• ベストアンサー

粘液質の人ってどういうタイプ?

粘液質の人ってどういうタイプ? タイトルそのまんまです、 ネットで粘液質の人って言葉を見かけますが どういうタイプのユーザーだと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

季節的にウナギみたいな人です。(笑) ネット上で匿名なので何言っても、スルリとすり抜けて捕まえられない。 その場でヌルヌルするだけならまだしも、濃い色の服に着くと鼻水がついたかのような痕が残り、関わった者をしばらくの間、凹ませてしまう。 本人はそんな状況を楽しんでいるかもしれませんが、行き着く先は串を打たれて蒲焼ですね。 あ、そんなに美味しくないか。(笑)

noname#115413
質問者

お礼

>その場でヌルヌルするだけならまだしも、 >濃い色の服に着くと鼻水がついたかのような痕が残り、 >関わった者をしばらくの間、凹ませてしまう。 以前、趣味系の掲示板に参加してたとき、 ああ言えばこう言うって感じのユーザーがいました。 私も嫌味っぽいことを言われて(書かれて)凹んだことがありますよ。(泣) 趣味系の掲示板って「お世辞の言い合い」か或いは 「傷つけあい」になるので参加するのは辞めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.3

脂の乗ったウナギです(-_-;) いや、図々しいか。。。 言いなおします。 脂の乗ったナマズです。※食べれません。 私みたいなタイプなのかなぁ~と、他のご回答を見て思いました^^ 「塾の講師」にはイジワルな回答をしていますけど 別段、追いかけて回答しているのではないですし お気に入りの方の回答には甘えて便乗して冗談を混ぜたり(^v^) 通り過ぎた後には べっとりとした何かが残りそうです><きゃーっ! たまに真剣な回答もしますが これがまた役に立たない(@_@;) こちらでウロウロ遊んでますので ウザければブロックでお願いしますm(__)m

noname#115413
質問者

お礼

>こちらでウロウロ遊んでますので 私もサイト内でウロウロ遊んでるんですよぉー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 粘着質ほどネチネチしていないかと(笑)

noname#115413
質問者

お礼

>粘着質ほどネチネチしていないかと(笑) ネチネチしないようにしたいと思います。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偽粘液腫瘍とは?

    知人のおばあさん(73歳)が大腸癌の手術を行いました。その結果、腸のすべてに偽粘液腫瘍ができていて、これを取り除くには腸を全部とらなくてはいけなくなってしまうので、癌のところのみ切除したということでした。そしため、余命半年と告げられたそうです。知人も私も偽粘膜腫瘍という言葉を聞いたのははじめてで、ネットで調べてもよくわかりませんでした。偽粘液腫瘍とは癌とは違うのでしょうか。もし癌ではないのに残しておくと死につながるものなのでしょうか。

  • 粘液嚢胞に続いて…

    先日、上顎に粘液嚢胞があると口腔外科の医師に診断され暫く様子を見ることにしたのですが皮?が剥がれて赤くなり痛いです。 ネットを見る限り粘液嚢胞に痛みは伴わないとあるのですが、食事にも支障が出るため市販の口内炎治療薬を服用しようと考えていますが不味いでしょうか⁇

  • 便に粘液が混じってる

    去年から便秘ぎみで、コロコロ便がしょっちゅう出てました。 ここ1ヶ月間くらいもずっとコロコロ便です。 今日のことなんですが、 そのコロコロ便といっしょに、ほんの少しネバネバしたものが混じってました。本当にわずかな量ですね。色は透明。 ネットで少し調べてみると、粘液が出るのは大腸ガンのおそれがあると書いてあります。 神経質なので気になります。 粘液…これはどういうものだと考えられますか? よろしければ教えて下さい。

  • おしりから粘液のようなものが出ます

    ここ一週間程風邪をひいているのですが、一昨日くらいからお腹の調子が悪く困っています。 ちょっと汚い話ですが.... おならが出そう...と思ったらそのまま大便が出そうになります。 それで急いでトイレに駆け込むんですが、そしたら大便は出ずに大量のガスと共に粘液のようなものが出てくるんです。粘液の色は茶色です。でも大便も少し欠片が混ざっている気がします。 下痢という訳ではなく、ガスと粘液の途中に小さな塊がたまにでます。 大きな音がいつまでも出るのですごく恥ずかしいです。。 腹痛は特にありません。ただ、ぎゅう~~という音がたまに鳴ります。 1ヶ月くらい前にも同じことがあり、2~3日で治りました。 病院に行けば分かることだとは思うのですが...たぶん行かないので好奇心でお聞きしたいです。 今おなかはどういう状況なんでしょうか? また、どんな病気、原因の可能性があるでしょうか?? たぶんコレなんじゃないかというのが、お分かりになる方よろしくおねがいします!

