• ベストアンサー

エージングについて。

エージングについて。 みなさんよく購入したイヤフォンやヘッドホン、スピーカーなどをエージングするといいますが、エージング前とした後ではどのように違いがでるのですか? そしてその違いはどれ程大きいものなのですか? 回答お願いします! ちなみに私が使用しているヘッドホンはパイオニアのSE-M290です。

noname#120079
noname#120079

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

 スピーカであれば、エージングの差は歴然です。以前、知り合いに頼まれて2セットのNS-10(YAMAHA)を中古で買いましたが、1台は少し汚れていたものの凄くマイルドでいい音がしていました。もう1台は見た目は綺麗だけれど、音が非常に硬く全く使われずに放置されていたようでした。  スピーカは、振動板が前後に動くことで音が出るので、可動部分があり、そこが滑らかに動くかどうかで音質に大きな影響を与えます。  ただし、ヘッドホンは振動板自体が小さいので、可動部分の影響度はスピーカより少なく、あまり神経質になる必要はないと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ ハイテク素材を使った、磁石とコイルのローテク機ほど初期エージングで音が変わるようですね。 オーディオと言う世界は個人の趣味の世界とも言えますので、「エージング」が重要と言う人も、無用と言う人も居ますね。 私の場合、小学生の高学年からスピーカー等の音が出る物に興味が有り、スピーカーの工作を今でも趣味の一つとしています。 おおむね、自作スピーカーでも、新規購入のイヤホンやヘッドホン、聞いていて数時間で変なクセが減って来て、数日から数週間で本来の音が聞ける様に思います。 無理にエージング音源を大音量再生なんて言うのは、ちょっと疑問に思いますが、素直に聞こえる様に成ってから短時間でも大音量再生すると、また良い感じに聞こえる様に成ったりしたように感じる場合も有ります。 ヘッドホンの場合ですと、純粋に音と言う面も有りますが、装着感の慣れ?も 大きいように思います。 http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00002457&cate_cd=049&option_no=0 これでしょうか? 今、私が時間的に多用しているヘッドホンは CD900ST と言う機種(SONYです)が、購入直後はどんよりと重い低音感が嫌いでしたよ。(笑)

  • bandini
  • ベストアンサー率25% (45/180)
回答No.3

ヘッドホンは、ウルトラゾーンのHFI-580の例です。このヘッドホンは低音が良く出るとの評判のもので試聴用のものも評判どおりの音でした。 にもかかわらず、新品を家で聴くと高音キンキンのきつい音で驚きました。 3週間位で何とか高音が落ち着き、相対的に低音が出るようになってきました。 ただし、高音が落ち着いただけではなく、低音も出るようになったのかもしれませんが、私の耳では判別不能です。 今使っているスピーカーはELACのFS247ですが、やはり3週間位で高音が落ち着きましたが、変化の度合いは小さかったです。その後も変化しているかもしれませんが、私の耳にはわかりません。 経験上、スピーカーとヘッドホンは、大きく変化するものとほとんど変化しないものがあるような気がします。もっとも、聴力は個人差が大きいと言われておりまして、私は微小な変化を感じ取るのは無理なようです。 アンプやCDプレーヤーもエージングで変わるとか、ケーブルで音が変わるとか言われてますが、私の耳ではあまり違いがわかりません。

回答No.1

エージングについて,こちらにその効果を論じた文章があります。 非常に冷静で客観的な見方で、よく見かける個人的経験がすべてなどの主張とはちょっと違う意見だと思いますのでご覧ください。 この方は金属材料の学者のようですが、同時にオーディオファンであり、このサイトではオーディオをもっと科学的に考えようという立場で、非常に興味深い説を述べています。ほかの部分も参考になりますので、興味があればお読みください。 雑誌や評論家の意見がいかに怪しそうかということが良くわかります。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/aging.htm

関連するQ&A

  • スピーカー以外でエージングの効果はありますか

    スピーカーやヘッドフォン、イヤホンにはエージングの効果があることは分かりますが、ほかの機器でアンプやCDプレーヤーやケーブルのたぐいにもエージングの効果はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • ヘッドホンのエージング

    audio-technicaのATH-A900を購入しました。 エージングをする際に、ヘッドホンを接続する機器の違いによる 影響はあるでしょうか。 ポータブルなものから高級な機器まで様々なものがありますが、 ヘッドホンをどれに接続してもエージングには影響ないでしょうか。 それと、エージングを10時間するとした場合、 10時間連続でするのと、1日2時間を5日間でするのとでは 違いがあるでしょうか。

  • ヘッドホンのエージング

    こんばんは。 本日ヘッドホンを購入したのですが、ヘッドホンのポテンシャルを十分に発揮させるには「エージング」という操作が必要であると耳にしました。 検索してみたところ、エージングとはいわゆる「慣らし運転」みたいなものであることを知ったのですが… そこで質問です。 この「エージング」は、ヘッドホンを接続した状態で普通に音楽を流していればそれで良いのでしょうか? そしてもしそれで良い場合、おおよそ何時間くらい行うことが必要になるのでしょうか? ちなみにヘッドホンは、BOSE社の「TriPort」です。 よろしくお願いします。

