• ベストアンサー

西国尼寺霊場の愛知地区を参拝しようと計画しています。

西国尼寺霊場の愛知地区を参拝しようと計画しています。 巡礼先は(1)観音寺(「阿久比駅)(2)貞寿寺(津島駅)(3)大宝寺(内海駅)(4)瑞光院(豊田市駅)(5)誓願寺(神宮西駅)それに出来たら「犬山城」も見物できたらと考えていますがなにぶん鉄道の乗り継ぎ、乗り換えがまったくわかりません。 そこで教えてください。効率よくまわるルート(順番とそれに伴う路線、乗換駅など)アドバイスください。 予定は日帰り計画です。 出発は「JR京都」または「近鉄京都」が可能です。 その他お気づきのアドバイスも宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.1

元愛知県民です。 自分が名古屋駅(名駅)基点で上記五箇所と犬山城を一日で回れといわれたとしたら、回る自信がないです。知多半島や豊田は移動するだけで最低1時間程度かかりますし、観音寺(阿久比)・大宝寺(内海駅)は駅徒歩圏内(片道15分)以内には無いと思います。 ですので、条件として 【1】京都から名古屋まで新幹線移動が可能か、新幹線利用不可の場合早朝出発可能か 【2】タクシー等の追加出費は可能か という2点が重要になります。 【1】挙げられた5つのお寺は、有名のお寺とは違いますので夕方5時ぐらいまでに参拝を済ませた方がいいと思います。そのためには最初に参拝するお寺に10時までには到着しておきたいところです。 新幹線の場合、京都から名古屋までのぞみで約36分ですが、5440円かかります。JR運賃のみの快速・各駅停車の乗り換えの場合、2時間30分程度所要時間が必要になります(運賃2520円)。近鉄は京都から名古屋まで直行の特急がないため、利用価値がほとんどありません。 【2】観音寺(阿久比駅)は簡単に検索した結果駅から徒歩約1.4キロ。時間にして約20分です。 大宝寺(内海駅)は簡単に検索した結果駅から徒歩約1.67キロ。時間にして約30分です。 この二箇所は駅近くにあるわけではないのでタクシーを使えるかどうかという点です。 移動は名鉄電車を利用することになると思います。 http://www.meitetsu.co.jp/rosenzu/index.html 路線図を見ていただくとわかるとおり、津島駅は西側、豊田市駅は東側、内海駅は南側(終着駅)になります。 阿久比駅は神宮前駅と内海駅との間、地下鉄神宮西駅は名鉄神宮前駅から徒歩圏内になります。 豊田市駅は地下鉄鶴舞線(名鉄豊田線乗り入れ)経由で行くか、知立駅から名鉄豊田線で行くかですが、豊田線も三河線も各駅電車のみですので所要時間はどちらでも大して変わらないと思います。 京都 7:22→名古屋7:59(新幹線) 名古屋8:13→知立 8:33(名鉄本線:特急:一部指定なので座れなくてもいいなら運賃だけで乗れます) 知立 8:50→豊田市9:14(名鉄三河線:普通) もしくは 名古屋8:07→鶴舞 8:16(JR中央線) 鶴舞 8:19→豊田市8:59(地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線) 1時間程度参拝したとして 豊田市10:00→知立10:24(名鉄三河線) 知立 10:31→神宮前10:44(名鉄本線) もしくは 豊田市10:08→八事 10:39(名鉄豊田線・地下鉄鶴舞線) 八事 10:45→神宮西10:58(地下鉄名城線) 1時間程度参拝したとして 神宮前12:03→阿久比12:25(名鉄河和線) 1時間程度参拝したとして 阿久比13:26→内海 14:03(名鉄内海線) 1時間程度参拝したとして 内海 15:09→富貴 15:25(名鉄内海線) 富貴 15:34→神宮前16:05(名鉄河和線・常滑線) 神宮前16:13→津島 16:46(名鉄本線・津島線) 上記時間は平日ダイヤの場合ですが、仮に各お寺の所要時間を1時間と仮定すると9時に最初の目的地に着いても最後のお寺に17時ぐらいにしか到着できないと思います。 その上、京都の出発時間が遅れたり、駅から徒歩で回ったりすると1時間で駅まで戻って来れない可能性もあります。 >鉄道の乗り継ぎ、乗り換えがまったくわかりません。 http://www.meitetsu.co.jp/search/index.html http://www.ekikara.jp/top.htm 検索サイトはインターネット上にいくらでもあります。時間は自分でお調べになることをお勧めします。 http://www.meitetsu.co.jp/kenannai/otoku/1dayfree/index.html 名鉄には3000円の1日乗車券もあります。

