけど・・・ まぁだからと言って受かれば入社するつもりですが、こういう会社って、けっこうあるものなんですか?

  • 育児休業や介護休業は休日休暇?それとも福利厚生?

    こんにちは。 私は現在、雑誌や各種サイトの原稿を書く仕事をしています。 今回、某就職・転職サイトの原稿作成の依頼を頂いたのですが、 以下の項目が「休日休暇」の欄に入るのか、「福利厚生」の欄に入るのかで悩んでいます。 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 等 依頼を頂いたサイト運営者様にも質問をしたのですが、特に統一の決まりはないようです。 また、同サイトに掲載されている他の求人や別の就職・転職サイトも確認しましたが どちらのパターンもあって何が正しいのか分かりませんでした。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければ助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 至急!!(株)菊屋に勤めている方!!

    食器や雑貨を扱っている、(株)菊屋の求人(パート)に応募したいのですが、待遇に『有給休暇』『交通費支給』しか記載されていません…。 菊屋にお勤めの方!保険等の詳しい福利厚生について教えて下さい。 ※直接、会社へ確認すれば分かる事ですが、面接前から福利厚生について質問するのは良い印象を与えないと考え、こちらへ投稿しました。

  • 社会保険病院

    社会保険病院にお勤めの方にお聞きしたいのですが、私は四月から社会保険病院に勤める予定の者です。休暇や給与、福利厚生などなんでもよいので情報をいただけませんか。放射線技師です。宜しくお願いいたします。

  • 派遣の休暇

    現在、派遣社員で働いています。 11月に結婚をします。 登録会社に休暇を頂きたい日を伝えましたが、全部有給でまかなってください(新婚旅行の7日間)。と言われました。 派遣社員に慶弔休暇というものは、ないのでしょうか? また、慶弔休暇は、お給料が支払われるものですか? 常識知らずで申し訳ありませんが、教えてください。

  • コンサルティング会社の福利厚生について

    はじめまして。現在、いくつかのコンサルティング会社から内定をもらっているのですが、最終決断をするにあたり福利厚生や休暇制度を詳しく調べています。どなたか、マッキンゼーの福利厚生や休暇制度(育児休暇、産前産後休暇、時短勤務、夏季休暇、年末年始等)について詳しくご存知の方はいらっしゃいませんか?この会社はホームページ上の情報が少なく色々な情報を収集中です。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 会社の給料・待遇についての質問

    給与、休暇、保険、福利厚生などについての質問です。これらは一般的ですか? リクナビを見ていて、疑問に思ったので教えてください。 月給19万(一律手当含)。 諸手当:通勤手当、役職手当、職務手当、深夜手当、時間外手当 日給月給 実働9時間(9時から19時まで。休憩1時間)。 保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 福利厚生:退職金制度 休暇:月6~10日、年間休日96日。 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業 また、以下の質問へのご回答もお願い致します。 (1)「一律手当含」というのは、「諸手当」を含み月給19万ということでしょうか? (2)手取りはだいたい、いくら程になるでしょうか? (3)特別休暇とはどのような休暇をさすのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 自己啓発休暇費用について

    私の会社では福利厚生的な意味合いで「自己啓発休暇」というものがあります。その休暇(有給休暇で取得)を文字どおり自己啓発に当てるという趣旨のもので年間で最高3日間取得することができ、1日につき1万円会社が費用を負担してくれるというものです。(年間で3万円)その休みをどうのように活用するかは本人に委ねてあり、本を買って読もうが、映画に行こうが、旅行に行こうが自由です。そのかわり、どのように休日を過ごしたかを簡単な「報告書」を提出することとなっています。連続3日間取ることも可です。 会社はその3万円については税法上、給与所得扱いで処理しているのですが、このような福利厚生的なものについては「福利厚生費」として処理するべきものではないのでしょうか?また会社が提出義務としている「報告書」は必ず提出しないと会社側としては法的に例えば労基法とか税法上で何か問題があるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 【相談】この元請けシステム会社に転職しようと思います

    200人くらいのソフトハウスです。 ある媒体で、この会社の求人票を目にしました。 以下の条件を見る限り、同業と比較した場合 かなり働きやすそうな環境だと思いますがいかがでしょうか? ※当然入ってみないと分かりませんが  以下の条件を見る限りでの印象を教えてください ----- 【開発案件】 大手メーカーからの元請負案件がメインで メーカー先常駐ではなく、社内での開発業務がほとんど 【休日】 土日祝、夏期・年末年始休暇、慶弔休暇、 バースデー休暇、リフレッシュ休暇(年3回) ※年間休日:123日 【就業時間】 9:00~18:000 ※フレックス制有り 【保険】 社会保険完備(厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、健康保険)、 傷害保険、団体定期保険 【制度】 財形貯蓄、社員持株会、退職金、育児・介護休業、資格取得支援、赴任旅費支給(全額)、慶弔見舞金など ※社内に産業医が常駐(随時、健康診断・カウンセリング体制)

  • 求人の年間休日の計算が合いません

    現在気になっている求人があり、条件が 「完全週休2日(土日)、祝日はローテーションで出勤、GW、夏季、年末年始、有給、慶弔休暇あり。年間休日105日」 となっているんですが、完全週休2日の時点で単純計算すれば年間休日は104日です。祝日が全部出勤だとしても夏季、年末年始の休暇分が合いません。どういうことでしょうか?

富士通FMVの質問について
このQ&Aのポイント
  • 本体のスピーカーから出る音が小さいです。スピーカーボリュームは最大に設定していますが、周囲の音がしない環境では聞き取れないほど小さいです。スピーカーの他に調整すべき箇所はありますか?
  • ユーチューブの閲覧時に画面のスクロールがスムーズではなく、カクカクとした動きになっています。これは本体の容量の問題でしょうか?
  • 富士通FMVの質問です。本体のスピーカーからの音が小さく、スクロール時の画面の動きがカクカクとしています。対処方法を教えてください。
回答を見る