• ベストアンサー

岡谷から軽井沢への道について

旅行で名古屋方面から軽井沢へ向かうのですが、中央から信越自動車道を通って碓氷まで高速で行く道順ではなく、中央道の岡谷で降りて国道142号線を走って行こうかと思ってます。もし走られたことのある方がおられれば、軽井沢までの道の状況を教えてください。やめた方がいいかなーと思ってますが、近道のような気がしてます。

noname#15308
noname#15308

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

わたしも、ここ数年、名古屋から軽井沢方面に行くのに使っています。 いたって、普通の山道ですよ。 岡谷から諏訪大社下社秋宮(国道20号)までは、街中の片側1車線道路です。信号が多くて、流れもそんなによくありません。 諏訪大社下社秋宮(国道142号)付近は、中央線が無い、1.5車線道路ですので、すれ違い特に大型車とは気をつけましょう。スピード出さなきゃ、何てこと無い道ですが、見通しが悪いので、飛び出し、対向車に注意。 これを抜けて和田峠までは、片道1車線の上り坂です。途中から延々と登坂車線がありますので、運転に自信が無ければ使いましょう。カーブは、それほど深くないので、まあ快適な道です。いわゆるブラインドコーナーは、ありません。 登坂車線の終点で、旧和田峠への分岐がありますが、ここは迷わず、新和田トンネルを通りましょう。片道620円。 旧道は、路面がかなり荒れていて、ブラインドコーナーが連続します。運転が苦手なら、避けるべし。ビーナスライン方面は、旧道からしか行けませんが…… 新和田トンネルを抜けると、国道152号線の合流まで、ひたすら下りです。路面が、諏訪側と比べて、やや荒れており(去年の8月時点で)、片側1車線ですが、幅員が道幅いっぱいですので、気をつけて下さい。信号がほとんど無いので、快適ですが、スピードに注意。深いカーブは、ほとんどありません。 国道152号と合流して、数キロ走ると、佐久方面に向かう、分岐があるので、国道142号線に進路をとります。 このまま152号を少し行くと、道の駅長門がありますので、疲れたら寄ってもいいでしょう。 142号は、途中笠取峠がありますが、和田峠より急坂が続き、途中の上り坂から峠付近まで登坂車線があったはず(記憶があやふや)。こちらのカーブは、やや深いですが、見通しが利くので、心配するほどではありません。ブラインドコーナーは無し。 笠取峠から先は、見通しの利く下り坂が続きますが、思ったより急なので、思わぬ間にスピードが出ていることも… 時々チェックしましょう。カーブは、あんまり深くないです。 浅科村までは、国道142号線を道なりですが、佐久へ向かうには、浅科村から県道(一部438号)44号線を通った方が近道です。すると、道なりで、佐久平駅付近に出て、国道141号と合流するので、佐久ICに進路を向け、佐久ICをかすめて、御世田町方面に向かえば、軽井沢は、もう目と鼻の先。 佐久IC付近に、峠の釜飯で有名な、おぎのやドライブインがありますので、最後の休憩にどうぞ。 まあ、全般に愛知のごみごみした道よりは、よっぽど走りやすいです。上信越道経由よりも距離が短いし、時間も岡谷から軽井沢まで、ゆっくり走っても、2時間かかりません。また、こっちの方が、なんて言ったって、高速代掛かりません。その分お土産奮発できますよ。(笑)

noname#15308
質問者

お礼

とても丁寧に教えて頂いて感謝いたしますです。 実は滋賀県から家族で行くのでとても不安でした。 19日からなので天気もよさそうですし、この道を 走ることにします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

関西・中京方面から群馬・埼玉へ向かう、陸送の トラックなどが良く使っているルートですね。 私も「岡谷IC」から「佐久IC」までを良く通りました。 下諏訪から新和田トンネルまでは、延々と登り坂、 トンネルから上和田までは下り坂が続きます。 町役場を過ぎるとドライブインがあり、その遥か奥に 温泉施設があります、疲れたら休むのも良いですよ。 長久保の分岐点から、再び上り坂です。 途中の「笠取峠」では、旧街道の松並木がきれいです。 車を降りて散策するのも風情があります。 (車両では侵入出来ません) 全体には空いた郊外の道路という感じです。 岡谷から佐久までの所要時間は、ゆっくり行っても 1時間15分というところでした。

noname#15308
質問者

お礼

ありがとうございました。 19日に滋賀の方から行くのですが、これで安心して 行くことができます。

  • u2hs
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

全然OKです。 下諏訪から142号で新和田トンネル経由、途中浅科村の八幡西交差点を左折し、新幹線佐久平駅付近を佐久IC方向へ、そして18号へ出れば軽井沢まではあと少し。 高速より多少時間はかかるかも知れませんが、そんなには違わないはずです。

noname#15308
質問者

お礼

親切に教えて頂きありがとうございました。 19日から行くのですが、これで安心して走ることができます。

関連するQ&A

  • お盆すぎに車で軽井沢旅行します

    8/18(火)~8/20(木)まで家族で軽井沢へ車で旅行します。 名古屋から出発し、北軽井沢(嬬恋)の同じホテルで2泊の予定です。 軽井沢は今まで行ったことがありません。 当初は全部高速で行くつもりでしたが、ルートを見てみるとかなり遠回りのような気がします。 そこで、素人なりに考えた地図上のルートがいくつかあるのですが、どれがおすすめでしょうか? 〔当初のルート〕岡谷Jct→長野自動車道→更科→信越自動車道→碓氷軽井沢IC→目的地 *金額よりかなり遠回り? 〔1〕岡谷Jct→R142→R152→上田菅平IC(信越自動車道)→碓氷軽井沢→目的地 *菅平入口までが迷わないか不安。 〔2〕岡谷Jct→R142→R141→佐久ICまたは小諸IC(信越自動車道)→碓氷軽井沢→目的地 *高速乗るまでがゴチャゴチャしてて迷いそう。 〔3〕岡谷Jct→R142→R152→R18→目的地  *もっと近道ありそうだけど分かりやすそう。 ちなみに目的地というのは宿泊地ではなく軽井沢の観光スポットです。 車に一応ナビは付いています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 軽井沢への道の渋滞について教えてください

    8月3日(火曜日)に、千葉県松戸市を早朝に出発して、軽井沢を経て草津温泉に行きます。 上信越自動車道の碓氷軽井沢ICから軽井沢駅のあいだは渋滞するでしょうか?手前の松井田妙義ICで降りて18号をいったほうが早いでしょうか? また、草津に行くのにほかにいいルートがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 中央道の出来るだけ岡谷JCT寄り沿線で、富士山の見えるところってないで

    中央道の出来るだけ岡谷JCT寄り沿線で、富士山の見えるところってないでしょうか? 名古屋方面から行って、富士山を小さくてもいいので、見たいと思います。なので、割と確実に見えるところを教えていただければと思います。

  • 東名高速横浜町田付近から、上信越自動車道 碓氷軽井沢までのルートについ

    東名高速横浜町田付近から、上信越自動車道 碓氷軽井沢までのルートについて。 明日の朝7時頃に出発する予定なのですが、東名高速横浜町田→用賀→環8→関越自動車道練馬のルートと、国道16号→八王子BP→圏央道→関越自動車道鶴ヶ島JCTでのルートだと、どちらが早く行けるでしょうか? どっちのルートも通った事があるのですが、土曜日の朝は初なので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 車両は車でETC付きですが、料金に関してはスルーでお願い致します。