  • エージングの方法について教えてください。

    本日、audio-technica製ヘッドフォンATH-CM7を購入しました。さっそく、エージングをやろうと思っています。しかし、ネットで調べても、いろいろな方法がヒットします。とても混乱します。 iPod nano で使用する機会が多いです。iPodには、AACの128bpsで曲を入れています。 以前購入したaudio-technica製ヘッドフォンATH-EC7は、エージングを意識しないで、普通にiPodで使いながらエージングしました。いまでは、綺麗な音を出してくれていると思います。 エージングに関して、特に気になることを下記に記します。  ●WAVやCDなどの高ビットレートにてエージングしたほうがヘッドフォンの帯域が、より広くなって、いい音になるのでしょうか。128bpsなどの低ビットレートでエージングすると、低域が狭くなり取り返しのつかないことになってしまうのでしょうか。  ●いったい、どんな方法が良いのでしょうか? 長々とすいません。詳しい方アドバイスお願いします。

  • イヤホンのエージング

    先日初めて「エージング」という言葉を知りました。そしてポータブルオーディオプレイヤー用にイヤホンを買いました(ちなみにATH-CK5)。 そこで皆さんに聞いてみたいのは 1、イヤホンを新しく買い換えたときにエージングを行いましたか?   (しなかった方はその理由を教えてください) 2、行った方はいくつか方法がある中でどの方法をしましたか? 3、行ってみてどういう変化を感じましたか?   (個人的に聞こえ方や好きな音質があるのは理解していますのでご自由に書いて下さい) 個人的にはすでに買って2日ほどたっていて、ちゃんとエージングしても手遅れかなと思いながら、どれだけの人が行っているのかが気になった次第です。ピンクノイズで2時間くらいやっていたのですが、曲を早くそのイヤホンで聴いて見たかったのでやめてしまいました。

  • スピーカーのエージングについて

    スピーカーを新規購入。エージングの必要性を感じています。現在、普段聞いているCDで音の幅が広いものを意識して、数種類流しています。(どんどん音が変わっていく印象で、戸惑っています。) (1)エージングの方法が違うとおなじスピーカーでも違った音になるのか? (2)そもそもエージングとは、スピーカーで、物理的?機械的?にどんなことがおこっているのか? (3)アンプ等接続機器を換える度に、必要な作業なのか? (4)エージングの失敗はあるのか?あるとするとやり直しや修正はできるのか?できるなら具体的な方法は? 素人にもわかるご回答をお願い致します。

  • XLO エージングCD

     初めてエージングCDを使ってみたのですが、気になったことがあります。ソナスファベールのスピーカー(去年の夏に購入)を使っているのですが、音はきれいなのですが少し鋭すぎると思っていました。そこで、エージングCDをかけたところ音に広がりが出たというか少しシャリシャリとしたような音になりました(嫌いな音ではありません)。透明度はかける前より落ちたような気がしますがエージングはこれで一応成功なのでしょうか?また一回15分のエージングのようですが実際どれくらいの頻度で使うものなのでしょうか?エージングは人間でいうと老化ですよね?やりすぎるとスピーカーがダメになってしまうと考えていいのですよね。だとするとある程度エージングをしたらこのCDは必要なくなるということでしょうか?

  • 機械式時計のエージング?

    エンジン、スピーカーなどはエージング(ナラシ運転)によって性能が安定したり、パフォーマンスが上がるとかよく聞きます。 事実、私が使っているイヤホンも、初期の頃より数百時間使った後のほうが音がイイ感じなってきたと感じていますが、これは機械式時計でも言えることでしょうか? ちなみに私の時計は初期の頃より、少し使い込んだときのほうが、精度が若干上がったのですが、機械式時計をお使いの皆さま如何でしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • イヤホンのエージングについて

    店頭にある視聴用のイヤホン(Beats BT IN TOUR BL)を聞いたときに音の一目ぼれして購入しましたが、いざ新品を使ってみると音があまりにも違っており少し困惑です。 再度店頭に行き、視聴用のイヤホンと新品のイヤホンを聞き比べると低音域の聞こえ方にかなり差がありました。 また、ゴムも同じ大きさ製品ですが視聴用のほうがやわらかくなっているように感じました。 新品の同じサイズのゴムだとここまでのフィット感はなく、頭がいたくなる締め付けかポロポロ落ちるぐらいしか入らない状態です。 Q1 エージングによる効果だと考えておりますが、どのようにすればいい音がでるようになるのでしょうか。流すべき音源、エージング専用の音などの情報があれば教示ください。(普段はロック系を聞いてます) Q2 ゴムをやわらかくする方法などがあれば回答ください。 今必死にぐにぐにしてます

  • スピーカー(kef/iq3)のエージングについて

    先月、kef/iq3というスピーカーを購入しました。使用頻度は週に2日ほど各3時間ほどの視聴です。このスピーカーはどのくらいエージングに時間がかかるのでしょう。詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう