• ベストアンサー

純正のストロボの社外対応について

現在、パナソニックのFZ50 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ50 を使っております。 そのカメラに純正の外部フラッシュ(GN50) DMW-FL500 をつけて、画像を撮影しているのですが、 たとえば、次に、キャノンのデジタル一眼レフの 例として、EOS10D~EOS40Dを購入したとして、 外部フラッシュ(GN50) DMW-FL500 は、利用できるものなのでしょうか? これに限らず、 おおまかに、純正のストロボって、社外への対応とかあるものなのでしょうか? また、万能に対応するストロボって、あるものなのでしょうか? 一部、基盤の破損などがあり、トラブルになる・・と聞いたことがあり、 私自身、デジタルカメラには素人的な知識しかないので、 どうぞ、ご教授の程、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

キヤノンのデジタル一眼レフには、純正品で型番の末尾にEXの付いたストロボをお使いください。 他社のカメラ用のストロボを使うと、適正な露出が得られないばかりかトラブルの元になります。 また、今時のストロボは、ボディーとストロボの間で通信し、プリ発光から本発光量を演算しますし、通信接点の位置も違いますので、万能に対応するストロボも存在しません。 お勧めは致しかねますが、シューとX接点は共通ですから、通信接点にテープを貼るなどの方法で絶縁し、ストロボもカメラも全てマニュアルにすれば、発光だけは可能な場合もあります。(自己責任で、当方は責任を負いません)

datemasa
質問者

お礼

カメラが素人の私には、とても簡潔でわかり易いご回答でした。 参考にして、撮影を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.5

>外部フラッシュ(GN50) DMW-FL500 は、利用できるものなのでしょうか? マニュアル発光となりますが、一応は使えます >社外への対応とかあるものなのでしょうか? ソニー(コニカミノルタ)以外なら一応取り付けられてマニュアル発光で使えます >万能に対応するストロボって マニュアル発光、外光オートタイプならほとんど大丈夫です >トラブルになる・・・ せいぜいストロボかカメラ、あるいは両方が壊れる程度のトラブルしか起きないでしょう

noname#211632
noname#211632
回答No.4

すでに回答が出ている通り、TTLオートストロボは各メーカーごとの独自の通信システムの接点が確立されているので使いまわしはできません。 同じ位置に違う信号を送る接点が点いていたりするとストロボやカメラ本体の電気系統にダメージを与える恐れもあります。 サンパックやパナソニックの外光オートの専用ストロボなら、TTLオートは使えませんが、外光オートでは使用できます。 なお、現ソニー(旧ミノルタ・コニカミノルタ)製のαシステムの一眼レフのみ、アクセサリーシューの形状が違うため専用の物しか使用できません。 ついでに申し上げますと、EOS10D~EOS40Dなどでキヤノン純正EXシリーズのストロボを使用した際は露出(調光)アンダーになることがありますので、癖を把握しながらその場での微調整をお勧めします。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.3

>また、万能に対応するストロボって、あるものなのでしょうか? 「万能」にどこまで期待しているのかにもよりますが、ストロボ専業メーカー製のフルマニュアル/外光式オートのストロボは、汎用シューのカメラであれば対応しています。 また、「メッツ メカブリッツ 54MZ-4i デジタル」のように、アダプター(シュー)交換でニコン/キヤノン/ソニーのTTL制御に対応出来るモノも存在します。 あと、スタジオ用ストロボなんかも「万能」かな? ま、一部の特殊なシューを採用した専用ストロボ以外は、共通の規格に基づいて設計されている筈なので、汎用性はあると考えて良いんじゃないか と。 しかし・・・当然のことながら、カメラと協調した発光制御(TTL制御)は不可能。 DMW-FL500で検索してみたら「外光式オート撮影」が出来るんじゃないかとの説もあるけど、説明書に書いてませんか? なんだったら、ガイドナンバーと撮影距離から絞り値を割り出すとか、ストロボメーターで測光するとかして、マニュアル露出で撮影するという方法もあるけど・・・そんな面倒な撮影します? シャッターにシンクロして発光するという意味では汎用性はあるけど・・・専用ストロボは高度な発光制御を行うためにカメラとセットで使う事を前提で設計されているので、”背に腹は代えられない”というか”緊急避難的には使えるけど”といったレベルで、常用するのはお勧めできかねるか と。

回答No.1

拙稿"クラシックカメラで遊ぼう"の著者でございます。 パナソニックのFZ50を詳しく知りませんが、一般的なことをお答えします。 ストロボのシュー(足)の裏を見ますと、接点が真ん中に一つのもから、その周辺に何個かの接点を持つものがあります。これがカメラとのやりとりを行う、電気信号の接点です。最近の一デジ(一眼レフ・デジカメ)は、当然ズームレンズも装着できます。望遠側へレンズを繰り出したら、遠くの狭い範囲へ強い光を飛ばさないといけません。逆に広角側にしたら、最近のズームは18mmとか20mmと言う、昔なら考えられなかった超広角域を持ったズームレンズを平気で装着していますので、こうなるとストロボの光は180度ぐらいに広げないといけなくなります。 また、一デジには段階露出というのが簡単に出来る機能があり、+-0で撮影したらちょっと明る過ぎたから+0.5にして撮影するなどという場合がありますが、ストロボがカメラの+0.5の指示を受けて光を多くします。ズームに対応して、段階露出にも対応するなど、カメラとの電気信号のやりとりが増え、接点が沢山になってしまいました。 厄介なことに、Nikon、Canon、SONY等でこの接点の位置が異なるのです。ずっと昔のストロボには、接点が真ん中に一つしかありませんが、この真ん中だけは今の最新型のカメラ側にもありますから、昔のストロボも光らせることは出来ます。昔のストロボは外光オートと言って、周囲の自然光をストロボが感じ取り、発行量を決定します。この際カメラの絞りとは連動しませんので、ストロボの裏に有るガイドナンバーをカメラの絞り数字に手動で合わせます。更に古くは、バァルヴというマグネシュウムの使い捨て電球を発光させていましたが、現代の一眼レフでは絶対に使用しないで下さい。大きな電流が逆流して、カメラを壊す事故が報告されています。 質問者様のご懸念の通り、出来れば一デジの場合はカメラと同じメーカーのストロボにする方が無難ですし、Canonにミノルタのストロボをセットしたら、全部の機能は使えないと思います。 余談ですが、カメラにあるストロボの足をハメる部分をシューと言いますが、あの大きさが何から来ているかご存知ですか? シュー[____]これは、Leicaというカメラを発明したオスカーバルナックという人が、箱にフィルムを入れてレンズを取り付けて撮影する際に、被写体に標準をあわせるファインダーをカメラに載せる際、どうやって乗せようかと考え、ポケットの中にあったドイツの1マルクのコインの両側をペンチで曲げたものです。この溝にファインダーを差し込んだのが、後々ファインダーはカメラの内部に収納され、ストロボのシューに使われるようになりました。

関連するQ&A

  • LUMIX FZ10で使えるストロボを教えてください

    Panasonicのデジカメ「DMC-FZ10」で,内蔵ストロボをたいて室内で人物の集合写真を撮ったのですが,やっぱり光量が足りなかったようでノイズがたくさんのっていました。カメラと人との距離は,正面の人と8~10mくらい離していたと思います。説明書には,「シンクロ装置が高圧のもの」や「極性が逆のもの」を「使わないように」と書いてありますが,FZ10で使えるストロボを見分ける方法をご存知の方がおられましたら教えてください。あまり使わないし,できれば安く手に入れたいのですが。それから,安いストロボはGNが低めですが,上記のような場合,GN22くらいではあまり効果がないでしょうか?(私はこの間カメラを買ったばかりでよくわかっていない人です。ネットで調べてみたのですが,よく分かりませんでした)

  • EOSのデジカメに、社外ストロボが使用できますか。

    Canon EOS Kiss X4に、オリンパスのストロボ FL-40は使用可能なのでしょうか。 先日、知人よりオリンパス製のストロボ(FL-40)を譲り受けました。現在、所有のカメラはCanon製の EOS Kiss X4ですが、このストロボは使用可能なのでしょうか。 近日中に子供の行事があり、出来ることなら使用したいと考えています。 具体的な使用方法(設定)についても教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ストロボを買いたいのですが、全然わからないので教えてください!

    ストロボを買いたいのですが、全然わからないので教えてください! こんにちは。 私自身はカメラに全然詳しくないのですが、 彼氏がカメラ好きで今ストロボが欲しいと言ってたので、 プレゼントしてあげたいと思ってます。 最近手に入れたカメラがCanonのEOS-1Vで、 そのカメラはストロボ内蔵ではないらしく、 そのカメラ用に欲しいらしいのですが、それ以外のカメラにも 共用できるものがあるから、それがいいんだ…みたいなことを 言ってたような気がします。 もしかしたら、共用できるものがある…ではなくて 基本的に共用できるものなのかもしれません。 (その辺彼が何て言ってたか、記憶が定かでなくて…) ちなみに、彼が他に持っているカメラはEOS40DとEOS7Dです。 1V用で、他のカメラにも使えるCanonのストロボっていうと どれなんでしょうか??? 何種類かあるものなのか、その条件では1つしかないのか それすらも全然わからなくて>< 彼に内緒でプレゼントしたいので、どなたか教えてください!!

  • EOS DIGITALで増灯したい。

    EOS 10Dを使っているのですが、 光量とリサイクルタイムを稼ぐために、 ストロボの多灯制御がしたいのです。 (スナップ、結婚式などのため) カメラを手持ちで光らせたいのですが、 どうやら純正品では、ワイヤレスでしか、 多灯制御が、出来ないらしく、 スグ横で光るかどうか、曖昧です。 昔、パナソニックのストロボが、 外部調光で、増灯出来たらしいのですが、 最近は見かけません。 どなたか、EOS DIGITALで多灯制御している方、 アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • Nationalのストロボ「PE-250S」について教えてください。

    Webを検索して,PanasonicのデジカメDMC-FZ10でPE-250Sが使えた,という記事を見て,中古のストロボを手に入れました。説明書がありませんし,Web検索をかけてもPE-250Sに関する記事が見つけられなかったのです。確かにFZ10で使えますが,ストロボの正しい使用方法を知りたいと思っています。 (1)このストロボのGNはいくらでしょうか?目盛板の数字を掛けると,20または28という数字になりますが,どちらがGNになるのかよく分かりません。 (2)また,ストロボの左側のスイッチにある「M」というのは何を表わしているのでしょうか?ちなみに,ためしに「M」の位置で室内で写真を撮ると,おもいっきり白飛びしてしまいました。(距離が4.5mくらいだったので外付けストロボを使う必要はないのですけど) (3)上の質問の延長ですが,左側のスイッチに,オレンジとグリーンの位置がありますが,どう違うのでしょうか?ストロボの強さが変わるということなのでしょうか?目盛板のF値とmを掛けると,どちらも同じ数字になるので,ストロボの強さは同じになるのではないかと思います。 (4)ストロボのホットシューのところにある赤いスイッチみたいなものは何でしょうか? (5)カバーのようなものがあり,ストロボ部分にかぶせられるようになっていますが,これをかぶせてストロボを焚くと,カバーをしない場合と比べてどう変わるのでしょうか? 知っておられる方,よろしくお願いいたします。

  • DMC-FZ18とDMC-FZ50

    パナソニックのデジタルカメラ「DMC-FZ18」と「DMC-FZ50」はどちらが総合的にみて良いのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • ストロボ内蔵?のデジタル一眼??

    フィルム一眼のEOSを使っていますがプリズムの部分を持ち上げると内蔵ストロボが出てきてフラッシュ撮影ができます。 デジタル一眼でフラッシュ撮影する場合、全ての機種で外付けストロボなのでしょうか? 有名どころの機種のスペックを見ると内蔵ストロボという記載はありません。

  • EOSのストロボライト

    EOS Kiss デジタルX2を使用しています。ストロボライトを買おうかと考えているのですがどれも高価ですね。 純正品でなくて互換品などないのでしょうか? 安く済ませたいのですが・・・。

  • ストロボに関して

    教えて下さい。 CANON20Dを使用しています。 (1)連写での撮影に対応できるストロボを教えて下さい。     出来れば外部バッテリーが付くものがいいです。 (2)現在ストロボ580EXを使用していますが連写で対応するとすぐに基盤が溶けて壊れてしまいます。540か550EXぐらいの光にしたいのですが設定がわかりません。教えてください。 (3)カメラ中古関係のお店がある場所やおすすめの店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • EOSのストロボ

     EOS5を使っていて、最近EOS10Dへと移行しました。EOS5を使っていた時に使用していたストロボ540EZを10Dに装着するもプログラム撮影で同期してくれません。(ストロボ側をマニュアルにしておけばシャッターと同時に発光はしますがその時にカメラ側の絞りなどの撮影設定ができません。そもそも互換性がないのでしょうか?それとも何か良い方法がありますか?どなたか詳しい方、教えて頂けませんか?