  • 愛知→軽井沢→ビーナスライン(美ヶ原高原美術館)の交通について

    こんにちわ^^20代半ば社会人です。 8月末に彼女と2泊3日で軽井沢に良好を予定しているのですが、交通について教えて下さい。住んでいるのが愛知なので軽井沢までは車で行こうと思っています。 行き方を素直(高速道路)に考えると、 (1)中央自動車道→長野自動車道(更埴経由)→上信越道(碓氷軽井沢IC) となっており地図で見る限りでは遠回りしているので直線的にも行けるんじゃないかと思いました。あと高速代が高くついてしまいます。 そこで、 (2)中央自動車道(諏訪)→下道で軽井沢 (3)中央自動車道→長野自動車道(岡谷)→下道で軽井沢 のように直線で軽井沢に行くのとでは、到着時間がどのくらい違うか教えて下さい。 他にも下道を使って安く、早く行く方法があったらお願いします。 あと3日目は美ヶ原高原美術館に行きたいのですが、軽井沢から美ヶ原高原美術館はどのくらいの所要時間が掛かるか教えて下さい。ビーナスライン付近で2泊目の宿を取ったほうが無難でしょうか。 地元の方、経験ある方よろしくお願いします。

  • 名古屋から軽井沢のルート!

    8/19に名古屋から軽井沢に行くのですが、岡谷JCで降りて、下道で軽井沢を目指すのと、岡谷JCで降りずにずっと高速道路で行き続けるのとどちらが早いですかね?いつも高速で行くのですが、距離では断然、下道なのです。下道トライですかね・・・?地元の方教えて下さい。

  • 伊豆縦貫自動車道から国道136号への降り方

    東名高速の沼津ICから伊豆縦貫自動車道に入り、国道136号で伊豆長岡駅方面に行くには 伊豆縦貫自動車道をどこで降りればいいのですか? いつもわからずに有料道路(伊豆中央道)に行ってしまうので、よろしくお願い致します。

  • 何ゆえ中央自動車道を通る高速バスがいるのでしょうか?

    名古屋から東京方面へ向かうルートには今は東名高速道路と中央自動車道がありますが、高速バスの中には中央自動車道を通っていくバスがあります。 中央自動車道は山岳地帯であるためバスのような大型車は走行速度を低下せざるを得ず、恵那山トンネルでは特別料金を科せられます。(さらに、恵那山トンネルは昔片側1車線でした。)高速バスにとって中央自動車道はかなりハンデがありますが、長野や山梨方面などに行くバスはともかく、名古屋やそれ以西からと東京を結ぶバスのなかにも中央自動車道経由の高速バスがあります。 たとえば福岡と東京を結ぶ「はかた号」は、日本一の長距離バスであるにもかかわらず、わざわざ山の多い中央自動車道を通っていくそうです。 中央自動車道は高速バスが通るにはいろいろハンディが大きいと思われますが、ここを通っていくバスがいるのはなぜでしょうか?もしかして渋滞とでも関係があるのでしょうか?

  • 新潟から軽井沢おもちゃ王国

    お世話になります。 GWに新潟から軽井沢おもちゃ王国に行こうと思っております。 サイトによると、碓氷軽井沢ICから車で約1時間とありますが、 新潟から碓氷軽井沢まで行き、おもちゃ王国へ向かうとかなり(地図で見る限り)戻るような感じなのですが、他に行き方ありませんでしょうか・・・ 当方、ナビもなく、地図を見てもイマイチよくわかりません。 上信越道でも関越道でも使えます。 乗るICは、関越道なら新潟中央ICから、上信越なら巻潟東から乗ろうと思っております。 周辺の方、また新潟から行った経験のある方、その他詳しい方 是非アドバイス下さい。 おもちゃ王国の感想などもお待ちしております。

  • 東京都三鷹市から、上信越自動車道碓氷軽井沢ICまで

    明日、お昼過ぎくらいまでに車で碓氷軽井沢ICに行く予定です。 上信越自動車まで最も簡単(スムーズ)な道はどこを通ればよいでしょうか? 朝、9時頃に出発してお昼過ぎには着きたいと思ってます。金曜なので道路が混雑しそうだったら、もう少し早めに出発したいと思います。 一度も上信越自動車は利用したことありません。 宜しくお願いいたします。