  • ネットでの挑発に乗りやすいタイプはどんな人?

    タイトルどおりの質問です。 挑発に乗りやすい人は、リアルでもやっぱり同じでしょうか? それともいわゆるネット弁慶タイプでしょうか? どう思います?

  • どんなタイプの人でしょうか?

    ネットで他者に対して「馬鹿」とかよく言う人(大人)は、どんなタイプの人でしょうか? 見識の高い人であるケースが多いものでしょうか?

  • コロコロ便に白い粘液が付着している

    ここ2週間くらいコロコロ便(うさぎの糞のような便)しか出なくなりました。 コロコロ便に関しては去年の後半からたまに続くことがあったのですが、 今回、気づいたのですけど、その便に「白い粘液」がほんの少し付着してるのです。(じっくり見ないとわからないレベルのもの) もしかしたら今までも付いてたのかもしれません。 自分はかなり神経質なので、この粘液が気になって仕方がありません。 皆さんは自分の便などあまりじっくりとは見ないと思いますが、これが何であるか推測でもいいのでわかる方はいらっやいませんでしょうか? 便秘症状などのない普通の人も出るものなのですかね? よろしくお願いします。

  • タイプが全く違う人

    私は自分のタイプに合わない人を本気で好きになってしまいました。 具体的に述べると、私は大人しい系ですが好きな人は明るくて冗談とかよく話す人です。 タイプが違うといくら好きになっても、前に進む事が出来ません。 このまま相手を想ってるのも辛いので諦めようと頑張っているのですが諦め無くても良いですか? 回答、お願いします。

  • 頚管粘液について

    妊娠希望です。排卵期にはおりものが増えるといいますが、ほとんど自覚がありません。 セックスの時、だいたい毎回濡れにくいのですが、頚管粘液が少ないことと関係がありますか? (セックスに慣れるまでも、痛くて入らず、数ヶ月かけた覚えがあります。)濡れにくい体質の人は、妊娠しにくいのですか? 31歳女性、結婚して1年7ヶ月、子作りを始めて1年です。 宜しくお願いします。

  • 繊維線種?粘液がん?

    一ヶ月ほど前に自分で左乳房にしこりを感じ 念のため。。とマンモグラフィーを受けに行きました。 その際に触診で先生からもしこりがあると言われ エコーも受けましょうと言われました。 一週間後に乳腺エコーをし、そのままマンモの結果とエコーの結果の 説明を受けたのですが どちらとも石灰?としこりを確認できること。 【良性】1・2・3・4・5【悪性】だと、2に入ると説明を受けました。 念のため、MRIを受けました。 その結果を先日聞いてきたのですが ・繊維線種が一番濃厚なせんだが粘液がんの可能性も否定できないと言われました。 PCのメモみたいなところを見ていると、 <カテゴリー3><粘液を多く含む>のワードを見ました。 エコーをした時も先生に『まだ26歳だよねぇ??』と言われたり 不安がいっぱいです。 MRIの結果を聞いたその日の午後に 細胞診をしてきました。 先生は一番考えられるのは繊維線種だからね? とは言って下さいましたが マンモ→エコー からMRI、細胞診までかなり早めに済ませられるように 予約を取って下さっているようで、癌だった場合、進行してしまうから?? とも思ってしまいます。 細胞診の結果は5日後です。 その前にどなたか詳しい方がいらっしゃったら もしくは経験をされた方がいらっしゃったら 回答をいただきたく質問しました。 繊維線種の可能性が一番高いが 粘液癌の可能性も否定できないと言われていますが 粘液癌の可能性はどの位なのでしょうか? ネットで色々調べましたがよくわかりません。 どなたかお願いします。。

筆まめ 最新バージョン
このQ&Aのポイント
  • 質問:筆まめVer.33の最新バージョンについて
  • 質問内容:パソコンのOSがWin11の場合、筆まめの最新バージョンは使用できるか
  • 質問:データの保存場所をNAS等へ変更可能か
回答を見る