参考URL:
http://www.meitetsu.co.jp/
tutudesu
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 心より感謝いたします。 たいへん参考になりました。 今後も私、種種霊場巡りを薦めていきます。 次回又機会がありましたら、宜しくお願いいたします。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.2

京都から日帰りでこれだけ巡るのはかなり厳しいかもしれませんね。 寺院に対応してもらえる時間は8:00~17:00として考えてみました。 京都 7:02の、のぞみで名古屋着が7:39のスタートとします。 まずは(5)誓願寺 JRで熱田駅へ 名古屋 7:50 岡崎行き普通 熱田着 7:57 熱田駅から西方向へ熱田神宮の北側を通り、神宮西の交差点を渡り南に数分です。 お寺には8:10には着けます。 横断歩道で熱田神宮側に渡り、熱田神宮を横切る形で名古屋鉄道(名鉄)神宮前駅へ徒歩10分ほどです。 次は(1)観音寺 名鉄河和線の阿久比駅と植大駅のほぼ中間にありますが、阿久比駅のほうが便利でしょう。 神宮前 8:54 名鉄内海行き急行 阿久比着 9:18 ここは、私のやっている知多四国巡礼で行ったことがありますが、駅から1kmほどですが、道はわかりにくいしアップダウンもあるため、タクシーの利用が無難です。 (3)大宝寺 阿久比 10:09 名鉄内海行き急行 内海着 10:47 こちらも知多四国で訪問しています。 駅から5kmほどあり、上り坂を歩かなければならず、やはりタクシーの利用になります。 (4)瑞光院 内海 11:55 名古屋行き急行 神宮前 12:51 神宮前 12:54 豊橋行き特急 知立着 13:08 知立 13:20 猿投行き普通 豊田市着 13:44 こちらは駅から徒歩10分ぐらいですね。 誉母(ころも)神社の隣です。 (2)貞寿寺 豊田市 14:30 知立行き普通 知立着 14:54 知立 14:59 岐阜行き急行 須ヶ口着 15:34 須ヶ口 15:38 弥富行き普通 津島着 15:55 こちらも駅から徒歩5分ほどです。 以上ですが、昼食とか休憩とかは全く考慮していません。 犬山城は17:00までですから、ちょっと無理ですね。 津島から犬山まで1時間かかります。

tutudesu
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 これほどまでに詳しく教えて頂いて、本当に心から 感謝いたします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 西国三十三カ所巡礼について

    このたびめでたく西国三十三カ所巡礼も番外も含めて 無事満願となりました。 第一番札所はお礼参りすると聞きましたが比叡山延暦寺と高野山 金剛峰寺もお参りしたいのですが観音霊場巡礼ではどうなるのでしょうか、西国三十三カ所のご朱印帳にご朱印はいただけるのでしょうか、よくわかりませんのでお尋ねいたします 次は四国八十八カ所を計画しています

  • 新西国三十三ヵ所巡礼に関して

    私は京都市内在住の者ですが、休みの日を利用して「新西国三十三か所巡礼」をしているのですが、兵庫エリア(25番~33番)に苦戦しています。過去には神仏習合巡礼152か所や、西国33ヵ所を満願しているのですが、今回の新西国33ヵ所兵庫エリアはなかなか高効率な巡礼計画が立てられません。 どなたか経験された方、アドバイスいただけませんか。 行程など教えていただきたいのです。 基本的には日帰りの繰り返しでおこなっていますが、1泊ぐらいなら可能です。 よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    教えてください。 福知山に有る「西国薬師霊場 達心寺」へ参拝計画を立てています。 最寄駅は福知山?柏原?石生? そこからは路線バスは? 万一駅から徒歩のみだとすれば距離は? 高低度合いは? 御存じのかた宜しくお願いします。

  • 西国三十三霊場参りの御朱印

    元慶寺で我が家の宗派を聞かれました、朱印で高野山ではなくその本山 ちなみに我が家は臨済宗妙心寺ですが、ほんとにそれでよいのか心配です、どなたか教えてください。

  • 地区計画

    都市計画に地区計画といのものがありますが、例えば用途地域の中での地区計画では、用途地域での用途規制やケンペイ率・容積率は、地区計画によって修正されることになるのでしょうか?

  • 地区計画

    都市計画法により、地区計画を定めてた上で、建築基準法により更にそ の定めた内容を条例で定めるのは、都市計画制限だけでは、届出と届出 に基づく勧告しか行えないのに対して、建築基準法に定めておけば、建 築確認の対象となり、また違反があった場合に是正命令が出せるなど強 制力を持たせるためと考えてよいのでしょうか?

  • 地区計画

    第一種住居専用地域に遺産相続のため土地を二分割し、半分を売却し残地に三階建の家を建てました。このケースを自治会の数名が環境破壊と称し、土地の分割や三階建を禁止する地区計画を進めています。しかしやもうえずこのようなケースになる場合や、また、そこへ何も知らず入居して来る人の足枷にならないよう、その計画の見直しを言い続けてきましたが受け入れてもらえず役所の方と手を組みその地区計画が決定しそうです。この計画を阻止する何かよいアドバイスがあればお教えください宜しくお願い致します。

  • 玉川大師(玉川大師玉眞院)について教えて下さい

    玉川大師は、「高野山奥之院の清流「玉川」に縁み此の地に開山龍海大和尚大正十四年大師堂建立 昭和三年より六年の歳月をかけ地下佛殿完成。地下佛殿は御本尊弘法大師の大慈悲を具現する」「当地に開山龍海大和尚、開基竜海阿闍梨として大正14年大師堂を建立、昭和9年に地下佛殿を建立して創建」したとのことですが・・・ 1:「龍海大和尚」とは、どの様な来歴の人物で、どういう経緯でお寺を創建されたのでしょうか? 何か事業に成功されて、私財を投じてお寺を造られたのか、それとも、何かの思いに駆られて、寄付を集めてお寺を造られたのか・・・ 2:地下仏殿は当初から計画されていたのでしょうか? また、四国八十八ヶ所、西国三十三ヶ所霊場の巡礼のご利益があるなどという考えは、どなたが発想されたものなのでしょうか? 真言宗にはそういうものが元々あったのか、それとも、龍海大和尚が考えられたものなのか、後に、そう言われるようになったのか・・・ 3:他にも地下仏殿のある寺院はあるのでしょうか? 4:明治・大正・昭和・平成になってから開山されたお寺で、ユニークでお薦めのお寺を教えて頂けると有り難いです。また、それらは、どういう由来で設立された寺院が多いのでしょうか? 以上、一つでもいいのでご回答頂けると有り難いです。

  • 四国霊場八十八ヶ所参拝の服装

    四国霊場を空いた時間に少しずつ参拝したいと思いますが、 遍路装束でなくても、納経をしたり、納経帖などに納経朱 印をしてもらえるのでしょうか。

  • 京都 オススメのホテル

    今月17日(日)~19日(火)と2泊3日で京都旅行を計画してます。 当方神奈川在住男性1名でバイクでツーリングとなります。 17日と19日は移動で精一杯なので中日の18日に観光を計画してます。 と言っても一般的な京都観光ではなく「けいおん」や「ちはやふる」の アニメの聖地巡礼なのですが。 行き先は豊郷小学校・修学院駅周辺。嵐山周辺。近江神宮。 で時間が余ったら銀閣寺や北野天満宮など行ってみようかなと考えてます。 それで質問なのですが京都市内でオススメのホテルはありますか? (ビジネスホテルが気軽でいいですね) 2泊とも同じホテルで連泊する予定です。 条件として (1)素泊まりで8000円以下くらい(食事つきで1万円弱まで) (2)食事がおいしい。or徒歩圏内においしい店がある (ジャンルは不問です) (3)大浴場がある(温泉だと尚良し) (4)徒歩15分圏内に何かしらの駅がある。 (当日はバイクで移動するので私の目的地に近くなくても構いません。 雨天の場合、電車バスでの移動になりますので) (5)駐車場or駐輪場が付いてる (バイクは400ccで中型です) 私としては夜おいしい食事をしながらゆっくり酒が飲めるってのが 一番重視したい点です。 みなさまの独断と偏見でもここのホテル良かったよ~みたいな体験談でも 構いません。 よろしくお願いします。