• ベストアンサー

ローマ、アテネのデパート

こんにちは。来月、ローマとアテネへ旅行します。 そこで、いわゆるお土産専門っぽいデパートではなく、 普通に地元の人がいくようなデパートで、小物やオモチャを見たいと思っています。 ローマのガイドブックには、リナシェンテとローマ三越しか載っておらず、 アテネのガイドブックにはそもそもデパートが一軒も載っていませんでした。 もしかしてローマやアテネには、デパートなるものがないんでしょうか。。 もしもご存じでしたらお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.2

その通り。無いんです。 少なくともデパートと名の付くものはそれだけしかありませんし、日本人が想像するデパートでもありません。 ヨーロッパでも南の方(特にイタリアやギリシャなど)は昔からの生活習慣が比較的強く残る土地柄。 大型店舗での買い物よりも、個人商店でのやり取りを好むようです。食料品も市場が占める割合はまだまだ高いです。 もちろんスーパーなども無いわけではありませんが、日本のようには沢山はありませんし、日本のように何でも揃うわけでもありません。 コンビニだってほとんど無いし、ファーストフードがやっと定着し始めた感じです。 特に食料品はイタリア最大のデパート、リナシェンテにもほとんど置かれていません。 特に生鮮品は。 イタリアの中でもミラノ(イタリア最大の経済都市。北にある)と、南に近いローマでは生活テンポが違い、ミラノの方が外国慣れ(?)しているのでリナシェンテも大きく(これしかない)、スーパーなどの数もいくらか多いようですが。 その他、イタリアではUPIM、COINなどというちょっとしたスーパーがありますが、こちらも日本人的には大型雑貨店のイメージ。 まぁ普段使いの小物やおもちゃはこういったお店にもあります。 ちなみにローマのリナシェンテは大した規模ではありません。 主に衣料品や家庭用品、化粧品などです。 ローマ三越はデパートと言うよりはお土産屋さん。 客のほとんどは日本人で、日本円も使えて、イタリア土産やブランド品が沢山並んでて、店員は全員日本語が喋れます。 でも地下のトイレはトイレットペーパーが流せないイタリア式(爆)。無料休憩所などあるので、そういうときに使ってください。 下記サイトを参考にして下さい。 ちなみに私のお勧めは「チネチッタ・ドゥーエ」。地下鉄に乗らないと行かれませんが、かなり大きなスーパーマーケットを初め、多くの専門店もあって、ちょっとしたショッピングモールになっています。 ちなみにアテネですが、ギリシャはイタリア以上に保守的な生活習慣で、大型店は更に少ないです。 スーパーも個人商店に毛が生えた程度のものが多いです。 まぁ南欧では開き直って、個人商店や市場で身振り手振りの買い物を楽しむのも良いとは思いますよ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5252/vitaconsuma.htm
noname#6420
質問者

補足

どうもありがとうございます! 参考URL、とても参考になりました! 自分の部屋に飾るジグソーパズルとか、その他のおもちゃや小物が欲しいのですが、 この参考ページにある「ショッピングモール」あたりで買えますかね・・?

その他の回答 (3)

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.4

クレジットカードですか? 普通行く場所でしたらあまり不自由は感じない程度です。 もちろん他のヨーロッパ諸国と比べると、多少通用度は低いですが。 問題は前回もお話した「個人商店」が多いことです。 やはり個人商店が多いと、クレジットカードが使えない店が多くなりますよね? でも気になるほどではありません。特にVISAとMASTERがあれば。 昔と違ってギリシャもユーロになったので、多少現金残しても大丈夫にもなりました。 昔はドラクマで再両替に制限があったので(笑) そんなに大げさに考えるほどはひどくないので、あまり気にしないで大丈夫ですよ。 特に高額商品を扱う店はカードOKです。(スーパーとかはちょっと苦しいです) 楽しい旅になるように。気をつけてお出かけ下さい。

noname#6420
質問者

お礼

いろいろ有益なアドバイスを、本当にどうもありがとうございました。 そろそろ支度にかかろうかと思っています。 本当にお世話になったので、お土産を買ってきて差し上げたい気分です(笑)

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.3

もちろん買えますよ。 デパートみたいな感覚でのお買い物は無理ですが。 基本的にはショッピングモールも個人商店の集まりです。 日本とは違って、客と店員は対等です。 入った時には「ボンジョルノ(こんにちは)」の挨拶をすると対応は全然違います。(夕方からは「ボナセーラ」) また気軽に見せてもらって、買わなければ「グラッツィエ(ありがとう)」と一言かけて出てくれば何も問題はありません。 ギリシャではギリシャ語がポピュラーではないことはギリシャ人でも知ってるので(英語で「ちんぷんかんぷん」のことを「まるでギリシャ語の様だ」と言います)、普通に英語で「Hello」と声をかけて入り、「Thank You」と出てくれば良いでしょう。 ちなみにHondos Centerは日本のドラッグストアー的な存在で、化粧品などを中心に雑貨も多少置いてあります。 ただし、Hondos Centerのあるオモニア広場はあまり治安がよろしくないので、出かける時は貴重品には特に気を付けて。明るいうちのお買い物をお勧めします。 イタリアとギリシャだったら、まぁ想像はつくと思いますが、イタリアの方が圧倒的に魅力的な商品が多いですし、商品の量も多いです。 どちらに先に行くか分かりませんが、参考になさって下さい。

noname#6420
質問者

補足

いつもご親切なご回答ありがとうございます。 いよいよあと二週間余りとなりました。盛り上がってきてます(笑) >英語で「ちんぷんかんぷん」のことを「まるでギリシャ語の様だ」と言います It is Greek!ですね^^;「γεια σαs」こんにちは、 と「ευχαλιστω」ありがとうございます、くらいはなんとか覚えていきます。 何度もうしわけ在りませんが、もう少しだけおつき合いいただけますか? 某ガイドブックによると、ギリシアではカードが使えないところがけっこうあると書いてありました。 それ以上は書かれていなかったのですが、 アテネのような都市でもそれは当てはまるのでしょうか? Visaを持っていくつもりなのですが・・。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

オモニア広場にあるデパート「Hondos Center」なんかはどうなのでしょう。 アテネにはデパートはとても少ないです。

参考URL:
http://www.hondoscenter.gr/index2.htm
noname#6420
質問者

お礼

どうもありがとうございました。オモニア広場に行ったら寄ってみることにしますね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう