• ベストアンサー

サイバーショットのW350の手ブレ防止機能についての質問です。

サイバーショットのW350の手ブレ防止機能についての質問です。 電気屋の従業員さんがカメラを揺らしながら撮影しても写真はブレていないという実演をされたのですが、本当にピントが合い撮れていて驚きました。父が試しにやってみても同様に撮れたので、画素数も高くきれいなこともありこのカメラ購入しました。しかし、いざ家に帰って自分で揺らしながら撮影すると、めちゃくちゃブレた写真になりました。色々設定を変えてやってみても、 ブレた出来でした。 どうしたら手ブレ防止機能を生かした写真が撮れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

デフォルト設定(手ブレ補正ON)であれば、既に手ブレ補正は機能しているものと思われます。 ただ、その能力を超えて室内が暗いため、手ブレが発生したのでしょう。 電器店の店内は非常に明るく、シャッター速度が十分高くなります。 手ブレ補正と相まって、多少のブレはあまり目立たなくなります。 しかし、一般的な家屋では、さほど明るくないため、シャッター速度が低下し、手ブレが 目立ってしまうことが多いんです。 今回はこれが顕著に現れたのでしょう。 その店内と同等以上の明るさを持つシチュエーションではあまりぶブレないものと思われます。

chibitare
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!明るい部屋で撮ってみたらブレずに撮れました。使いこなせられるよう頑張ります(^O^)

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

手ブレは、露光中にカメラが動く事で発生しますので、出来るだけ早いシャッターを切れば、露光時間が短くなり、相対的にブレが目立たなくなります。 が、何時も早いシャッターが切れる条件ばかりとは限りません。 そこで、少しでも手ブレを目立たなくしようと言う助っ人が手ブレ補正機能と言う訳です。 原理は、手ブレの方向にイメージセンサーを動かし、ブレを目立たなくさせる方法を取ります。 分かり易い例えだと、併走する電車の乗客はドチラ側から見ても相手の電車が止まっているように見えますね。あれと同じ事をカメラの中で遣っているのです。 でも、完璧に手ブレを防ぐ事は不可能です。あくまで、シャッター速度で2~3段分、手ブレを目立たなくさせるのがやっとなんです。 何度も言いますが、手ブレ防止ではないのです。 お店での実演では、多分恣意的にISO感度を上げた設定にしていたものと思われます。 ISO感度を上げると、早いシャッターが切れますが、画像は汚くなります。ただ、液晶モニターで見る段には殆ど分かりません。でも、プリントでははっきり分かります。 他には、店内は一般家庭より可也明るです。 そう言う条件が相まって、早いシャッターが切れます。 要するに、店内の実演は、種も仕掛けもあるマジックと言う訳です。

chibitare
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!マジックに魅せられちゃったんですね(^^;)悪いカメラではないと思うので長く付き合っていきたいと思います!

関連するQ&A

  • SONYサイバーショットT33 の機能について

    SONYサイバーショットT33 を使っています。 結婚式などうす暗い室内で使うことが多いのですが ・ぶれる、ピンぼけする ・ピントは合っているが、暗い ・目が反射する などの不満があります。 飽きずに長く使うためにデザイン重視で買ったのですが、撮った写真を見るたびにガッカリさせられます。(カメラが悪いのでしょうか?撮り方が悪いのでしょうか?) 最近CMしている手ぶれ防止機能がうらやましいのですが、買ってまだあまり使っていないので買い換えるのはもったいないです。 同じ機種を使っている方、「こうするときれいに撮れる」などのおすすめ機能、撮り方のご指導などありましたらアドバイスお願いします。

  • 手ブレ[補正・修正・防止]ってプロも使っているんですか?

    動画(ビデオカメラ)も静止画(一眼レフなど)の両方に関してですが、さまざまなメーカーが手ブレ補正機能付きのカメラを作っていますね。 自分で云うのも何ですが手持ちが得意なので、手ブレ防止を解除して撮影していたところ、プロの人と仕事をしたことがある日とが「手ブレ防止はプロも使っているよ」などと云っていました。 手ブレ防止は素人のための機能と思っていたのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • コンパクトデジカメに、手ブレ防止機能は必要ですか?

    初めてコンパクトデジカメを買おうと思っています。カメラのことは、フィルムカメラも含めて詳しくありません。嫁はデザインで、キャノンIXY600がいいと言っていますが、これには手ブレ防止機能がついていないことが気になります。どうしても手ブレ防止機能が必要であるのなら、パナソニックのルミックスシリーズがいいと思うのですが、いかがでしょうか。

  • サイバーショットDSC-T30の手ぶれ補正機能について。

    サイバーショットDSC-T30の手ぶれ補正機能のところの設定は、 「撮影時」と「常時」しか見当たりませんが、 OFFにすることはできますでしょうか?

  • 手振れを無くす方法はないんでしょうか?

    私はよくヤフオクで出品しているのでデジカメで写真撮影します。 使っているデジカメはキャノンのイクシーデジタルLなんですが、この機種に手振れ防止機能は付いていません。 なのでしょっちゅう画像がぶれてしまいイライラします^^; やはり脚立とか使わないと手振れを無くすことは不可能なんでしょうか?いっそ手振れ防止機能がついたデジカメに買い換えようかとも思ってるんですがこういう機能がついたデジカメは本当に手振れは防止出来ていますか? 使ったことがないので現状がわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • オリンパスの手ブレどうにかしたいです!!

    オリンパスの「M(ミュー)DIGITAL600」を購入したのですが、手ブレ防止機能を使わない状態で撮影しようとするとほとんどが手ブレしてぼやけてしまいます(><)しかし手ブレ防止機能を使うと画質が落ちるので出来れば使いたくありません。どうしたら普通の撮影モードでも手ブレせず綺麗に撮ることが出来るのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • どこにもピントがあってない写真

    友人の写真を見せてもらったんですが、どこにもピントがあっていないような写真が結構あります。 カメラはeos40Dで、風景、祭りなどの写真が多いです。 風景を撮影するときには三脚を用いています。 友人に確認しましたが三脚を使用するときはレンズの手振れ防止機能をオフにし、手持ちで撮影するときには手振れ防止機能をオンにしているといいます。 絞り優先、シャッタースピード優先モードで撮影することが多いといいます。 銀塩で撮影していたときからピントがあっていないような写真が結構ありました。 銀塩で撮影したときはカメラのオートフォーカス機能がよくないのかな、と思っていたのですが 友人の40Dを借りて写真を撮ってみましたが、ピシッとピントのあった写真が撮れました。 オートフォーカス機能に問題はないようで、どうも写真の撮り方に問題があるのではないかと思います。 原因としてはどのようなことが考えられますか。 被写界深度が浅すぎるのかな? 祭りの写真はプログラム自動露出で撮影したほうがいいのではないか、と思ったりしたのですが。

  • デジタル一眼レフの手ぶれ防止機能について

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 個人的に興味がいく、手ぶれ防止機能ですが、 レンズ内蔵とカメラ本体内蔵の2種類があります。 レンズの種類を増やすことを考えると、前者がコスト的にメリットがあると思います。なぜ、後者を選択するメーカがあるのでしょうか。 使うカメラは一つなのに、全レンズにその機能をつけるメリットがわからないでいます。

  • ケータイカメラの手ぶれ軽減

    今、auのw51tのケータイで324万画素の写真をとってるんですが、 どうしても手ぶれしてしまいます。 手ぶれ軽減機能を使わずに綺麗に撮る方法あったら教えてください。 あと、ヤッパリ手ぶれ軽減機能を使うと画素数は下がるのでしょうか? 教えてください。↓のケータイです。 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51t/index.html

  • 写真がボヤけているのは手ブレしているからでしょうか

    CanonのKissX4を使用しています。レンズはシグマの35mm F1.4を使うことが多く、普段は人物を撮影することが多いです。 質問なのですが、写真を撮ったあと、カメラについているディスプレイで確認するとピントがあっていて写真全体がくっきりしているように見えるのですが、 家に帰ってPCで見てみるとなんだか写真がボヤけて(?)ピントがあってないように見えるのですが、それは手ブレしているからなのでしょうか? それともF値を開放しすぎて被写界深度が浅いということなのでしょうか? もしF値を開放しすぎだとしたら明るいレンズの意味ってなんでしょうか? 暗い室内でもシャッタースピードが稼げると言いますが、ボヤけた感じにみえるのだとしたらあまり意味がないように感じるのですが・・・。